• ベストアンサー

このカテゴリーはどんなカテですか。

noname#81859の回答

  • ベストアンサー
noname#81859
noname#81859
回答No.1

このサイトの仕組み・ルール・使い方について質問・回答するカテゴリです・・・・が最近よくわかっていない人が「適切なカテゴリがわからないからとりあえずここにしておけ」見たいに使っていますね(その後運営側が移動させてますが)

Xmen_taikO
質問者

お礼

ありがとうございます。 本来はそのようなカテなんですね。 でもうっかり、勘違いされている方も、中にはいる、ということですね。 よくわかりました。

関連するQ&A

  • このカテに適したは質問とはどんな質問ですか?

    「このQ&Aコミュニティーについて」 このカテなのですが、このカテはどんな事に付いて質問する所でしょうか。 Q&Aコミュニティー全般について質問するところだと思っていましたが、最近わからなくなりました。 具体的に教えていただけませんか? 明らかなカテ違いが多くなったという批判の意味ではありません。

  • このQ&Aコミュニティーについて ・・・このカテ?

    このQ&Aコミュニティーについて 素朴な疑問なんですがこのカテってカテ違いの質問でも割とOKなんでしょうか? ざっと見ても色んな質問があるけど・・・ つまりカテ違いで移動しないまま残っている。

  • このカテゴリーはどんなカテですか。

    このアンケートカテゴリーはどんなカテですか 。         あなたにとって、どんなカテなのか教えてください。

  • なぜ、『学問・教育』カテに「政治学」がないの?

    さきほど「政治の責任とは?」という質問をしょうと思い、『学問・教育』カテの「政治学」を選択しようと思ったら、「政治学」カテがありませんでした。それで、仕方がないので、「社会」の「政治」カテで質問したのですが、「社会」カテには「経済」もあります。 こんなことは、「このQ&Aコミュニティーについて 」カテで質問すれば良いことですが、「政治」と「経済」というのは切り離せない関係にあると思いますので、「経済学」に関心を持たれている方にお伺いしたいと、『学問・教育』カテの「経済学」で質問してみました。 なぜ、『学問・教育』カテに「経済学」があるのに、「政治学」がないのでしょうか?お考えを教えて下さい。「OKWaveの社長に聞いてみたら」というご回答だけはご勘弁を下さい。

  • なぜここのカテゴリは、カテゴリと全然違う内容が多いのか。

    前から気になっていました。なぜ、“このQ&Aコミュニティについて”のカテゴリなのに明らかに違う内容がやたらとあるんですか…?

  • 肝心のカテが違うのですが・・

    ありがとうございます。しかしこの方法だと確かに自分の見たい質問数のところへジャンプが可能ですが、肝心のカテが自分の希望したカテと違います。 どうすればよいのですか? 希望の質問数のところへジャンしてからカテだけを変更可能かと試みましたが無理なようです http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1869764

  • 肝心のカテが・・

    ありがとうございます。 しかしこの方法だと確かに自分の見たい質問数のところへジャンプが可能ですが、 肝心のカテが自分の希望したカテと違います。 どうすればよいのですか? 希望の質問数のところへジャンプしてからカテだけを変更可能かと試みましたが無理なようです。 c=???をつければよいのですか? ???の部分を変更するのですか? 例えば、美容カテなら何が入り、恋愛関係なら何が入るのですか? 一覧表があるのですか? 直接文字を入れるとか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1869764

  • カテゴリーの変遷?

    このQ&Aコミュニティーも発足からだいぶたっていますが、その間に「カテゴリー」の変遷はあったのでしょうか。当初から見ると増えているのではないかと思いますが。

  • カテゴリーがあるのに「このQ&Aコミュニティーについて」で質問してくる人って?

    前々から思っていたのですが、ちゃんとカテゴリーが用意されているのに「このQ&Aコミュニティーについて」で質問してくる方多くないですか? ほかのカテにも「カテ違い」がゴマンとあるとは思うのですが、このサイト自体のカテに投稿する方が異様に多い気がします。 イタズラや荒らしにしてはしっかりした質問の方も結構いますし… 単にカテ選びが面倒なだけですか? 「結婚式」とか「タンクローリー」とか、OKWave運営自体に全く関係ない質問が目立つ気がするのですが、気のせいですか?

  • このカテで驚いたこと

    顰蹙を買う質問かもしれませんが、このサイトは法律や人生相談のカテだと、自分のことなのに 前置きで あたかも「私の知人とか友人のことですが...」と書き出している質問に多く出くわします。 しかし、ここのカテは英語のカテなのでそういう類の質問は少ないんですが、回答者が海外在住とか海外に滞在経験ありという人が異常に多いんですよね。そして、海外の滞在経験が長い割には不自然な部分が見受けられることも時折あります。それで、私が 海外の事情に詳しい人なら知っているだろうと思われることをここで質問を出しても、なかなか回答が得られないことが多いんです。 そこで私は二つの仮説を立てました。 一つは海外に何度か旅行したとか、研修などで短期滞在しただけなのに、あたかも 海外に長期滞在したかのように豪語する人です。 もう一つは、海外に長期滞在していると、母国のQ&Aサイトの英語や外国語のカテに強い関心を示すことです。 みなさんはどう思われますか?