• ベストアンサー

必要燃料の算出方法

浴槽水を昇温する際に必要な燃料を調べていたら下記の式が出てきました。この係数1.1の意味が分かりません。どこから導き出されたのでしょうか? 容量(リットル)×係数(1.1)×上昇させる温度÷(ガス発熱量×ボイラー効率)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70519
noname#70519
回答No.2

必要な燃料の量を求める式を単位を付して表し、係数が何に相当するか考えて見ます。 燃料の量をキログラムを単位として求める時 容量(l水)・密度(kg水/l水)・上昇させる温度(℃)・熱容量(kcal/kg水/℃) ÷{ガス発熱量(kcal/kg燃料)・ボイラー効率(無次元)} =kg燃料 密度(kg水/l水)=1 熱容量(kcal/kg水/℃)=1 ですから 容量(l)・上昇させる温度(℃) ÷{ガス発熱量(kcal/kg燃料)・ボイラー効率(無次元)} と表せます。 燃料の量を kg で表せば、係数は不要ですが、 容積(リットル) で表すのであれば 燃料(リットル)=燃料(kg)/{燃料の密度(kg/l)} となりますから、これが係数として出てきます。 燃料が油であれば密度が 0.9(kg/l) 位であるので、燃料をリットルで求める時 1/0.9≒1.1 が出てきますね。

072118
質問者

お礼

albedoさん ご回答いただきありがとうございます。 私のような知識の無い者にも分かる説明で 本当に助かりました。 今後ともよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.1

もし、この係数が1とすれば、浴槽近辺の熱損失がないことになります。ふつうは熱損失がありますので、浴槽水の昇温だけでなく、浴室なども昇温します。そのための補正係数でしょう。1.1とした算出の根拠はわかりません。

072118
質問者

お礼

okormazdさん 迅速なご返答ありがとうございます。 確かに浴室も温度上がっていきますね。 参考にさせていただきます。 今後ともよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボイラ燃料の投入量算出について

    ボイラ燃料の投入量算出について 燃料の投入量をボイラ蒸気の蒸発量や燃料の発熱量から計算をしようと考えています。 色々な参考書やHPを参考にして、以下の式までたどり着くことができました。 燃料投入量=蒸発量*X/ボイラ効率*燃料の発熱量 Xの部分が怪しくて困っています。 給水温度と蒸気圧力がわかれば水1kgあたりに必要な熱量がでで、これをXとして計算できると思います。 しかしXの部分が加熱蒸気のエンタルピーを投入する式も見つけました。 この2つの計算ではエンタルピーの量が違うため答えが異なります。 どちらが正しい計算式なのでしょうか。 そもそも加熱蒸気のエンタルピーがよく分かりません・・ どういったものなのでしょうか わかりづらい質問で申し訳ありません。ボイラーや物理学に関しては初心者なので・・ 大変こまっているのでどなたかご教授いただけたら幸いです。

  • ボイラー効率の計算方法について

    工場で炉筒煙管ボイラーを扱ってます。 いままでコージェネで給水を60℃に予熱してたのですが、 今回、熱源の撤去により常温(25℃)での給水に変更になりました ボイラー効率の計算は 蒸発量×((蒸気の比エンタルピー)-(給水の比エンタルピー))÷ (燃料使用量×燃料の低位発熱量×燃料の比重) ×100 で算出していました。 給水温度が変化したので、計算式では(給水の比エンタルピー)部分が小さくなるだけだと思いますが これだと、ボイラー効率が高くなりませんか? 給水温度が低くなってボイラー効率が高くなるのはおかしいですよね? なんか根本的に間違えてるのでしたら指摘してください、お願いします。

  • ボイラの排ガス温度について

    ボイラーの排ガス温度は燃料の発熱量が分かれば計算で出す事ができるのでしょうか?また計算方法を教えてください。

  • ボイラー効率の計算方法

    ボイラー効率の計算方法についてです。 ボイラー効率=実際蒸発量[kg/h]×(発生蒸気の比エンタルピ[kJ/kg]-給水の比エンタルピ[kJ/kg])/燃料消費量[kg/h]×燃料低発熱量[kJ/kg] で求めることはわかったのですが、以下の点について教えて下さい。 (1)実際蒸発量とは給水量からブロー量を差し引いたもので良いのか? また、給水量の単位は1L=1kgで良いのか? 温度によって比重は変化する? (2)蒸気の比エンタルピと給水の比エンタルピの求め方。 (3)燃料消費量kgはL×比重で良いのか? また、燃料の温度によって比重は変化する? ご回答よろしくお願いします。

  • 排ガス損失の計算式のなかの0.33とは

    排ガス損失の計算式で 「排ガス量×0.33×(排ガス温度-室内温度)×100/低位発熱量」 という計算式を見つけましたが、 この中の0.33という係数はどういう意味を持っている係数なのでしょうか? 小生、全くの素人で勉強中の身ですですので宜しくお願いします。

  • ボイラの給水温度について

    今、所内での省エネについての資料を纏めています。 ボイラーへの給水温度を1℃上昇させると燃料使用量(都市ガス)はどの位削減できるのでしょうか? また計算式を教えてください。

  • ボイラへの給水温度について

    今、所内での省エネについての資料を纏めています。 ボイラーへの給水温度を1℃上昇させると燃料使用量(都市ガス)はどの位削減できるのでしょうか? また計算式を教えてください。

  • ボイラー効率計算

    ボイラー効率の計算をした書類があったのですが、このうちの662と9960 がどうやって出したのか分かりません。 G(I1-I2)/(F×H))×100 給水量×(662-給水温度)×1000/(9960×ガス使用量)=84.4% (150.7)    (17.3)          (11554) 燃料は都市ガスです、多少でも分かればもう少し調べられるかもしれないので、よろしくお願い致します。

  • 必要熱量

    3400kgの軽油の燃焼ガスを250℃から290℃まで昇温させる際に必要な熱量の計算方法がわかりません計算式や考え方など教えて頂けないでしょうか? 触媒で排ガス中のNoxを減らす為に、排気ガスの温度を250℃から290℃まで上げる必要があります。途中のバーナでいくらの燃料を燃焼させる必要があるのかを計算しようとしています。 よろしくお願いします

  • ボイラについてお聞きします。

    ボイラについてお聞きします。燃料が給水に与えた熱量を求めたいんですが、圧力や熱、エンタルピーの考え方がわかりません。誰にでもわかる解説もお願いします。 条件は1.蒸発量2[t/h](給水量も同じ) 2.蒸気圧力0.6[MPa](ゲージ圧) 3.給水温度20[℃] 4.燃料200[l/h] 5.ボイラ効率85[%] です。 これから燃料が給水に与えた熱量を求めたいです。 補足ですが、ボイラの蒸気温度?蒸発温度?は170[℃]だったはずです。 圧力や熱、単位の変換などの知識もないため基本から教えていただけると非常に助かります。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J973Nでスキャンができない際に表示されるエラーメッセージについてまとめました。
  • Windows10を使用している場合に、DCP-J973Nでスキャンできないエラーメッセージが表示される問題について解説します。
  • DCP-J973Nのスキャン機能が正常に動作しない場合に表示されるエラーメッセージの対処方法についてまとめました。
回答を見る