- ベストアンサー
必要燃料の算出方法
浴槽水を昇温する際に必要な燃料を調べていたら下記の式が出てきました。この係数1.1の意味が分かりません。どこから導き出されたのでしょうか? 容量(リットル)×係数(1.1)×上昇させる温度÷(ガス発熱量×ボイラー効率)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#70519
回答No.2
必要な燃料の量を求める式を単位を付して表し、係数が何に相当するか考えて見ます。 燃料の量をキログラムを単位として求める時 容量(l水)・密度(kg水/l水)・上昇させる温度(℃)・熱容量(kcal/kg水/℃) ÷{ガス発熱量(kcal/kg燃料)・ボイラー効率(無次元)} =kg燃料 密度(kg水/l水)=1 熱容量(kcal/kg水/℃)=1 ですから 容量(l)・上昇させる温度(℃) ÷{ガス発熱量(kcal/kg燃料)・ボイラー効率(無次元)} と表せます。 燃料の量を kg で表せば、係数は不要ですが、 容積(リットル) で表すのであれば 燃料(リットル)=燃料(kg)/{燃料の密度(kg/l)} となりますから、これが係数として出てきます。 燃料が油であれば密度が 0.9(kg/l) 位であるので、燃料をリットルで求める時 1/0.9≒1.1 が出てきますね。
その他の回答 (1)
- okormazd
- ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.1
もし、この係数が1とすれば、浴槽近辺の熱損失がないことになります。ふつうは熱損失がありますので、浴槽水の昇温だけでなく、浴室なども昇温します。そのための補正係数でしょう。1.1とした算出の根拠はわかりません。
質問者
お礼
okormazdさん 迅速なご返答ありがとうございます。 確かに浴室も温度上がっていきますね。 参考にさせていただきます。 今後ともよろしくお願いします。
お礼
albedoさん ご回答いただきありがとうございます。 私のような知識の無い者にも分かる説明で 本当に助かりました。 今後ともよろしくお願いします。