• ベストアンサー

ジョギング初心者にアドバイスお願いします

holeafの回答

  • holeaf
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.1

私も30代女性です。 かなり太っていて、腰や膝に負担があったので、1年半前から スイミングを始めました。 水中ですと、腰の痛みも楽です。 ただ、平泳ぎは、膝にあまりよくないようです。 あとは、自転車もいいと、聞いたことがあります。 初心者の方でしたら、ジョギングではなく、せめてウォーキング をはじめてはいかがでしょう。 ジョギングは、腰や膝にかなりきます>< ちなみに、1年半、水泳を続けて、11号もパンパンだったのが、 9号の洋服が変えるようになりました^^ これからも水泳は続けます。

snowknows
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 水泳続けていますか? お互いに頑張りましょう!

関連するQ&A

  • 女性のジョギングシューズの選び方。

    最近、体力づくりのためにジョギングを始めたのですが、ジョギングが楽しいのと今の靴では足に負担を感じるのでジョギングシューズが欲しいと感じるようになりました。 初心者にはどういうものがいいのでしょうか。十代で、身長は147cm体重は32キロで足のサイズは22cmです。

  • ジョギングを始めたのですが・・

    40代半ばの女性です。体力低下が気になり始めたので少しずつジョギングを始めました。今日で一週間になりますが、走り始めて最初の数百メートルの間、自分の足が自分の足で無いような感覚になります。痛いというよりも突っ張るような感じです。走る前のストレッチは自分なりにしているつもりですが、この突っ張り感がなかったのは初日だけでした。 学生時代は毎日スポーツ漬けで膝もかなり酷使してきており、こうして走り始めると膝に圧力がかかるのが自分でも分かります。多少なりとも膝をかばって走っているのかも知れません。速度は、歩きよりもちょっと速いか?というくらいで、走行距離は1キロくらいから始めています。身長164cm、体重は54キロですから太ってはいません。 何年も「走る」ということをしていなかったので、脚の筋肉もビックリしているとは思いますが、この状態で足の突っ張りを無視して走り続けてもよいでしょうか?それとも2日に一度に減らすとか、距離をもっと減らす(といっても1キロ以下と言うのはちょっと・・)とか、走る前のストレッチを倍に増やすとか、何か他にすべき対処はあるでしょうか?同じような経験のある方や、体育の先生など、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 朝のジョギング

    よろしくお願いします。 1年前から、朝のウォーキングを毎日欠かさず続け、少し走ってみようかなと思うようになりました。 ダイエット目的ではなく、健康のためにと思っています。 現在は、朝6時に起きて、3口ほどの小さなパンとコップ一杯の青汁を 飲んで1時間過ごし、スポーツドリンクを持って7時から1時間ほど歩いています。 帰ってきてからきちんと朝食も摂っています。 スロージョギングで、歩くのと同じようなスピードで 、走るのと歩くのを織り交ぜながら少しずつ始めようと考えているのですが ジョギングで調べると、朝は心臓に負担がかかるとあったので、 気になっています。 起きて直ぐでなければ問題ないようですが、それはどのくらいの 時間をおけば安全なのでしょうか? また、ダイエット目的ではなので朝食をしっかり摂ってからの 方が健康には良いのでしょうか? 特に心臓に疾患があるわけではないのですが、健康のためにしているので、体に悪い事は避けたいです。 私は20代の女なので夜のジョギングは少し怖いので朝走りたいと思っています。 朝ジョギング、スロージョギングについての注意点や対策など、 教えていただけると嬉しいです! まとまりの無い文章で伝わりにくいかもしれませんが、回答よろしくお願いいたします。

  • ジョギング始めたい。初心者です。

    20歳の大学2回生です。 最近、友達の誘いで大学の合気道部に入ることになりました。 5年以上運動をしてこなかったので、ばてまくってます。合気道自体激しいスポーツでもないのですが、乱取りというものがあって、その練習になるとばてまくります。話がかわりますが、ホテルのランナーというレストランの皿を運んだりするバイトをしてるのですが、それでも大量の汗をかきばてます。 前々から体力をつけたいと思ってました。日ごろの健康のためと、社会にでたら何かと体力がいるので毎回ばてていたらしんどいと思うからです。 大学に行くまで朝、時間があると思うので1時間ぐらい早起きして家の近くを走ろうと思ってます。 でもジョギング初心者なんで、どうやって始めたらいいのかわかりません。 そこでここでアドバイスをいただきたいと思っています。 最初はどういったメニューで走ったらいいと思いますか?自分なりに走ってもいいものなのでしょうか? 長文で申し訳ないです。

  • ジョギングについて

    アスファルトは膝や腰に良くないと聞き、グラウンド(土)でジョギングしています。 ですが、積雪地方のため、もう少ししたら外で走ることができなくなります。 そこで、体育館内で走ろうかと思っているのですが、 そういう床で走るのも足腰に負担が来るのでしょうか? 固いという意味ではアスファルトと同じですよね。 冬は休んだほうがいいですかね? もしジョギングに変わって室内でできるトレーニングがあれば教えてください。 目的は体力づくりです。

  • ジョギングは健康に良いですか?

    50歳を過ぎて、健康のために早朝ジョギングを始めたのですが、何かの記事で、膝に負担がかかるのでウォーキングの方が良いというのを読んだ記憶があります。 ただ、時間があまりないので、短時間ですむジョギングのほうがよさそうな気がするのですがいかがなものでしょうか。

  • 上手なジョギング

    ジョギングにハマってます。でも2~3キロ走ると息が上がって走るのをとめて歩いてしまいます。息が整ってきたらまた走るんですが、横を見るといかにも慣れてそうな自分よりも年上に見える方々が何周も平然と走り抜けていきます。 うまいジョギングの方法はないものでしょうか? 慣れるしかないんですかね? ずっとウォーキングはしていて歩くんだったら20キロでも平気ですが20キロ走れって言われたら絶対無理です、というか10キロも無理なんじゃなかろうか(汗) 去年の今ごろはムリしてランニングしてたらあるとき膝がバキッ!って音を立てて猛烈な痛みとともに入院一直線になって、そのとき医者が「あんたランニングは体重の3倍かかるんだからジョギングにしなよ」と言われてましたが、その後就職が決まったので走るをの辞めて、昨年初冬に会社都合で解雇されてから増えた体重を減らすためにジョギングしてるんですが、無理をすると同じところを2回骨折してるからか2週間程度は違和感が取れなくなったりします。 でも息が上がるたびに止まってたら効率が悪いでしょうし、どうにか膝が痛くならず息が上がらず頑張りたいのですが…高校時代も走るのが苦手でマラソン大会に飴玉舐めながら走ったことがありますが、あれは失敗でした。 常に喉が潤ってれば平気だろう・・・と思ったのですが自爆でした。 2年前115キロ→現体重82キロ→目標体重70キロを目指してます。

  • ジョギングがつらくなってきた

    30代男性です。 20代後半からジョギングを始めました。 最初は5-10km位を30~1時間くらいかけて、週二回くらいのペースではじめました。 それを1年半くらい続けて、体力向上、ダイエット効果、ストレス解消などいいこと尽くめでした。 しかしいつの日からかペースが落ち、あまり走らない時期が1年ほど、 その後また走り始めて、半年くらいたったら休んで1年。また走り始めてのようなパターンを繰り返しています。 体重も走っている時期とそうでない時期に比例して、増減をくりかえし今はMAXです。 ちなみに身長は168cmです。 68kg→(走っている期間)→65kg→(走らない)→68kg→(走る) →66kg→(走らない)→70kg→(走る)→69kg→(走らない)→72kg →(走る)→69kg→(走らない)→72→(走る)→70kg→(走らない)→72kg これはへんなリバウンド効果みたいなものの結果なのでしょうか? 年齢とともに走っても体重の減る率が悪くなっているのは否めません。 やはり理想の体重は65kgくらいを思っています。 そして最近また1年ほどのブランクののち走り始めました。 ところが、今までのようには行かず、走ってもかなり苦しいのです。 もちろん今までも休み明けの際はきつくなりペースも落ちますが2-3週間も続けていくうちになんとなく復活しました。 しかし今回は、やはり年齢なのかきつさだけが目立ちます。 なかなか体力が上がっていかないのです。また、ジョギング後に疲労感がすごく、次に走る気持ちになかなかなれません。 ちなみに今はペースをキロ6分まで落とし、5kmほどを気楽な気持ちで走っているのですが、ジョギング後の疲労感がはんぱないのです。 理想の体重に近づくために、ジョギングは続けたいのですが、体力的に無理にきつくて なかなか続きません。何かいい考え方はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジョギングしようかも迷っています

    スポーツクラブを考えている一方で、ただジョギングしようかも迷っています。ジョギングしている人、(特に東京の人)教えてください。場所は世田谷です。 1:昔は私の中で、女のジョギング=ダイエットというイメージがありました。太ってはないけど体力もないのですぐぜいぜいいいます。あまり若い女のかたのジョギングは見かけないのですが、みんなスポーツクラブ行きですよね。道で走っていてどんな目で見られるか不安です。教えてください。 2:暗い道は怖いし、かといって国道沿いとかは恥ずかしいです。みなさんはどういう道をジョギングコースにしてますか? 3:だいたい何時ごろからジョギングしますか? 4:誰かと一緒にジョギングしたい気持ちもあるのですが、ペースというものがあるし、むりですかね? 5:たとえば朝だと新聞配達の人と顔あわせるじゃないですか。恥ずかしくないですか? 6:世田谷公園でジョギングってどうなんですか?ジョギングコースが犬の散歩コースでもあり、ちょっと臭い気もするのですが…。夜の世田谷公園のジョギングは微妙ですか?世田谷公園ジョギング経験あるかた、ぜひ回答おねがいします。

  • ジョギングで20分って何Kmくらいですか?

    そんな体力ないので、軽くジョギングから始めようと思います。 1、20分くらい走ると何Kmになりますか? 2、ジョギングのポイント・注意点って何かありますか? が、知りたいです。よろしくお願いします。