• 締切済み

クロネコヤマト、自転車で配達している主婦の方って…?

最近、近所でクロネコヤマト(メール便て書いてあったかな?)のジャンパーを着たおばちゃんが、自転車でポストに郵便物を入れていくのを見かけます。 あれはアルバイトなのでしょうか? もし、実際にこのお仕事をしている方や知っている方がいましたら、時給や労働時間等詳しく教えてください!!

みんなの回答

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 前にパート募集の広告が来た事ありました。その地元に住んでいる人を募集してるみたいでしたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

メール便専門の配達員「メール便ドライバー」のことかと思います。 配達範囲(地域エリア)や稼動時間(メール便そのものが速達以外は必ずしも即時配達ではないため、荷物の多少に伴い稼働日や時間が地域エリアに応じて異なります)などにより条件も異なりますが、パート社員と社会保険適用パート社員の2種類があるようです。 以上から時給、労働時間については、各地域の集配センターによっても違ってきますので、直接お問い合わせ下さい。 以下を参考に眺めてみてください。

参考URL:
http://www.careerguide.jp/kuronekoyamato/career_index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a3453a
  • ベストアンサー率28% (132/460)
回答No.1

おそらく 宅配便取次ぎ店 の 人ではないでしょうか 宅配便取次ぎ店の人が配達することは たまに見かけます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クロネコヤマト、自転車で配達している主婦の方って…?

    最近、近所でクロネコヤマト(メール便って書いてあったかな?)のジャンパーを着たおばちゃんが、自転車でポストに郵便物を入れていくのをよく見かけます。 あれはアルバイトなのでしょうか? もし、実際にこのお仕事をされている方や知っている方がいましたら、時給や労働時間等詳しく教えてください!!

  • クロネコヤマトは

    クロネコヤマトのメール便は筒物送ることが出来ますか? (封筒物しか送ったことがないので分からないのです) サイトを見ても封筒の大きさしか書いてないので。 ヤマトに問い合わせたら、パートのおばさんだかが出てたらい回しにされました。 厚さは3cmないです。 長さが…まだ計ってないので分からないのですが。 送った方教えてくれると嬉しいです。 お願いします。

  • クロネコヤマト メール便の配達

    クロネコヤマトのメール便配達のパートを応募しようか迷っています。しかし今まで事務職、販売の仕事しかやったことがありません。 ポストに投函する仕事なのはわかりますが、実際にやられてる方がいたら教えていただきたいのですが・・・ (1)投函したらなにか機械操作があるのですか? (2)1日5時間のパートですがどのくらいの件数を歩くのですか? (3)やはり土曜、日曜の勤務を会社は希望してるのでしょうか? 相談となっていますが・・・ 1配達でいくら・・の形式ではなく、時給制の配達になっています。 また、さきざきパートではなく契約社員か正社員になりたいのですが、女性だと何歳くらいまで募集対象なのでしょうか? その営業所にもよるかもしれませんが、おつとめの営業所のことでも結構ですので教えてください。

  • クロネコヤマトの対応で、どうすれば良いのか困っております。

    クロネコヤマトの対応で、どうすれば良いのか困っております。 3年ほど前から、インターネットオークションをしています。 出品していると、メール便発送を頼まれることが多く、よく家に集荷しにきてもらっておりました。 4月に引っ越しをしまして、つい先日新しい土地で始めてクロネコヤマトにお願いして集荷にきてもらいましたが、ドライバーの対応が悪く、今日はやるけど、本来メール便の集荷はやってない、コンビニでやってくれと言われました。 そして、問い合わせ番号がのっている控えをその場では貰えずに、午前10時半頃の集荷にも関わらず、午後には郵便受けにいれとくんでと言われました。 今までは対応してもらっていましたし、電話で集荷願いしたところ何も言われなかったのですがというと、契約してないとメール便は集荷には行かないという返答でした。 納得がいかなく、またドライバーも若い方で、あきらかにメール便一通で集荷なんて面倒臭いというのが見てとれる対応でしたので、営業所の方に問い合わせました。 そしたら、やはりメール便の集荷はやっておりますとのこたえでした。 事情を話し、担当の者には指導しますので申し訳ございませんでしたと言われ、その場は落ち着きました。 控えも夕方には入っておりました。 しかし、その3日後にまたネットオークションでメール便発送を頼まれ、家の近所に営業所も取り扱いコンビニもないため、集荷以来したところ、また前回と同じドライバーでした。 今回は集荷については何も言わず、また控えは後で郵便受けに入れておきますと言われ、黙って集荷してくれたのですが、翌日になっても控えが郵便受けになく、営業所に問い合わせてドライバーに聞いたら、その日のうちに入れましたとのこたえでした。 まぁ、無いことに不満は抱きましたが、落札者様に荷物が届けば問題ないと思い、落札者様には一応断りのメールをいれ、届かない場合は連絡下さいと送信しました。 5日の夕方発送で、今日は8日ですが、未だ届かないどうなっているのかとの問い合わせが先ほどきまして、大変困っております。 クロネコヤマトには事情を話し、捜索してもらっておりますが、これからの対応としてアドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • クロネコヤマトのメール便 消印はないのでしょうか?

    クロネコヤマトのメール便は消印はないのでしょうか? 代替どのくらいの日付で届いた郵便物化を確認する方法はありますか?

  • クロネコヤマトのメール便について

    こんばんは。 クロネコヤマトのメール便の配送についてなのですが。 これは通常、お届け先の郵便受けに投函されるものだと思うのですが。 お届け先の家の人に手渡しすることもあるのでしょうか? うちの父が私宛のメール便を手渡しで受け取ったようで。 で、その後・・・父に紛失されてしまいました。 郵便受けに投函されていれば、 自分でメール便を手にすることが出来るから そんなことなかったのに・・という気持ちです。 どうなのでしょうか? 意見やアドバイス、ご存知の方がいましたら お聞かせいただけますでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • クロネコヤマトのスタッフ

    私は通販をよく利用するのですが、クロネコヤマトの配達員が家に来ると愛想よく元気に対応をしてくるスタッフが日頃から凄く多いのですが、基本的にクロネコヤマトの会社はお客に対してそのような態度で接しないといけないという決まりがあるのでしょうか? それとも、ただ私の近所のヤマトの事業所だけがそのような方針やマナーが存在しているだけでしょうか? ちなみに日本郵便や佐川急便とかはそのような対応をしてくるスタッフは一度も見かけたことはありません。 やはりクロネコヤマトはもともと最初に企業として社長がそのようなルールを作ったのでしょうか?

  • クロネコヤマトで働きたいのですが

    今年岩手県盛岡市にUターンしてきました。 クロネコヤマトもしくは佐川急便でメール便ドライバーかパート社員で働きたいと思っているのですが、ハローワークや求人雑誌などで探しても出ていません。実際に募集自体は少ないものなのでしょうか。直接営業所に問い合わせてもよいものでしょうか。 仕事を探しはじめて2ヶ月経ってしまい、焦っています。。

  • クロネコヤマトについての質問

    クロネコヤマトの人が、お客さんから預かった受取拒否のクロネコメール便を営業所で差出人に返送する事なく捨ててしまった場合…これはおかしい有り得ない事ですか?

  • クロネコヤマト

    最近 ネットオークションをやるようになって宅配のサービスなどわからないことがあります。 ヤマト運輸 直営店にある 『ネコピット』ですが コンビニでもあるのでしょうか? 直営店とは営業所のことですか? あと、クロネコメール便にも送り状って必要ですか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめNo33のインストールに関して、以前のNPCで正しく行われていたかどうかや自動継続契約の有無、新しいNPCでの反応の問題があります。
  • また、筆まめNo33を購入している場合に新しいNPCでの無料インストールの可否や方法、以前利用していたNPCの住所録の照会可能性についても質問があります。
  • 複雑な内容のため、電話でのサポートを希望しており、サポートセンターの電話番号を教えて欲しいという要望もあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう