• ベストアンサー

怒ったときの、子供の反応

koinaoの回答

  • koinao
  • ベストアンサー率37% (29/77)
回答No.4

2歳半の娘のママです。 うちもたまに訳の分からないこと言ったりして理解するのに一苦労です。 「ママ怒れー!」、は「ママに怒ってんだよ!」かもしれませんね。 「ママ嫌いだー!」に似た感じでしょうか。 ご飯食べてくれないとほんとにイライラしますよね。 うちも毎日のように大騒ぎです。。

noname#72249
質問者

お礼

結構口が達者なので、まだ逆の意味で表現することがあるなんて、思いもしませんでした。 うちはご飯とはみがきをきっかけに喧嘩になることが多くて(;_;) ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1歳の子供について すごく落ち込んでいます・・・。

    1歳半の女の子の事なんですが・・・ 私(ママ)以外の人に 抱っこされたり手を繋いだりしたがります。 疲れるから私がおいでって変わろうとしても あんたは嫌!って言われます。 (もちろん、そんな風には喋りませんが態度で拒否されます。) 人見知りも場所見知りも全くしない子供で 私が視界からいなくなろうとしても、知らん顔で他の事に夢中だったりします。 周りの子供達はみんなママにべったりで 少しでもいなくなると大騒ぎなんですが うちの子だけ全然違います。 手がかからなくて、預けれて、誰にでも可愛がられていいね って言われてきましたが。。。 小さい子供はママが1番大好き!って思っていたのですが うちの子は違うんだ・・・って落ち込んでます。 旦那のご両親の家に遊びに行くと孫を泊まらせたがるので 娘だけ何度も泊まらせた事はあるのですが (私が病気で入院するのでこちらからお願いした時などもありますが それ以外は私がいなくても平気だと知ってるので、泊まってく?って娘に言ってるので。。。) 1度だけ迎えに行った時に最初だけですが 私にべったりだった事がありますが いつもは、ずっと離れていたのに 別に。。。って感じでママが迎えに来ても喜んだりしません。 単にこの子の性格で こうゆう子も普通にいるのでしょうか? 私の愛情不足でママが誰か分かっていないのでしょうか? やっぱり愛情不足なんじゃないの?って思われるのが怖くて ママ友とかには相談出来ません。

  • 子ども同士のケンカ

    小学生1年生の男の子同士で物の貸し借り、やめてと言うのにふざけたり、そんなことで取っ組み合いのケンカになります。 原因はやられたり、やったりでお互い様ですが 相手の子はうちの子の悪事をわたしにチクリに来ます。 「自転車競走で待ってと言うのに(うちの子が)待ってくれない」 「物を貸してというのに貸してくれない」 些細なことなので面倒です。 相手の子が自分の子のことチクリに来たら、子どもたちにどう示しますか? 相手の母親に「うちの子が怒ってるのになんであんなに〇くんはふざけてるの?」「家で怒ってもあんな風なの?」と言われました。わたしは「家ではあんな風ではないよ」とだけ答えました。わたしもよっぽど「お宅の子どもはなんで小さなことにあんなに感情的になるの?」と言い返したいぐらいでしたが、自分がイヤなことを言われて、また言い返すのもイヤで言いませんでした。 他のお母さんには「〇くんは感情を出したらいけないと我慢してるよ。そして照れくさいのもあってふざけた行動に出るのでは?」と助言されました。 ケンカですが、男の子だし、わたしはそこまで危なくないと思って放っているのですが、相手の母親は自分の子も叱り、うちの子も叱ります。思いっきりケンカをしろだの。そして仲直りまで指図します。 他人の子どもを叱る分ではいいのですが、たまに筋が通っておらず、自分のことは棚に上げてるので、今ストレスが溜まっています。わたしはどう接すればいいのでしょうか?

  • 子供が奇声をあげる、睨む

    8歳の息子(一人っ子)が自分の気に入らないことがあった時に物凄く怖い顔でしかめっ面をし、奇声をあげて困っています。レストランや公共の場でもお構いなしです。何度も注意し、もうしないと約束しましたが同じことの繰り返しで直りません。子供自身も自分で自制が利かないみたいです。自閉症や発達障害はなく、普段は頭のいい賢い子です。もの凄く甘えん坊で、母親にベタベタしたがります。私がそれを拒否した時や、友達とゲームしていて相手に点を取られた時などに奇声がでます。一種のヒステリーでしょうか? 私は心臓が弱いのでその度に心臓が締め付けられるように苦しいです。もちろん息子も私の病気のことは知っています。夫が出張などで留守の時は、ママを困らせないようにすると父親と約束したりもしています。でも約束を守ってくれた試しがありません。息子に悪気がないのはわかっていますが、このままの状態で子育てを続けると、いつか倒れてしまいそうです。それに、息子のしかめっ面が脳裏に焼き付いていて、夜、眠る前になると思い出して苦しくなります。 どうしたら、息子は奇声をあげたり、しかめっ面で私を睨むのをやめてくれるでしょうか? どうか具体的な策を教えてください。

  • 今の彼氏は私に合ってないのでしょうか?

    私には5年付き合っている彼氏が居ます。 付き合って1年が過ぎた頃に些細な事で喧嘩してしまいました。 彼は、怒ると電話もでない・メールもこない・最悪着信拒否までされます。その後仲直りはしたのですが、それから彼に対して言葉を選んで接するようになってしまいました。 本音が言えない分ストレスもかなりたまり、自分にもイライラしてしまい、何度が別れた方がいいんじゃないかと思ったりもしたのですが・・・いつもあたりまえに居るのがふと居なくなると思うと辛くなり別れられません。言葉で思いっきり喧嘩したほうがお互いいいと思うのですが、どうしたら向き合って話合いが出来るようになるのでしょうか??

  • 恋人とケンカして受信拒否後、解除したことありますか

    タイトルのとおりです。 私の親友からの相談です。自分には経験が無いので、これを読んでくださる方の中で、そのような経験があれば、教えてください。 親友は、「いつ会うか、会わないか?」でケンカしてからメールの受信拒否されてしまったみたいです。 1.ケンカの内容は?(別れる、別れないくらいの深刻なことから、くだらないことまで)。 2.どのくらいの期間、受信拒否して、何をきっかけに解除しましたか? 3.携帯同士の受信拒否はすぐできますが、別のアドレス(PCメール等から)謝りのメールを入れる、など何か相手に謝ったりしましたか? 4.ケンカのたびに受信拒否したり、解除したりを繰り返した経験はありますか? 親友が仲直りするよい方法があれば、ヒントをください。

  • 仲直りの仕方を教えてください。

    25歳、女性です。 私は喧嘩するとなかなか仲直りすることができません。 意地っぱりというか、自分から折れることができないんです。 うまいきっかけを作ってくれる相手だったら『ごめん』の一言も言えるのですが、 相手も同じように頑固な人だとそのまま喧嘩別れなんてこともあります。 何度も連絡してうざがられたりといったこともあり、 どうしたらいいか分からなくなる場合が多いです。 なのでうまく仲直りされた経験のある方、 そのきっかけやエピソードを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 喧嘩した時(長文です。)

    彼女と喧嘩をするといつも、元彼やら男友達の名前を出してきます。 私自身、それがとても嫌で嫌と言っているのですが彼女は 「わかってるけど、やっちゃう」 と、言ってきます。 喧嘩をすれば必ずやられます。 それと、喧嘩をするととてもネガティブになり話をまともに聞き入れてくれません。 メールも受信拒否されるんです。 電話も着信拒否なので、仲直りしたくても全然出来ません。 そうゆうときは、家電を使ったりしています。 Skypeをやっているときに喧嘩をした時は、彼女の方がカメラを繋いでいて向こうの様子が見えるんですが、マイクを机に置き、ミュートにして、完全に通話の意味がなくなり、メールで 「嫌われたいの?」 と聞くと、 「嫌いたいならなれば」 みたいな感じで、通話を終了されました。 なので、 「嫌いたくないから、こうやって仲直りしようとしてるのに通話を切られたら話せない」 みたいなことを送ったら 「嫌われたいわけないじゃん」 みたいな感じで帰ってきて Skypeの方に着信がきました。 それから少し話して仲直り出来ました。 けど、喧嘩をするたびにこんな感じになっているので彼女の方が、そのうち私のこと嫌いになるんじゃないかと不安になるみたいなんです。 そんなことは絶対にないって言ってるのに・・・ 私は、別れる気なんて全くないです。 これってどうなんでしょう? ちなみに、喧嘩のきっかけはいつも私のようなんです。 どうすればいいと思いますか? 読みづらかった、すみません

  • この行動はなぜ?嫌われているのでしょうか?

    心理学的にみてどうなのか、ご意見いただきたいです。 本当に嫌われているのか、そうじゃないのか…悩んでいます。 好きな男性(片思いです)が何を考えているのか、心理が分かりません。大喧嘩となった後の行動がちぐはぐで、向こうがどうしたいのか分かりません。 どう思われますか? 私たちのこれまでの関係は↓ 喧嘩と仲直りの繰り返しです。 喧嘩は多いですが、私が困っている時には、陰から手助けしてくれたり、自分がいるから大丈夫、と言ってくれたり。 簡単に人には話せない程の悩みを打ち明けてくれたりもしてくれました。 その悩みは誰にでも話しているの?と尋ねたら「自分の周りの近い人にだけ」と言われました。 仕事の面でも、私のアドバイスを取り入れてくれたり、辛い気持ちを話してくれるなど、信頼してもらっていたとも思います。 じゃれてですが、彼に叩かれたので「人が見たらなんと言われるか分からないでしょう?」と怒ったら「皆は(私を)彼女だと言っているから人に見られても平気、暴力じゃない。」と言われました。 写真を撮りました。一人じゃ嫌だと言うので、二人で。 その写真を撮ったわずか何日か後です。 酔った彼が大勢の前でいきなり「お前のしたことを考えろ!」「二度と顔も見せるな!」と叫びだして大変なことになりました。 理由は「自分で考えろ!」「お前は嫌われることをしたんだ」と言って教えてくれません。電話も拒否されています。 その時に、彼を引きとめようとしたら「触るな!気持ち悪い」とも言われました。 “気持ち悪い”と言うことは、私が汚らわしいということですよね? 日を置いて、声をかけても同じように「お前がしたことを考えろ」と怒鳴られ、話にもなりませんでした。 こうして罵倒された時は、どちらの日も酔っていました。 「(心理的に)近すぎる」「距離を置け」と言うので、私が彼を好きなことがいけないのだと思います。(他の女の人が好意を持って近寄ることは許しています。他の女には、酔って、飲みに行こうと電話したり、ホテルに行こうなどと言ってます。) もうおしまいなのだと思っていたのですが、喧嘩後の彼の行動が (1)私のTwitterで呟いた言葉を真似して、ツィートする。(よく使われる言葉じゃない、言葉の羅列などです) (2)私の物事の考え方(ツィートしたこと)を「○○(←ツィートの内容)は、最近、自分の考えるテーマ」とツィートする。 (3)私のしたRTをRTする。( “(彼)さんがあなたのRTをRTしました” と通知がきました) ちなみに、私たちはフォローし合っていません。 私のアカウントを見にこないと分からないです。 二度と顔を見せるなと言うほどの喧嘩後も、そうやってTwitterを覗いて、真似してくるのはどういうつもりなのでしょう? あれだけ酷い言葉を投げかけておいて、なぜそんなことをするのか…嫌いなのか、仲直りしたいのか、キープ扱いで楽しんでいるのか…からかわれているのか。 私は彼のことが好きだし、心から大切に思っています。 また、こんな風に怒るのは、普通の相手にはしない、それを見た人たちは二人の間に何かあると思うでしょう?と言われるのですが、そうなのでしょうか。顔も見たくないと言うほどの私と、仲直りできるものでしょうか。 質問が分かりにくいかと思うのですが、どんなことでもよいので、 どういう心理からこうなるのかアドバイスをお願いします。 m(_ _)m

  • 彼女と大喧嘩仲直りしたい

    彼女とクリスマスに喧嘩をしてしまいました。 彼女とはよく喧嘩をしては仲直りをしての繰り返しで、 今回は喧嘩をしてからすぐには仲直りせず、自分も彼女に対して 不満があり放置していました。二日後彼女は正月を実家で迎える為に 帰る予定で、その見送りにいきました。しかし、仲直りも何もできてないので口も聞かないまま、むしろ彼女は別れると・・。 必死で謝っても聞き入れてもらえず帰ってしまいました。 それから正月を迎え、自分も諦めの気持ちとまだ諦めて気持ちが織り交ざっていました。一度だけ仲直りのチャンスがあったのにその時に出来ずに終わってしまい。それを境に彼女はもう仲直りへ向く感じではありませんでした。 その後、彼女からもう終わりにしたいと言われ彼女のことを理解した返事をしました。それからは彼女から受けていたメールの拒否や電話の拒否は解けて 普通にもどったのですが、別れた状態でただ連絡が取れるようになっただけでした。  二、三日たってやはり諦められずにもう一度、連絡をして諦められない旨を伝えました。しかし、むなしく彼女の気持ちは変わらずでした。 彼女は私が何度も同じ事を繰り返して彼女が嫌な気持ちになるのが もうこりごりなようで・・私もなんとかしたいのです どうにか仲直りをしたいのですが何かいい方法はないでしょうか

  • 彼女がささいなことで怒りだしたら。。

    男性の方にお聞きしたいです。 昨日彼と喧嘩しました。 発端は私のちいさな不満があつまってふてくされだしたことから喧嘩になりました。夕方に始まった喧嘩がこじれなかなか仲直りできず。でも私から仲直りを切り出そうと彼に近づくと軽く避けられたので、トイレに駆け込んで泣いてしまいました。彼も追いかけてきてノックしてくれたのですが、ボロボロに泣いていたため返事ができないでいると彼が『ハァ~~』っとため息をつきました。 その後、一緒に寝ているときに彼を起こして何度も謝ったのですが、彼は何も言ってくれず、仲直りはしてくれませんでした。 私が寝付く寸前くらいに彼が「ごめんね」っと言ったように聞こえ、腕を絡ませてきてくれたので、私もその腕をつかみ仲直りできたと思ったのですが、朝になってもまだ彼は怒っているようで彼は目を合わせてくれませんでした。そのまま二人とも会社へ行き2週間ほど逢えません。 これってもう「うっとおしい女」だとおもわれて、嫌われたんですかね? 泣いている彼女に対してため息ついちゃう男の心情とは? 話が長くなりましたが宜しくお願いします。