• ベストアンサー

比較文化論

民衆の運命と国家の行方へと、近代化をふまえて、ロシア革命と日本の明治維新を比較して論じなさい。 と課題がだされたのですが、良かったらみなさんの模範解答を教えて欲しいです! 解答、よろしくお願いします!(^^)!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatman34
  • ベストアンサー率34% (36/103)
回答No.2

共通点としては どちらも政権交代(すなわち革命)であったことですねえ。 相違点はたくさんありますが ・ロシアの皇帝一族は抹殺されたが、日本の徳川家は華族として存続した。 ・ロシアでは帝政から、共産党政権になって、その後一時的には発展したかのように見えたが、最終的には経済的に崩壊して、国民は苦しむことになった。 日本では、260年続いた幕藩体制から中央集権国家に代わり、富国強兵政策を進めることによって、当時アジアを狙う欧米列強の植民地となることを免れた。 ことがメインでしょう。

q0o0p
質問者

お礼

ありがとうございます☆是非、参考にさせて頂きます!! やっぱ社会系はよくわからないっすね(^^;)難しい~!

その他の回答 (2)

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.3

専門的な回答は、専門家の方に譲るとして 個人的な見方を述べます。 一般に明治維新は「革命」としては考えられていません。 それは、ロシアやフランスなどが「支配階級の逆転」であったのとは異なるからです。 日本の場合、あくまでも支配階級内部での交替(幕府→天皇)なんですね。 そのために、一般国民のかかわり方も違っています。 日本では、士農工商という階級はなくなりましたが、華族-平民という関係は残りましたし、参政権についても一般普通選挙実施はだいぶ時代が下ります。 帝政という中央集権国家から、町村単位からのソヴィエト(評議会)の構成に変わったロシアに比べて、日本は、幕府統治とはいえ実質的に各藩ごとの地方分権から中央集権国家に変わりました。 ・・・と、この辺がポイントになるのでは、と思います。

q0o0p
質問者

お礼

パソコン壊れててお礼が遅くなってしまいすいませんでした。 ありごとうございます☆

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.1

えーと、即、答がほしいのでしょうか? ヒントじゃなくて? よろしかったらまず、あなたが考えている部分をおっしゃっていただけると回答しやすいかも・・・ です。 たぶん、視点としては「誰が、誰のために、何を目標として」でしょうね。

q0o0p
質問者

補足

理系にの学校の一般教養で比較文化論をとっていて、はずかしながらあまり知識がなのですが・・・授業では、ロマノウ王朝のロシア帝国の事を良くやりました。ニコライ二世に皇帝一家が銃殺されるとか、ラスプーチンとか、が出てきました。ロシアのことばかりをやっていたので日本の事にはあまりふれてなくて・・。大黒屋光太夫がでてきました。でも、ニコライ二世の時代は帝政ロシア時代で、ロシア革命ってのは、ソ連時代なんですよね??う・・ん。(>_<) これで解答できそうですか?はっきりした事が言えてなくて申し訳ないです! 1月14日までには、解答がほしいです。よろしくお願いします

関連するQ&A