• ベストアンサー

ホンダ アクティー・ストリートのVW(2)(キャル)エアロ!!

皆様始めまして。アクティーのVW仕様のエアロがのっているHPか雑誌などがありましたら教えてください!ティアラというメーカーのがあるようなのですがみつけられません・・。またVW仕様は何故サンバーやエブリーが多いのかご存知でしたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.1

あけましておめでとうございます。 まず、VW仕様については軽自動車改造関連の雑誌がいくつか出版されていますので、そちらをご覧ください。 (K-CARスペシャル、ヤングオートK-マガジン、KC-STREETなど) ティアラはアドレスが見つかったのですが、 接続すると「見つかりません」となります。何かあったもようです。 それから、VW仕様にサンバーやエブリィが多い理由ですが、 これは元の車が丸目ライトが標準設定になっているからです。 改造は角目→丸目にするより、 純正丸目ライトを生かしたほうがはるかに安くできます。

et2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。元の丸目を利用しているのですね大変参考になりました。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エアロメーカーのティアラ!!

    皆様はじめまして。上記のとうりティアラという会社をさがしていますがどうしても見つかりませんHPのアドレスや雑誌をご存知でしたらぜひ教えてください。 お願いします!!

  • WISHのエアロ

    http://www.airbomber.com/pdf/toyota/2355_wish.pdf 上のHPに載っているWISHのエアロメーカーはどこでしょうか? また同じような張り出しの強いエアロメーカーもご存じでしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • VWのカーナビについて教えてください。

    VWポロの購入を考えています。 そこでVW車を購入された方にお聞きしたいのですが、カーナビはVWのものを付けられましたか?それとも他メーカーのものですか? 自宅より行ける範囲に2件のVWディーラーがあり、片方ではVWのナビを勧められました。もう片方では他メーカーのものを付けたほうがいいと言われました。 皆さんはどうされているのでしょうか? 車関係には疎く、どちらがいいのか教えていただけないでしょうか?

  • VW仕様の原付

    古いVWバス仕様の原付バイク(新車)を、横浜のオートウェーブ2階の、ウーメディアさんで見ました。 詳細を知りたいのですが、メーカーとかURLをご存知の方は教えてください。 宜しくお願いします。

  • エアロミラーについて

     こんばんは!  シルビアに乗っている者です。  とある雑誌で、ウインカーが付いている可倒式のエアロミラーを 見かけましたが、シルビアは適応車種ではありませんでした。  どこかで取り扱っているお店をご存知でしたら教えてください。

  • エアロロードにつきまして

    『最近流行りのエアロロード』という言葉をよく目にします。2012年には、新たにエアロロードを投入するメーカーもあると伺いました。 そこで、エアロロードに関しまして、 (1)汎用性(ロードレース、ヒルクライム、エンデューロ、ツーリング、トライアスロンのバイクパートなど) (2)耐久性(同素材のエアロ形状ではないロードバイクと比較したと仮定しての場合) (3)剛性(よく「横剛性を犠牲にせずに」というキャッチコピーを見かけるのですが、実際のところどうなんでしょうか?) (4)お気に入りのメーカー・車種・その理由 の各項目につきまして、皆さんのご見解・ご意見をお聞かせ願えませんか? 全ての項目に答えて頂かなくても結構ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • インプレッサWRXのエアロバンパーについて教えてください

    こんにちは インプレッサのエアロバンパーについて 教えてください メーカー名や値段など みなさんのお気に入りなども教えてください よろしくお願いします

  • VW900 画面がうつらない!

    はじめまして。maneki_inuです。 VW900を使っています。 パソコンが急に落ちてから、 1.パソコンを起動しても画面がうつらない    (画面は真っ暗だけど、ログインの音はなります) 2.テレビがうつらない(音も出ません) 3.ディスプレイの下にあるパソコンとテレビの切り替えボタンがきかない。 4.リモコンがきかない というような症状です。 つながっているものを全て取り外して、電源ケーブルを外して再度つなげても、現状変わりません。 お金がかかるのでメーカー修理を避けたいです。 ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • ホンダのアクティー

    現在(クリーニング集配営業)ダイハツ・アトレーに乗っている(6年)のですが最近故障続きで次回車検まで大丈夫かなと思いながら毎日運転しています。最近友人から「営業車ならホンダのアクティーがいいよ!」と話があったので検討しようと思案中なのですが、今までホンダ車を購入したことがありませんので不安があります。現在アクティーのユーザーの方、この車のオススメ点やデメリットがあれば教えてくださいませんか?よろしくお願いします。

  • デスクトップウインドウマネージャ(DWM)が停止、Aeroが使えません。

    PCはドスパラPrime Gallera LM、グラフィックカードGeForce7600GS(256MB)、モニタはDAYTEK DT-1531Dの使用条件で、 テーマおよび配色をAero用に設定すると始めの内は、AEROが使えますが、途中で「デスクトップマネージャは動作しなくなった ため閉じられました。」のエラーが出て配色がAeroからVistaベーシックに勝手に変更されます。 モニタをIO-DATA LCD-174VWに変更しても同じで、モニタのドライバーを一度削除すれば再度 Aeroが使えますが直ぐに 上記現象になってwindowsの切り替え動作が非常に遅くなります。 マイクロソフトの問題の解決策がない状況なのですが、どなたか解決策をご存じであれば回答願います。