• ベストアンサー

ミニベロかクロスバイクで迷っています

peakhunterの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

10万円の予算ならけっこう走れるミニベロはあります。 GIOSなどは作りもいいし、100km程度は走れると思います。 ヘルメットや他の装備をそろえて予算内いきそうです。 といっても、自分はミニベロに乗っていませんが、知り合いは 17インチで遠乗りも山岳ライドもこなしています。 一番いいのは試乗してみることです。ホイールサイズだけで なくハンドルの形状でも疲れ方が変わるので、お好みの方を 選ばれた方が良いと思います。 ちなみに両輪外せばクロスバイクもミニベロもホイールベースの 長さはほとんど変わらないので、クロスバイクが大きく、ミニ ベロが小さいという印象は変わりますよ。

xavi_6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバイスに従い、どこかで試乗させてもらうことにします。 >ちなみに両輪外せばクロスバイクもミニベロもホイールベースの >長さはほとんど変わらないので、クロスバイクが大きく、ミニ >ベロが小さいという印象は変わりますよ。 本日お店でミニベロを見てきたのですが、おっしゃっているとおり フレームは普通に大きかったです。 ミニベロでも家の中におけるか微妙だったので、 そちらも再考してみます。

関連するQ&A

  • 片道6キロ ミニベロ or  クロスバイク

    はじめまして。 自転車については全く知識がありませんが、 このたび、東京都は幡ヶ谷から荻窪まで片道6.5キロを自転車通勤したいと考えています。 自転車購入の予算は5万円程度を考えておりまして、 ミニベロ or クロスバイクで悩んでいます。 ミニベロならジャイアントのAMICA http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000064 クロスバイクならジャイアントのエスケープR3 http://www.giant.co.jp/giant15/escape/ にしたいと考えております。 気軽に乗れるのはミニベロだと考えておりますが、 この6.5キロという距離に対して、ミニベロだと大変でしょうか? どうぞ皆様のお知恵をお貸しくださいませ。  

  • ロードバイク?クロスバイク?ミニベロ?

    クロスバイクか ロードバイクか ミニベロ迷っています 初心者で身長148の女です。 一番強いのは値段やメーカー的に クロスバイクのエスケープr3なのですが、 Aさんには、 エスケープは車体が重いから ミニベロにしたらって言われます。 ミニベロでもスポーツ車なら 十分早いと聞きますが、 とのくらいはやいのでしょうか? やはりロードバイクに乗っていたら 乗れないくらい遅いのでしょうか? それに、働き出したら タイレルの折りたたみを買いたいと 思っているので いまはクロスバイクが欲しいかな~と思っています。 Bさんにはロードバイクの方がいいと言われます やはりクロスバイクより 走りがいいと聞きますが、 予算は7万前後です。 それをAさんにいうと 安いロードバイクと クロスバイクはそんなに性能が変わらないから どうせ買うならクロスバイクやろ と言われました。 20キロ前後走って、 なれたらもっともっと走りたいと思っています。 そんな私にぴったりなのは どれでしょうか? たくさんの意見を知りたいです! おねがいします。

  • 自転車選びに悩んでいます(ミニベロ・クロスバイク)

    通学(片道5~7キロほど)で使いたいと思っています。みなさんのおすすめや実際乗ってるものがあればレビューを聞きたいです。 自分は今まで俗にいうママチャリしか乗ったことがなく、 一度だけ知人が要らなくなったというロードバイクのようなものに乗ってみたことがあるのですが、 その時にママチャリとは比較できないほどの快適さを味わって(特に漕ぎやすさとスピード)、 ただ、一つ気になったのが、町で走る時に段差での衝撃がとてもダイレクトにきたのが不快でした。 それで、求める機能としては、 ・サスペンションがあること ・10万以下(できれば5~7万) ・ロードバイクほどではなくても比較的スピード性が高いもの ・街乗りに適しているもの です。あとまだほかに聞きたいことがあるのですが、 あまり街乗り以外の目的(数十キロのサイクリングや山道)は考えていない、という事と 急ではないもののママチャリでは結構疲れる坂がある事 を考慮して、ミニベロとクロスバイクそもそもどちらが向いているかも知りたいです。 自分としては本体の軽さと漕ぎ出しの軽さでミニベロに惹かれつつありますが、坂道にはどうなのか、スピードはどの程度でるのか、などわかりません。 あと自分なりに調べて候補として ミニベロ(安→高順に) http://www.doppelganger.jp/product/520/ http://www.louisgarneausports.com/bike/bike-mv-2.html http://www.louisgarneausports.com/bike/bike-mv-3r.html クロス http://www.louisgarneausports.com/bike/bike-trx3.html http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000063&action=outline 辺りで考えています。これでもかなり調べました。ただ、初心者なもので、仕様をみてもさっぱりです。 恥ずかしながらサスペンションすらさっき知ったレベルです。恥 どうかみなさんのお力を貸して下さい!

  • ロードバイクかクロスバイクか。保管について。

    趣味で自転車を始めようと思っています。 通勤(片道18km)と、予定のない休日にやや遠くまで走りたいと思っています。 ただし、保管場所で悩んでいます。 まず自宅ですが、室内ですと、一軒家の2階にある自室に保管するしかありません。 屋外なら学校の駐輪場みたいな屋根のある場所での保管になります。 毎日2階に乗り降りさせると面倒くさくなって乗らなくなってしまうのでは…、と感じています。 また、職場でも同じように学校の駐輪場みたいなスペースに停めることになります。 仮に自宅で室内保管しても、1日の半分を過ごす職場で屋外保管になるなら、自宅で室内保管する意味はあまりないのでは…、と思ってしまいます。 そこで質問です。 はじめは運転の快適性をとってロードバイクを購入しようと思っていたのですが、錆や盗難を考えて安めのクロスバイクの方がいいでしょうか? それともクロスバイクで片道18kmは辛いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 通学するのにミニベロでは厳しいでしょうか

    都内に住んでいる学生です。 片道7.5kmほど(往復でちょうど15kmくらいです)の距離を自転車で通学しようと思うのですが、このくらいの距離ならミニベロでなくクロスバイクの方が良いでしょうか。 半分くらいは幹線道路を使うので比較的楽な道かと思うのですが、 下のようなミニベロだと少し辛いのでしょうか。 いろいろ情報ください。 http://www.rakuten.co.jp/hakusen/123985/1804718/1814357/

  • クロスバイクの乗り方

    クロスバイクの乗り方について質問があります. クロスバイク初心者なのですが, 街中で乗る際に段差などを超えるときにはパンクをしにくくなる乗り方にコツがあると聞いたのですが, 具体的にはどのようにのればいいのでしょうか? また,そのほかにも街乗りするときの自転車を大切に乗るコツなどがありましたら教えていただければ幸いです. よろしくお願いいたします.

  • クロスバイクについて

    クロスバイクについて クロスバイクの購入を検討してます。利用目的は街乗りとちょっと遠出するぐらい(20km~30km程度)です。 体重が重いので以前に体重に関して質問させていただきました。(http://okwave.jp/qa/q6091841.html) 自転車屋さんへ実際に話を聞きに行ったところ (1)Giant Escpape (2)scotto sub40の二点を進めてもらいました。 ただエスケープはスポークが少なく、タイヤが細い。 スコットはタイヤも太めでシマノのパーツを使っているからお勧めとのことでした。 実際にエスケープは体重が重いときついでしょうか? またスコットの自転車はあまり見かけないのですがどうでしょうか? その店にあった5万円程度の品を進めていただいたので、ほかにも別メーカーでもおすすめがあったら教えてください。

  • 10万円以内のオススメのミニベロ

    予算10万円以内でオススメのミニベロを教えてください。 ・通勤で往復50k程度 ・できればドロップハンドル ・見た目より性能重視 ロードバイクに匹敵するようなミニベロを10万円以下で!

  • クロスバイク/いじる前提での選び方

    クロスバイクを買おうと考えてます。(通勤:遊び=8:2の割合) 予算:8万~9万以内(備品含む) 通勤:往復15キロくらい 予算的にロードバイクではなくクロスバイクかなと思っています。 お聞きしたいのは、 自転車を買って、ハマった時の事を考え、 今はフレームに一番お金をかけて、 その他いじりやすいのは安いのでもいいかなって思ってます。 買う段階から上記のように整っている自転車ってありますでしょうか? ご紹介頂ければ幸いです。

  • ママチャリっぽいクロスバイクについて

    Giant CROSS3やルイガノLGS-TR3といったママチャリっぽいクロスバイクは 町乗りに向いていると思いますが、これらの自転車で長距離を走ることは可能でしょうか。 (ここで言う可能とは一般的なクロスバイクに比べて 若干劣りはするがそれほど特別な苦労は無しにということです。) 長距離とはいっても80~100km程度を上限に考えています。 またこれらの自転車はタイヤ幅が35c、38cと太いですが、 走っていてどのくらいの違いを感じるものなのでしょうか