• 締切済み

中古で\5000~\13000程度のPCに接続可能なアンプを探しています

お世話になります。 現在のシステム構成は アンプ     ONKYO A-905TX CDプレイヤー  ONKYO C-705TX スピーカー   ONKYO D-102TX です。 A-905TXが電源を押しても起動しなくなった為、 この際修理ではなくもう少しランクの高いアンプを買おうと思い立ちました。(A-905TXはヤフオクでの相場が\5000程度だった為) 主な利用はPCから接続して聞いています。 出きればデジタルアンプを試してみたいのですがヤフオク相場で\5000~\13000程度の価格帯でオススメアンプはありますでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

そこら辺の値段で好きなの買おう。それが正解。

fatsplasha
質問者

補足

ありがとうございます。具体的な機種はありますでしょうか。 ONKYO以外のアンプを使ったことがないのですが、 この価格帯なら違いはないと捉えて構わないでしょうか。

関連するQ&A

  • アンプの買い換えで悩んでいます。

    現在、下記の組み合わせで、クラッシックを聴いています。アンプのA-925が故障をしてしまい(ヘッドホンでも聴けない)、修理するか、アンプを買い換えるか悩んでいます。 アンプ ONKYO Integra A-925 CDプレーヤー ONKYO C-702  スピーカー DIATONE DS-600ZA  オンキョーであるとCDプレーヤーとRI連動出来るので今までどうりで便利かと思いこの機種を検討しています。それともアンプを修理か・・。いかがなものでしょうか、どなたか、お教えください!

  • PC+アンプ+スピーカーの構成について

    パソコン(サウンドカード)+アンプ+スピーカーの構成で質問です。 現在サウンドカードのみ購入済みで、アンプとスピーカーを検討中です。 ・サウンドカード:ONKYO SE-200PSI LTD 2chもしくは2.1chで、用途はブルーレイの鑑賞、音楽(JPOP、洋楽)です。 アンプとスピーカーを合わせて5~7万程度で、 GX-500HDに匹敵するくらいのスペックが得たいと考えています。 ・アンプの候補:ONKYO TX-SA50、SA-205HD ・パッシブスピーカー: ...選び方から教えてほしいです。 予算のほうも抑えられるとか、いっそGX-500HD買ったほうがいいとか、 ご教授いただければ幸いです。

  • PCからアンプ→スピーカーと繋いで音質向上したい

    この度、PC用のアクティブスピーカーからステップアップして、 PC→アンプ→パッシブスピーカーと繋いで音質向上したいと思ってます。 現在の構成は以下の通りです。 OS:vistaプレミアム マザーボード:P5B-VM サウンドカード:ONKYO SE-90PCI スピーカー:ONKYO GX-20AX 特にONKYOにこだわりがある訳ではありません。 スピーカーからリスニングポイントへの位置は1m以内です。 方法としては 1.SE-90PCI→<光デジタル>→デジタルアンプ→スピーカー 2.SE-90PCI→<アナログ>→プリメインアンプ→スピーカー 3.SE-90PCI→<光デジタル>→外部DAC→プリメインアンプ→スピーカー 4.USB端子<USB>デジタルアンプ→スピーカー 5.USB端子→<USB>外部DAC→プリメインアンプ→スピーカー などがあると思います。 この中で音質的にお勧めはどれでしょうか? また、お勧めの機種があれば教えてください。 予算はDACを買う場合は10万円、買わない場合は7万円程度です。 候補としては、 デジタル接続のデジタルアンプ:KENWOOD Kseries R-K1000 USB接続のデジタルアンプ:RSDA302U があります。 以上、よろしくお願いします。

  • プロジェクターとアンプの接続についてです。

    Lepai デジタルアンプ LP-2020AとDVDプレイヤー 一体型プロジェクター (リージョンフリー) FF-5540 ブラック は接続が可能でしょうか? DVD(ブルーレイ)をプロジェクターを通して見えて、外部のスピーカーで音を聞くといったように使いたいです。 アンプはLepai デジタルアンプ LP-2020Aを所持、スピーカーも所持しております。 DVDプレイヤーとプロジェクターを分けてもいいのですが、組み合わせ方がいまいちわからなかったり値段が高いということでこの組み合わせを考えております。 また、できるだけ安価で使用するのに他にいい組み合わせがあれば教えていただきたいです。

  • BDプレーヤーとアンプとの接続

    昨日ブルーレイプレーヤー(sony BDP-S380)を購入しました。このプレイヤーとテレビをHDMIケーブルでつないで見ていたのですが、折角なら!と、家にあるオーディオアンプ(ONKYO CR-D1)につないで二本のスピーカーから音を出そうと思いました。 出す方法として、(1)テレビから光デジタルケーブルでアンプにつなぐ、(2)ipodをアンプにつないでスピーカーで聞くためのコードをテレビのヘッドフォンの所に挿す を考えました。この二つで音質に優劣はあるのでしょうか? またこのアンプはドルビーデジタルに対応していません。ですが、何も知らず昨日映画をドルビーtrue HD音声で見たところ、音が出ていました。これはどういうことなのでしょうか? アンプにつないだ時、プレーヤーの音声設定はダウンミックスPCMに変更しないといけないのでしょうか? よろしくお願いします(>_<)

  • アンプPC接続可能か不可能か・・・

    実家から出てきたもので使用はできるらしいのですが・・・ 正直自分はそうゆうの初心者なので皆さんおしえてください アンプ詳細 YAMAHA NATURAL SOUND STEREO AMPLIFIER A-7a LISTENING LEVEL MONITOR 裏っかわ記載 スピーカー詳細 ONKYO MODEL D-SX7A 赤と黒などの二本の線をはさむタイプのスピーカーです パソコンからアンプを通してスピーカーを接続し普通に使うことは可能でしょうか? またもしそれが可能ならばどのような機材が他に必要でしょうか?

  • アンプとスピーカーについて

    アンプの購入を考えているのですが、 AVアンプ、具体的に言いますとONKYO AVアンプTX-SA503-Hなどのアンプでも普通にCDなどの音楽だけを聴くのにも支障は無いのでしょうか? それから、普通のスピーカーとサラウンドスピーカーとは何が違うのでしょうか? 全くわからないので、教えていただけないでしょうか。

  • ONKYOのアンプとPCとの接続の仕方

    お世話になっております。 パソコンのiTunesを使用して再生している音楽をONKYOのアンプを通して、スピーカーで再生したいと考えています。 使用しているONKYOのアンプはFR-X7という型で、CD/MD TUNER一体型のものです。パソコンとアンプを光デジタルケーブルを使用し、接続しても音が出ず、AVケーブル(音声)を使用して接続を試みましたが、itunesの音楽はPCの内臓スピーカーから音声が出力される一方で、アンプを通して、スピーカーからの音声の出力がなされません。 光デジタルケーブル接続時にはスピーカーからノイズが発生している音声が出力されるので、スピーカーの接続は問題ないと考えています。 パソコン側の設定が悪いのか、全く見当がつきません。どうしたら、パソコンで再生中のitunesの楽曲を、FR-X7を通してスピーカーから聞こえるようにしたらいいのか、恐れ入りますが、ご回答をお待ちいたしております。

  • アンプ2つとスピーカー2つを

    現在の環境ですが ONKYO AVアンプTX-SA605 FSP ダイアトーン DS-77Z RSP ONKYO D-102A CSP ONKYO D-308C でサラウンド環境を 音楽用に アンプ、CDプレイヤー ONKYO CR-185X スピーカー AUDIO PRO IMEGE12 を使用しておりますが、この度音楽用のIMEGE12の音をグレードアップさせたくて古いですがヤフオクでSANSUI AU-α607XRを購入しました。 CDPは当面転がっている安物を使用します。 前置きが長くなりましたが、そこで皆様のお力をお借りしたいのがAU-α607XRにスピーカー出力が2つあるので、IMEGE12とDS-77zをつなぎ それぞれの音を楽しみながら、DS-77zをサラウンド用FSPにも使用したいのですが、どの様につなぐのが一番良いかご教授お願い出来ますでしょうか? 前のシステムで、DS-77zはサラウンド専用で良かったのですが、このスピーカーは高校生の頃バイトして大枚叩いて購入後大切に使ってきたもので その頃欲しかった山水のアンプ(年代は多少違いますが)がようやく手に入りましたので、前記のような使用方法で環境を作りたいと思った次第です。 宜しくお願い致します。

  • AVアンプとウーハーの接続について教えてください。

    先日、リサイクルショップにてONKYO TX-SA578、 3.1ChスピーカーUWA-205を購入しましたが、アンプにはサブウーハー端子1つ、サブウーハーには5本端子ありピンの太さも合いません。取り付けは不可能なのでしょうか。もし取り付け不可でであれば なにかよいスピーカーシステム教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう