• 締切済み

パソコンが起動しなくなりました。

わかりにくい文章・詳細かも知れませんがよろしくお願いいたします。 PCはウィンドウズ ビスタ home です。 メーカーは マウスコンピューター製のディスクトップです。 少し触っておりまして、HDD をもうひとつ取り付けて、そちらはOSをXPにしております。 切り替えはケース外側にスイッチを取り付けVISTA<--->XP と選択できるようにしております。 症状ですが、VISTAの場合 電源を入れるとPOWERのランプは点灯するのもの、モニターは待機状態のまま・もしくは黒い画面に白文字で何かが書かれている画面で停止(ファースト?ってかかれてました)したままです。強制終了しますとその後は電源入れてもPOWERランプ点灯でモニターは待機状態です。 XPの場合は何度かに1度立ち上がりますが、急に青い場面(白い文字が出てきます)に切り替わり終了、その後立ち上がらずVISTAと同じ状態になります。通常に立ち上がった時は普通に使用できます。また、立ち上がらないときはVISTAと同じ症状になります。 詳しい人に聞いてみたら、HDD・電源系統・マザーの疑いがあると言われてました。 わかりにくいかと思いますがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.11

やはり、この場合は、マーザーBIOSのBIOS(起動したときに一番最初に出てくる表記参照)の設定を見直したほうがよろしいかと思います。『電源関連の項目でS3以上になっているか』 新しいBIOSが出ていたら、慎重にアップグレードいいと思います。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.10

このスイッチを使用していましたか。 切り替えスィツチというよりも、電源ケーブルにスイッチを付けた物ですね。 両方がONになる場合もありますね。もちろん両方ともOFFにもなります。 この場合、構成が変更になるのでBIOSの警告が起動時に出ませんでしたか、たとえば「F1」を押せとか、毎回、表示されませんでしたか。 後学のため、教えてください。 このメーカーのSWは、安物ですので、頻度によりますが3ヶ月で不良になるのは、仕方ないでしょう。

m13t
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかF10という文字がでてから、それから違う文字がでてました。 なんて書いてあるのかはわかりませんが。

  • neko0_0o
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.9

ANo8で状況は見えてきました。 >黒い画面に白文字で何かが書かれている画面で停止(ファースト?ってかかれてました)したままです。 BIOSの設定で起動したいHDDを選択して起動してみてください。 上記のメッセージはどちらのHDDを ファーストブートドライブに指定するかと言うことだと思います。

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.8

http://www.century.co.jp/products/s-razoku/cri-2p.html これで電源だけ切り替えていたんですね そうならこれを取り外し電源ボックスからどちらのHDDでも良いですから接続して起動させてみてください こんなの起動用HDDで使うのは反則技です

m13t
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上記のそれで切り替えしてました。 某お店の人に相談したらこれがありますよと。 便利だったんですが・・・ 反則技っていうのは、PCに良いことではないということでしょうか? リムーバブルを抜き差しするのが嫌で上記スイッチ使ってました。

  • neko0_0o
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.7

ここまでのQ&Aで想像してお答えします。 ビスタは内蔵HDDで起動。 XPはUSB接続で起動。 HDDの電源のみスイッチで切り替え。 もし、上記のようでしたら… 『そんなこと出来るんだ!』って言う感想です。 正しいインストール方法で デュアルブートをすることをお勧めします。 『ビスタ デュアルブート』でWeb検索してみてください。 沢山Hitすると思います。 無理そうならNo3で回答したURLを参考に、 HDDを差し替える方法を検討した方が良いと思います。 いずれにしろ再インストールした方が近道に思えます。 まずは、XPを内蔵HDDにインストールしてみましょう。 正常起動出来るなら、ハードの故障の可能性は低いと思います。 データの吸い出しのことも考えると、 新しいHDDにインストールする方が良いと思います。 頑張ってください!

m13t
質問者

お礼

デュアルブートというのがあるんですか? 1つのHDDでVISTAとXPが使えるとは・・・・ 知りませんでした。 ありがとうございます~

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.6

HDDのインターフェイスは何ですか。 P-ATAかS-ATAかを知りたかったのですが。 裸族はCENTURYという会社で発売しているようです。 その会社のHPで調べましたが、該当の製品は見つかりませんでした。 お礼に書かれていることを、整理すると、HDDの電源を切り替えているようですね。 スイッチの規格が分かりませんが、通過させる電流の容量不足だったようです。 スイッチの接点が劣化したのだと思います。 BIOSの設定画面は出せますか。 ビスタ側にしたときHDDを認識できてないでしょう。 接触不良でHDDの電源をOSの起動時にも、ON、OFFしたことになりますのでHDDも壊れているかもしれませんね。

m13t
質問者

お礼

回答ありがとうございます インターフィスが何かわかりませんでした^^; VISTAはS-ATAでXP はP-ATA です。 OS起動時にON・OFF はしていないと思います。 電源入れる前にON・OFFするように心がけてました。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.5

HDDのインターフェイスは何ですか。 切り替えスイッチは自作ですか。 起動するHDDだけの切り替えですか、切り替えた後の起動HDDでない方は増設HDDとして使用ですか。 直接、HDDを1個だけ接続では、どうなりますか。

m13t
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDはリムーバブルってので取り付けてます 切り替えスイッチは裸族のナンタラってメーカーの 入り側1つで出側2つ(二股)のスイッチです。 HDDをXP側にするとPCの調子によっては起動しますが 調子が悪いときは待機状態(POWERランプのみ点灯・画面真っ黒)と なります。 VISTAに接続(正規の接続)すると起動しません。(POWERランプのみ点灯・画面真っ黒)

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.4

切り替えスイッチを取り付ける前はどうったんですか? 原因はそれだと思うけど

m13t
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PC購入は12月(昨年)で、HDD(XP)をつけたのが2月、切り替えスイッチをつけたのが4月くらいだったと思います。 その当時はサクサクと起動などしておりました。 この状態になったのは8月中ごろ?に症状がではじめ、完全に起動しなくなったのが9月でした。

  • neko0_0o
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

HDDディスク選択用スイッチの接続方法が不明なので、 想像でお答えします。 それぞれのOSのHDD単体ダイレクトでマザーに接続した時正常なら、 切り替えスイッチの回路構成に問題があると思われます。 正しいデュアルブートのインストール方法で再インストールするか、 参考URLのHDDケースなどを使用することをおすすめします。

参考URL:
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/dosvpt/rem.html
m13t
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スイッチですが、裸族のナンタラっていうメーカーの電気スタンドについてるようなスイッチです。二股にわかれています。(わかりにくくてすいません) 電源からそのスイッチの入り側に差し込んで、出側が二股になってましてVISTAとXPの切り替えをしています。 そのスイッチをはずして正規の状態に接続してもVISTAは起動しなくなりました。 HDD(XP)はリムーバブル?っていうのを本体に取り付けてます。

  • cabcl420
  • ベストアンサー率25% (28/108)
回答No.2

XPで青い画面になるということは、もしかしたら再インストールで直るかもしれません。 再インストールできないようでしたらハードウェアの故障ではないでしょうか。

m13t
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 再インストールとはXPをインストールしなおすのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう