• ベストアンサー

株主が社長を不信任にするには

小さな株式会社ですが、株主が現社長を不信任にして、別の役員を社長にしたいと言っていますが、具体的にどのように手続きをとる必要がありますでしょうか?また、書類の作成など必要な場合は費用はどれくらいかかるものでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.1

取締役は株主総会で選出され 代表取締役は取締役会で選出されます。 代表取締役社長を単なる役員に降ろすだけなら取締役会で多数の役員が代表取締役の変更を申立て採決をすれば確定します。 でも役員にも置きたくないというなら、臨時株主総会を開催し、緊急動議で取締役の解任と選任をし、その後新しい取締役の中から代表取締役を選出します。 手続きは、取締役会なら取締役会議事録を作成し、代表取締役の辞任届と新しい代表取締役の就任承諾書を作成し、登記します。 株主総会なら上記の書類の他に総会議事録が必要です。 これらの書類は司法書士さんに聞けば万全です。費用も聞いて下さい。

dalianse
質問者

補足

詳しいご回答ありがとうございます。 先ほど申し上げ忘れましたが、社長本人は社長を降りる気は全く無いようでして、辞表を書いてはくれないと思うのですが、役員が不信任すれば強制的に辞任させられますか?または辞任ではなくて更迭とか解任とか、別の扱いになるのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.3

#1です。 現社長が辞める気が無くても、取締役を選任するのは株主の権利です。株主が辞めさせたがっているということを知れば辞めざるを得ません。せいぜい抵抗しても株主総会が開催されると解任されます。 で、当社でもあったことなんですが、僕がある役員に対して「解任より辞任の方が対外的に見栄えが良いでしょう?」と辞任届を書かせました。 別に辞任届を書きたくないとなっても差し支えありません。 株主総会の議事録があれば証明出来ますから・・ なお、更迭とか解任とかは実質的にはそうですが、登記簿的にはほとんどが辞任と記録されます。 つまり辞める意志があろうとなかろうと、会社は株主の思惑通りの取締役で運営する、というのが本来の姿です。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

1.定時株主総会まで待てないなら「株主による臨時株主総会招集の通知」を全株主に文書で通知し、臨時株主総会を開催する(口頭での通知は無効) 2.定時株主総会で、株主の過半数の反対を得て、現社長の継続信任案を否決する。または、臨時株主総会で、緊急動議により、現社長の不信任案を提出する(定時株主総会で、緊急動議により現社長の不信任案を提出するのも可) 3.同時に、議長不信任案を提議し、過半数の賛成を得て、株主総会の議長席から現社長を追い払う。 4.新たな議長を選任した上、その場で、株主の過半数の賛成を得て新社長を選任する。 5.必要書類(議事録等)を準備して、新社長を代表取締役として登記する。 株主が全株式の50%を超える株式を持っているなら「臨時または定時の株主総会を開く」のが確実です。取締役会でも社長を解任出来ますが、他の取締役が現社長派の場合は無理ですからね。

関連するQ&A

  • 株主が一人の場合の株主総会

    株主が一人しかいない場合の株主総会とは どのような手続きになるのでしょうか? 具体的には親会社の完全子会社です。 総会の議事録は必要なのでしょうか? 議事録が必要となると、 計算書類等も必要なのでしょうか? 役員の重任などもあり 登記が必要になるかと思いますが どのような書面を用意すれば良いのかが分かりません。 ご存知の方いらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 株主総会は必ず開かなければなりませんか?

    教えて下さい。 社長をいれて数人の小さな株式会社です。 株主2名、役員1名。社長90%、社員(出資10%、役員ではありません) この場合、毎年この社員を召集し株主総会を開かなければなりませんか? 10%を持つ社員に、株主としてどのような権利があるのでしょうか?

  • 自社株主の構成

    ご質問です。株式会社の役員をやっていますが 現社長の後継予定なのですが ふと、気になったのですが株主の構成を一切 書いてある書面がないのです。 しかも、数年前に役員に兄弟数人を入れたのですが その時の司法書士に聞いたところ そういう書類は当時は作っていないとの事。 (税務署にも株主構成をだしていません) そこで、ご質問ですがこの段階でいうと 株式の所在は会社を登記した時点の株主が そのまま株主なのでしょうか? そして、こういう場合は事業を継承するに あたって株の移行はどうしたらよいでしょうか? (なるべく、株式は私に集めておきたいのですが) よろしくお願いします。

  • 株主と社長

    ただ単に大株主でいる場合と、その会社を買収し社長交代した場合と、この二つどちらのほうがもらえる利益が多いんですか?会社は株主のものっていうけど実際もらえる配当金は少ないし、社長のほうに沢山利益が入っているような・・・実際どうなんでしょう??

  • 社長よりも株主の方が偉い?

    「株式会社で一番偉いのは株主」「社長よりも株主の方が偉い」「会社は株主の物」そう池上彰が言ってたような気がします。記憶違いならご容赦を。 だけど、ホントかな?私の感覚だと、株主よりも社長の方が偉いような。。。だって、社長なら経理部長に向かって、「コーラ買って来い!喉が渇いてるんだ、早くしろ!」って言えるじゃん。 株主に出来ることって、株主総会での議題投票くらいなのかと。そんでもって、その議題は往々にして新任取締役の選任とかで「コイツ誰やねん???」って感じのオッサンです。 この株主総会の議題を株主が決められたら、社長よりも株主の方が偉いと思うのだが、多分、社長が決めてるよね。そんでもって、その社長は会社の仕事で出世して社長に就任したわけであって、持株数は無関係だよね。

  • ●株主責任とは?教えて

    零細企業(資本金2000万の株式会社)の役員をしていましたが、このたび役員を辞任し会社も退職することにしました。全株式の15%は私の出資です。会社を辞めても株主責任は残ると聞きましたが、一体具体的にどんな責任があるのでしょうか?一株主としての立場になるのですが・・・・・・

  • 株主総会は必ず開かなければなりませんか?

    教えて下さい。 社員は10以下の小さな株式会社です。 役員は社長を入れて3名、その3名とも株主であり、外部に株主が2名います。 その役員3名の株で半数以上を確保しています。 この場合、外部の2名の株主を呼ばずに株主総会を開くことは可能でしょうか。また株主総会は必ず開かなくてはいけないのでしょうか。 勿論、決算を済ませ、税理士や税務署等にはきちんと申告をしています。

  • 役員退職金の支給に係る株主総会

    オーナー社長等が株式譲渡と同時に役員退任する場合、 役員退職金を支給するとしたら必要な株主総会の決議の 『株主』とは譲渡した株主でしょうか・譲受した株主でしょうか? 役員が全ての株を持っていて、その役員全員が退任し、 その株の全部を譲渡します。

  • 株主の権利につて

    ややこしい質問ですが、よろしくお願いします。 この度、A社の事業を閉店して最終現預金だけが残る会社となります。 現在、その会社の株主は、私が35%、残りの株式を社長が所有しています。2人とも、この会社の役員でもあります。 この会社を閉店後は、しばらくしてから別の事業を社長が計画しているのですが、私としては、この会社を閉めて株主へ配当金を分配して精算するか、自分の株式を買い上げしてもらいたいと思っています。 そこで質問なのですが、(1)新しく事業を開始することに対して、それを拒否することは出来ますか? (これは商法の特別決議に関連してくるのでしょうか) また、(2)この会社の株式を買い取りしてもらう方法はないものでしょうか? (これも、自分で株式を買い取りしてくれる人を見つければできると聞いていますが、中小企業の株式ですから、それらしい人が見あたりません) ご意見いただければ助かります。

  • 社長人事

    会社組織 株式会社 社長以下常勤役員1名、非常勤役員2名、一般社員3名 社長が自分の長男(一般社員として10年勤務)を社長に選任させるのには 自分の意向だけで、行えるのでしょうか?役員の容認は必要ないのでしょうか? 具体的な回答お願いいたします。