• ベストアンサー

障害者年金と結婚とについて

rnb0813の回答

  • ベストアンサー
  • rnb0813
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 (1)障害者年金は所得に入るのでしょうか? 障害基礎年金は1級の場合、百万円弱だと思うのですが。もしかしたら子供さんがいらっしゃいますか。三人くらい。でなければ、障害厚生年金も受給されていないですか。 どちらにしても、障害基礎年金、障害厚生年金ともに非課税なので所得には入らないと思います。よって、家族手当も所得税の被扶養配偶者にもなれます。 心配ならお近くの税務署(税金はここに確認)にお聞きになったらいかがでしょうか。 (2)扶養家族になった後で、妻が障害者年金を受給していることは会社側にはわかることなのでしょうか? 旦那様になる方の健康保険が組合健保なのか、政府管掌保険(10月からは協会けんぽ)なのかによりますが、基本はプライバジーの侵害と個人情報保護法により、会社側は年金の関係(受給内容)を知ることは不可能です。 心配いらないと思いますよ。 どうぞお幸せに。

finch0818
質問者

お礼

ありがとうございます! 子どももいませんし、厚生年金ももらっていませんが180万をいただいています。非課税対象で所得の申告の必要はないとの回答、よく理解できました。 ②の回答内容もとても簡潔で安心する内容でした。 わからないことは税務署に確認すると良いのですね。でも、一番知りたかったことがわかったので安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 障害年金と扶養家族のデメリット

    主人がうつ病を患い、現在は会社も退職して療養中です。 傷病手当の支給も終わってしまうので、今後どのように生計をたてていこうかと考えています。 主人は再就職を考えていますが、病状を考えても具体的にはまだ困難だと思います。 障害年金を支給してもらうことや、私の扶養家族になってもらうことを考えていますが、主人はこのことが再就職先にどのような影響を与えるかわからないと言います。うつ病を患っていることは言いたくないと言っています。 実際、障害年金を受給したり、扶養家族になっていたりしたことは、再就職をする際に会社側に知られてしまうのでしょうか? きっと、保険や年金の関係から扶養家族になっていたということはわかってしまうと思うのですが・・そうなると、会社側からはどのようにみられますか?就職活動の時には不利になってしまうのでしょうか? また、失業手当の受給を受ける際にも、これらのことがデメリットにならないか心配です。 「うつ病である(あった)ことは隠して再就職をしたい、でも再就職をするまでの期間は金銭的に公的援助を受けたい」そのようなことが可能なのかどうなのか、どなたか教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 傷病手当金と障害厚生年金(3級14号)

    傷病手当金を全額受給したあとに、障害厚生年金の申請をして、支給が決定しました。ただ遡っての支給となるため一部時期が重なるのですが、重複受給となるのですしょうか。傷病手当金は他の収入により調整されると聞きましたが、障害厚生年金は他の収入によりの調整はされないときいたのですが、教えてください。 傷病手当金 17年9月8日~19年3月7日 障害厚生年金(3級14号) 18年11月受給権獲得 20年9月18日支給決定 傷病手当金はすでに全額受給済みです。障害厚生年金は20年11月より受給開始しています。 このままではいけないのでしょうか。

  • 母子家庭、児童扶養手当と障害年金についてです。

    はじめまして。 現在、乳幼児1人がいる母子家庭です。 産休等で無職だった事もあり、児童扶養手当を満額受給中です。 産後、体調を崩し疾患が見つかったりで、先般、障害年金を申請したところ受給が決定し、遡及して 昨年の後半分から受給される事になりました。 そこで、児童扶養手当と障害年金の併給についてお伺いいたします。 ネットなどで見ると、児童扶養手当と障害年金の併給は出来ないような記載ですが、これは、母子家庭 だとできないと言うことなのでしょうか。 配偶者がいると、選択的に受給可能なようなのですが、よく理解できておりません。 ちなみに、年金は障害2級で(厚生年金)、国民年金に子の加算が付いております。 併給は絶対的に無理なのでしょうか? 立法趣旨等あるでしょうけれど、回復の見通しもなく、しばらく年金をあてにした子どもをかかえた生活がはじまるのに、障害年金が支給されることで、児童扶養手当が1円もでなくなるのもきついものです・・・。 配偶者がいれば、選択的に受給もできるのに、ひとり親だと支給が打ち切りと言うのもなんだか残酷な気がします。 また、遡及して支給される事によって、既に受給済の児童扶養手当を返還しなくてはならないようですが(ネットで調べた内容によると)、これはどのように返還するのでしょうか。 利子なども発生するのでしょうか。 役所には、すぐに年金が支給されるようになった事を報告に行くべきなのでしょうか。 年金事務所の方はその必要はないとの事でしたが・・・。 どのような事でも良いので、何かと教えて頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 障害年金受給者同士の結婚について?

    こんばんは、今付き合っている彼女が障害基礎年金2級を受給し、自分が、障害厚生年金2級を受給しています。 将来は、同居し籍も入れたいのですが、この場合、彼女の基礎年金は停止になり私の年金+扶養家族加算分で生活するしかないのでしょうか? もし、そうだとすると2人別々に受給していた頃よりも生活費がかなり少なくなり、結婚せずにいた方が 経済的には、良いのかな?って考えてしまって悩みます。

  • 児童扶養手当と障害年金

    ただいま母子扶養手当を受けていますが、精神疾患があり役所から障害年金を受給してくださいと言われました。 そうなると認定されたら母子扶養手当は打ち切りになるそうです。 今子供二人居ますので年額56万弱ですが、障害厚生年金なのでたぶん3級に該当するかと思います。そうすると最低補償額が59万弱なのであまり変わりません。 母子扶養手当だと学校の給食代や教材費などの補助金も出ますが打ち切られて障害年金だとそのような補助もカットされます。 しかし、役所は障害年金などの制度を受けられない人の救済措置が母子扶養手当なので年金申請してくださいと言われました。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 遺族厚生年金の受給条件について教えて下さい

    遺族厚生年金の受給条件について教えて下さい。 母親が子供の所得税法上の扶養家族になっている場合、 父親に何かあったとして、母親は遺族厚生年金を受け取れるでしょうか。 両親(父親77歳年金収入240万、母親71歳年金収入60万)と 同居の私=独身子供(45歳給与所得400万)の世帯です。 子供(私)の転勤に際して、両親と別居することになりました。 そこで、母親だけ所得税法上の扶養家族にしようと思います。 会社から扶養手当、別居手当、帰省手当が支給されるので。 そうした場合、父親に何かあったら母親は遺族厚生年金を受け取れるでしょうか。 父親でなく、子供の扶養家族になっていると、 「その者によって生計を維持し…」という要件を満たさないことになるでしょうか。 両親は結婚以来ずっと同居しており、主に父親の給与所得で生活してきました。 又、そのほかに、母親が父親の所得税法上の扶養を外れることによって何か影響があるでしょうか。 何もわからないで申し訳ありませんが、どなたか教えて下さいませ。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 障害年金の手当金について。

    障害手当金について教えて下さい。 来月9月で、精神科受診して、1年半がたつので、精神障害年金の申請をしようと考えてるんですが。 すでに、障害年金を受給してる知り合いに、 1年半で申請 すると1年半分の障害手当金しか貰えないよ! 私は300万近くもらえたけどね 笑 と、言われました。 1年半で申請は損するんでしょうか? ちなみに、主人の扶養で、主人は厚生年金です。 あと、主人が厚生年金支払ってても、そこに私の分は入っていないんでしょうか? 私の国民年金の支払い用紙も、来ないので、主人と同じ厚生年金だと思っていたんですけど。

  • 障害認定日に傷病手当金受給 = 障害厚生年金3級?

    初診日から1年6ヶ月が障害認定日ですが、この障害認定日に傷病手当金を受給している(=医師が労務不能であると証明している)からといって、無条件に障害厚生年金3級(労働に著しい制限を受けるor制限を受ける)とみなされるわけではないのでしょうか? 傷病手当金で労務不能で治療がずっと続いている場合、傷病手当金打ち切り→障害厚生年金3級が支給されないという事もあるのでしょうか? 参考:うつ病 b5c1(3) よろしくお願いします。

  • 障害年金と障害者特例、他制度について

    現在、60歳(S27年6月)、内部疾患で傷病手当金受給中、来年1月で1年6ヶ月終了と同時退職となる男性についてです。生計維持は、妻50歳で収入なし、子2人(19歳と15歳)です。 来年2月より収入がなくなってしまいますので、とりあえずは、本年6月に請求できたはずだった特別支給の老齢厚生年金を遡って請求します。(受給資格25年以上、厚生年金1年以上満たす) 来年1月には、厚生年金被保険者ではなくなるので、障害者特例で請求しなおして、定額部分+妻と15歳の子の加給をもらいます。そしてさらに障害厚生年金も遅くも1月までに請求します。 また、退職後は働ける状態ではなく、特別支給の老齢厚生年金とは併給できないようなので、 失業手当受給期間延長をしておきます。(必要ないかも?) 傷病手当金が終了してしまうので、収入がゼロにならないように手続きしたいということです。 この手順で、とりあえずすぐ特別支給の老齢厚生年金を受給、2月からは障害者特例を受給、数ヶ月後に障害年金の決定が出たら等級によって、障害者特例をやめ、障害年金を選択するというシュミレーレンでよろしいでしょうか? 私は新米の福祉のワーカーなのですが、ご相談の内容、制度が複雑で、また勉強不足のためうまく整理できてないと思います。どうぞ指導ください。

  • 障害者年金は結婚する支給停止?

    この度、結婚を控えて質問があります。障害者年金を現在受給中です。結婚したら彼の扶養にはいることになりそうですが、彼の収入のため、障害者年金の支給停止などの措置がとられることはあるのでしょうか? そこらへんがわからなく、不安に感じております。回答、よろしくおねがいします。