• 締切済み

既婚でオーストラリアにワーホリに行く場合の保険etc

来年からオーストラリアにワーキングホリデーに行く予定です。 私は既婚で、今回、妻は日本に残るのですが、そういった場合は 住民票や保険(現在は社会保険に加入し妻は私の扶養です)は、 どのような取り扱いになるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.1

住民登録について あなたの住民票の事でしょうか? 海外転出届けを出していない場合は、そのままです。 海外転出届けを出すと、住民ではなくなるので登録が抹消されます。帰国した際に届けを出せば登録され、住民票も発行されます。 奥様の住民登録はそのままですが、あなたが世帯主の場合は世帯主の変更等は必要になります。 保険・年金について あなたが社会保険から脱退すると、扶養が外れるので奥様は国民健康保険に加入する事になります。 同様に、年金の第三号被保険者でも無くなるので国民年金(第一号被保険者として)の手続きも必要になります。 また、あなたが海外転出届を提出していても、国民年金には任意加入できます。   住民登録・国保・国民年金は市区町村で手続きを行うので、お住まいの市町村役所にお問い合わせください。 なお、奥様が職に就かれ、社会保険や厚生年金等に加入した場合は、就業先の会社で手続きをしてもらえます。  

yokodonz
質問者

お礼

詳細なご説明ありがとうございました。 大変参考になります。 早速、手続きについて問い合わせすべく 区役所に行きたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワーホリ(ワーキングホリデー)中の健康保険、住民税

    いつもお世話になっています。 今年3月よりカナダにワーキングホリデーに行きます。 半年間の予定で、長くても一年、伸ばすか伸ばさないかはまだ決めていません。 今は会社勤務で社保に入っていますが、その後の保険について迷っています。 お恥ずかしいですが、保険については無知なので、アドバイスをお願いします。 どれが一番いいでしょうか。 1、任意継続で社保に入り続ける 2、国保に切り替える 3、親の扶養家族になる(親の会社に聞かないと入れるか分からないと言われ、まだ返答待ちですが)これはワーホリ中も加入可能でしょうか? 4、無保険の状態で行く。ちなみにワーホリ用の保険は加入しています。 あと、住民票を抜くのは住民税の意味だけでしょうか? 1月1日に日本にいるなら、住民票を抜く意味はありませんか? 質問ばかりすみませんが、よろしくお願いします。 ちなみに年金は住民票を抜いても任意加入しようと思っています。

  • ワーホリ中の失業保険

    来年ワーキングホリデーで海外へ行こうと考えているのですが、向こうへ行っている間に失業保険をいただくことはできるのでしょうか?知っている方がおられましたら、お教えください。

  • オーストラリア移住に関して

    今年後半より、オーストラリアにてオーストラリア人の主人と共に住むことになりました。現地に帰化はせずに、ずっと日本人として住み、年に1度は日本にも帰国しようと思っているのですが、その際、住民票を日本においていくべきかどうか、迷っています。 現地の医療事情や、日本でかかる税金(住民税など)、年金の受給に関してなど、考慮すべき点はたくさんあるのでしょうが、住民票を置くことに具体的にどのようなプラス・マイナスがあるのか、正直分かりません。 どなたか、オーストラリアにワーキングホリデー以外で住まれたことがある方(もしくは住んでいる方)、アドバイスいただけませんでしょうか?

  • 任意継続健康保険の場合、未届けの妻を扶養家族にすることが可能?

    退職に伴って、現在加入している健康保険を継続(任意継続)しようと思います。任意継続健康保険の場合、住民票上の妻(未届けの妻)を、私の被扶養者とすることは可能でしょうか? どなたかご教示ください。

  • 健康保険に関して

    こんにちわ。 相談があって投稿しました。 よろしくお願いいたします。 私は1年間ワーキングホリデーで海外に行っていました。 その間住民税や年金、所得税などの支払い義務がなくなるように手続きをして出国しています。 帰国して、住民票を戻し、健康保険に加入しようと思っています。 ですが、現段階で親の扶養になっているようなのです。 今後就職しようと思っているのですが、なかなか決まらないのが現状です。 その間はアルバイトでつなげようと思っています。 このまま親の扶養でいて、就職したら外れるのがいいのか、 はじめから扶養をはずれて健康保険に加入したほうがいいのか教えてください。 余談ですが、以前、(出国前)親の扶養に入っていたのにアルバイトをしていて 130万円以上の収入をえてしまい、後日追加料もとられてなのか 親が10万以上の税金を取られた経験もあり、怖いです。

  • 保険の扶養からはずれるのでしょうか。

    今父親の健康保険の扶養になっています。近く就職して県外へ住民票を移すのですが、扶養の対象からはずれてしまうのでしょうか。就職先ではしばらく社会保険に加入することができません。父親は国民健康保険に加入しております。よろしくお願いします。

  • 韓国籍の方の社会保険加入について

    韓国籍の方の社会保険加入における必要書類について教えてください。 ・被保険者(韓国籍) ・被扶養者 内縁の妻(日本人) 以上の条件で社会保険に加入されたい方がいらっしゃいます。 社会保険事務所に問い合わせたところ、住民票と住民票に代わるもの(同居が証明できるもの)戸籍謄本と戸籍謄本に代わるもの(独身が証明できるもの)というお返事でした。 住民票に代わるもの、戸籍謄本に代わるものというのは、具体的にどういったものになるかと聞いたのですが、「さぁ…?」というようなお答えで、明確にわかりませんでした。社会保険事務所の対応に腹立たしく感じたのですが、そんな事よりもこちらは急いでいるので、つまらない事に時間を費やす暇なく、こちらに相談にきました。 よろしくお願い致します。

  • 共働きの場合の健康保険上の扶養について

    来年5月に出産予定の者です。 生まれてくる子の健康保険上の扶養について質問させていただきます。 現在、私と夫は仕事の都合上、別居をしております。 私は名古屋市在住(住民票:名古屋市)、会社員(社会保険)です。 夫は、弥富市在住(住民票:弥富市)、自営業(国民健康保険)です。 夫婦の年収を比べると、若干ですが(50万円ほど)夫のほうが多いので、 通常ですと、生まれてくる子は夫(弥富市)の国民健康保険の扶養に入ることになると思います。 ただ、生まれてくる子は、私が育児をするので当然私と同居予定となり、名古屋市の住民票を持つことになると思います。 そうなると、弥富市の国民健康保険の加入条件である『弥富市在住である(住民票が弥富市にある)こと』がクリアできずに弥富市の国民健康保険の扶養に入るができません。 そこで、私の加入している社会保険の扶養に入ることができるものかと思い、問合せしたところ、 『通常、お子様は、「収入の高い方」が扶養する事になっております。 年収を比べますと、ご主人の方が高いことから、(お子様は、)ご主人の扶養となりますので、申し訳ありませんが、健保認定基準により、こちらの扶養になる事は出来ません。 』 との回答を受けました。 とすると、生まれてくる子はどちらの健康保険の扶養に入ることができないということなのでしょうか・・・?? それでは何かあった時困ってしまいます! どなたかこういった場合の解決方法や事例、 もしくは相談窓口をご存知の方がいらっしゃいましたら ご教授いただければと思います。 説明不足の部分があったらまた追記させて頂きたいと思いますが、 何卒よろしくお願いいたします。      

  • 社会保険と国民保険

    お願いします。 私は一人暮らしで仕事は風俗をしております。 現在父の社会保険の扶養に入っていますが、それを抜けて国民保険に入ろうと思ってるのですが、 社会保険の扶養から抜ける際両親に仕事や収入がばれることはありますか? 住民票は移してあるので、国民保険の加入は 「世帯主が違うから自分でやる」 と言って、 とりあえず親には扶養から抜けた証明書だけもらおうと思っています。

  • 社会保険についてです。

    友人(Cとします)の事でちょっと調べているのですが、こういう場合どうなっているのか教えていただきたいです。 A(夫の父)会社経営者。自宅と会社は別です。 B(夫)アルバイト(父の会社ではありません)年収250万位。父がやっている会社に住居スペースがありそこに夫婦2人で住んでいます。住民票もそこです。 C(Bの妻)医療事務で正社員。義父(A)の会社ではありません。 それぞれの保険についてですが、Aは社会保険に加入で、BはAの扶養になっています。Cは自分の会社の社会保険に加入しています。 そこで、質問です。 1.会社経営者は国民健康保険ではないのでしょうか? 2.BはAの扶養になっていますが、AとBは一緒に暮らしていません。住民票も別です。住民票別でも扶養になるのは可能ですか? 通常ではありえないような気がするんですけど、実際に上記のようになってます。