- ベストアンサー
円順列の並び方とは?
- 円順列の並び方について疑問があります。
- 大人二人が向いあうような並び方は何通りあるのか?
- 大人二人の並び方を固定化している理由や、他の可能性について知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
円順列は回転して同じものは一種類と考えます。 つまりABCDEFとBCDEFAは同じです。 なので最初に大人が向かい合う場所を1と4の席と決めてしまって考えてよいことになります。
その他の回答 (1)
- chiezo2005
- ベストアンサー率41% (634/1537)
席の場所を1,2,3,4,5,6 人の名前をA,B,C,D,E,Fとします。 ABを大人にしましょうか。 たとえばひとつの座り方として, 1=A 2=C 3=D 4=B 5=E 6=F があります。 1と4にA,Bが座っているので数える対象の座り方です。 一方1,4を入れ替えた座り方のうちで, 1=B 2=D 3=E 4=A 5=B 6=C という座り方がありますが,これは最初の座り方を3つ回転させたものなので円順列としては同じものになりカウントしません。 つまり1=A,4=Bという座り方を考えたときには それを3つ回転させると反対の1=B,4=Aという座り方が 必ず対応するために数える必要はありません。 同様に 2=A,5=Bという座り方もひとつ回転させればよいので数える必要はありません。 つまり1=A,4=Bという場所に大人は固定してしまって, 残りの空いた席の4人の子供の座り方を数えればすべて数えたことになります。 もしこれが大人の座る位置関係が1と4という真正面でなくて 1と3のような関係の場合には1=A,3=Bと1=B,3=Aは 回転しても一致しないので独立にカウントする必要が出てきます。 真正面ということもひとつのポイントですね。
お礼
どうもありがとうございました。 自分的にはだいぶすっきりして数学I・Aは終わらせられました。 自宅学習だとやはりこういう教えてグーなどの機能を使わないと なかなか先に進めませんねw ありがとうございました
補足
ご回答ありがとうございます。 円順列自体の求め方は納得できますし公式(n-1)!という公式も導けるのですが何故大人二人を並べる時に一通りしか求めないかがわかりません。 つまり1と4と4と1では順番が違うので別々に数えるのでは?と思ってしまいます。