• 締切済み

体のほてり・だるさが気になります

初めて投稿します。  先月の生理が21日に始まり28日に終了。 9月2日と3日に仲良しをしました。  5日にはかなり体がほてってきてだるく、疲れやすい状態が今も続いています。 昨日妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。 いつもは生理一週間前くらいにかなりのほてりを感じるのですが こんなにも長い期間体のほてりがあるのは初めてです。(生理周期は30日前後です) 5月に妊娠7週で流産をしたので とても不安です。 どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yyr001
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.1

生理周期が30日なら2日3日はちょうど排卵日になっている可能性はあると思います。 検査は生理予定日の1週間後から可能なので、27日頃になと思います。なので検査は少し早かったと思いますが。 27日以降にもう一度検査されてみてはどうでしょうか。 私も以前高温期が1か月程続いて、体もだるかったので病院に行ったのですが(検査薬は陰性でした)ホルモンバランスが崩れていると言われた事があります。 もし再検査で陰性が出て、まだ体調不良が続くのであれば一度病院に行かれた方がいいと思います。

dram2008
質問者

お礼

今日のお昼に生理が来ました・・・(複雑な気持ちですが。。。) 生理痛も毎月あるので 今は高温期の時と体のだるさは変わらないので 生理終わってからもまだ体のだるさが続くようなら 病院に行ってみます。 ありがとうございました。 また何かありましたら よろしくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイミングと排卵日について

    はじめまして。 38歳の二人目妊娠希望です。 4月には化学流産を初めて経験し、かなり落ち込みましたが、着床はできたんだといい方に考えて頑張ってきました。 先月から排卵検査薬も使い始めましたが、なかなか排卵日がわからないので、詳しい方に見ていただきたいと思い質問いたしました。 よろしくお願いいたします。 生理周期は、前回29日、前々回27日で28日~30日という感じです。 1 7/7  36.55 生理開始 2 7/8  36.50 3 7/9  測り忘れ 4 7/10 36.77 5 7/11 36.75 生理終了 6 7/12 36.81 7 7/13 36.78 8 7/14 36.67 9 7/15 36.71 10 7/16 36.46 仲良し 11 7/17 36.78 陰性 12 7/18 36.49 陰性 仲良し 13 7/19 36.84 陰性 仲良し 14 7/20 36.83 陰性  15 7/21 36.67 陽性 仲良し 16 7/22 36.86 薄い陽性? 仲良し 17 7/23 36.83 陰性 18 7/24 36.97  19 7/25 37.04 おりものの変化や排卵痛はあまりわからないので、基礎体温と排卵検査薬しか頼れないので分かりづらいかもしれませんが、タイミングは取れていたのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 【妊娠望む】排卵検査薬陽性?陰性・・もう遅いのでしょうか?

    妊娠を望む30歳女性です。 年末に一度流産を経験し、先月解禁から子作りにはげんでいます。 流産するまでの整理周期は30~34日くらい。 流産後は1回目33日2回目30日でした。 今月はドゥテストの排卵検査薬を初めて使用したのですが、 (生理周期15日目)3月13日夜7時 陰性(薄い反応あり) (生理周期15日目)3月13日朝7時  陰性(薄い反応あり。昨日と同じくらい) (生理周期16日目)3月14日夜7時  陰性(ちょー薄い反応。)仲良し。 で、14日の夜の検査で線がかなり薄く見える感じでそこで13日の二つが実は陽性だったのでは!?と思いました。 13日は仲良しができずに14日の23時くらいに仲良しをしましたが、 もう妊娠の可能性はないでしょうか??? 病院でのチェックをしたかったのですが、フルタイムで仕事をしておりなかなか病院でのチェックができずに検査薬に頼ってみましたがこれはタイミングをはずしていますか?? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 排卵のタイミング遅かったでしょうか?

    今年4月に9週目で繋留流産となってしまいました。 先月からまた頑張っています。先月は排卵検査薬がずっと陰性だったのでタイミングが分かりませんでした。周期は27日~30日です。流産する前も手術した後も生理はだいたいちゃんと来ています。 前回妊娠した時は排卵検査薬を使い生理から12日目だけにタイミングをとり妊娠できました。今回は排卵検査薬は使っていません。 6/15 生理開始(朝) 6/20 生理終了 6/21 ◎仲良し 6/22 おりもの・・・少し出始める 6/23 おりもの・・・昨日よりも増える 6/24 おりもの・・・透明で伸びる(結構多い) 6/25 おりもの・・・(昼)透明と白のおりものが大量に出る     夜にはおりものが減ってきたが少し伸びる     ◎仲良し 6/26 おりもの透明少し出る 24日の夜から25日の昼にかけておりものが一番ピークだったと思います。23日にタイミングを取ればよかったのですが旦那が仕事で疲れていたので・・・(涙) 体温も検査薬も使っていないので判断は難しいと思いますが、思った意見で結構ですので宜しくお願いいたします。

  • 生理周期が長い、妊娠確率

    初めて質問させて頂きます。 先月7/21から5日間生理がありました。 今月はまだ来ていません。 生理周期は35周期くらいです。(前後します) 引っ越しをしてバタバタしていたので基礎体温は毎日計れませんでしたがまだ高温期です。 本日妊娠検査薬クリアブルーで検査しましたが陰性でした。 もう妊娠の可能性はないのでしょうか?? 仲良しは覚えてる限り11.12日他は週に2回程度です。

  • 排卵

    妊娠希望の33歳の主婦です。自分の排卵日がいまいちよくわからないので皆様の意見を聞きたいと思い投稿させていただきました。長くなりますが、最後まで読んでください。 生理周期は28日~30日です。今年35日と33日周期が一回づつありました。10月に初妊娠したのですが、完全流産してしまいました。 年内に子供を授かりたいので、新たに頑張ろうとおもっています。 妊娠した時の基礎体温と流産後の基礎体温を載せますので、いつが排卵日だったのかを教えてください。 9月12日 生理開始(いつも7日間)   19日 生理終了   20日 36.26   21日 36.36   22日 計り忘れ   23日 36.36   24日 36.38(排卵日検査薬 陰性)   25日 36.38(  〃    陰性) 仲良し   26日 36.21(  〃    陰性) 仲良し    27日 36.19(  〃    陽性) 仲良し   28日 計り忘れ   29日 36.36(  〃    陰性)    30日 36.38 10月1日 36.48   2日 36.58   3日 36.69   4日 36.65   5日 36.67   6日 36.75    ↓ 高温期   14日 36.77(妊娠検査薬 陽性)    ↓ 高温期   24日 出血し始めて病院に行くと最終生理日からだと6週なのに      4週で小さいと医師に言われる。   25日 流産    ↓   31日 出血止まる この場合排卵日はいつになりますか? 11月1日 36.38   2日 36.35   3日 36.35   4日 計り忘れ    5日 36.19 仲良し   6日 36.34   7日 36.27    8日 36.29 仲良し   9日 36.39 仲良し おりもの少し伸びる   10日 36.27    おりもの卵白のように伸びる   11日 36.36 仲良し おりもの少し伸びる   12日36.46     おりもの真白でベタベタ   13日 36.58    おりもの真白でベタベタ   14日 36.58 何か月かの基礎体温を見てみると、最低体温日(ガクッと下がった日)から5日後から高温期に入ってます。なので、今回も5日が最低体温だから9日が排卵だと思ってたのですが、10日にまた体温が下がりました。それから徐々に体温が上がっているので10日か11日が排卵かなとも思うのですが、どうでしょうか? それと、一気に体温が上がらないのは、卵子が弱く、成長しにくいとこのサイトでも見たのですが、私もそうなのかなと不安に思っています。一番いいいのは、病院で卵胞チェックしてもらうのが早いかと思うのですが、年内は自力で頑張りたいです。妊娠された方、どのタイミングで妊娠できたか教えていただきたいです。よろしくお願いします。 

  • 妊娠について

    教えて下さい。最終月経が5月31日~6月7日です。生理不順でして、周期は17日と短いです。5月30日と6月13日仲良ししました。現在、まだ生理が来なくて、胸の張りと胸やけがします。妊娠検査薬ではまだ反応は陰性でしたが妊娠の可能性はありますか?また、5月30日と6月13日の仲良しとではどちらの可能性がありますか?妊娠検査薬はいつから反応が出ますか?1度妊娠経験ありで流産しています。また、流産してしまうのではないかと不安でいっぱいです。

  • 妊娠の可能性はないのでしょうか?

    妊娠の可能性はないのでしょうか? 妊娠希望の29才です。 7月に5週で自然流産をしました。 これまで生理周期、基礎体温ともに安定していました。(30日周期) 流産後は、なんとか無事に生理もきました。周期は26日、32日とバラバラです。あと基礎体温もガタガタでした。 今回3回目の生理が終わりました。 基礎体温で見る限り、安定してきたかなと思います。 そので質問なのですが、高温期というのは、体温がガクッと下がった次の日から1日目とカウントするのでしょうか? ガクッと下がったあと2.3日ほど低温かと思われる日があり、その後、高温になりました。 この場合は高温になった日を1日目とカウントするののが正しいのでしょうか? あと、今日、体温が下がりましたが、もう妊娠の可能性はないと考えたほうが良いのでしょうか? 昨日フライングで陰性でした。 今回はうまくタイミングもとれたと思っていますので、妊娠しているよう願うばかりです。 あと何日か待てば結果はわかることなんですが、皆さんの経験、ご意見をいただければと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。 以下が今回の基礎体温です。 10月 1日  36.12生理1日目 2日  36.18生理2日目 3日  36.06生理3日目 4日  36.07生理4日目 5日  36.05生理5日目 6日  36.43生理終了 7日  36.13 8日  36.22 9日  36.41仲良し 10日 35.90仲良し 11日 36.44仲良し 排卵検査薬陽性 12日 36.27仲良し 排卵検査薬陽性 13日 36.23 14日 36.22仲良し 15日 36.65仲良し 16日 36.61仲良し 17日 36.83  胃が痛い 18日36.70仲良し 19日 36.63 20日 36.51 左胸が張る 21日 36.80 22日 36.63 23日 36.70 24日 36.59 25日 36.60 妊娠検査薬陰性 26日 36.41 以上です。 基礎体温だけで、なんとも判断はできないとは思いますが、どうしても毎日考えてしまうため、ご意見をいただければと思います。 妊娠の可能性はあるのでしょうか? 今のところ生理かきそうな気配はありません。 よろしくお願いします。

  • 教えてください!!

    度々お世話になっています。自分では分からなくなりみなさんの意見を聞きたく投稿しました。 元々生理不順で周期も35~40くらいです。 11月11と13日仲良ししました。 先月は生理がきていません。 昨日検査薬では陰性です。 微熱がずっと続いて、胸の張りも先月張っていて一度治まったもののまた乳首のあたりが痛く張ってきました。検査薬では陰性ならきっと今の状況は妊娠していないのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください!お願いします!!

  • 妊娠検査薬を生理予定日にしたら陰性、二日後にしたら陰性、五日後にしたら

    妊娠検査薬を生理予定日にしたら陰性、二日後にしたら陰性、五日後にしたらごく薄く半分でました。先月の生理は27日でした。仲良ししたのは8月3日だけです。今月の生理予定日は8月25日でした。 全て一週間後に調べる妊娠検査薬で調べました。まだ五日しか遅れてないですしフライングなのは分かってます。 生理周期は28~30日です。 このような場合妊娠してる確率はありますか?

  • 妊娠の可能性が知りたいのですが…

    結婚1年が過ぎそろそろ子作りをしようと話あって先月24日に避妊なしで仲良ししました。前回の生理が11月10日でだいたいいつも29~30日周期です。最近体がだるいので早いとはわかっているものの検査薬で検査したら陰性でした。しかし生理前のだるさではないのでもしかしたらと期待があります。妊娠の可能性はあるのでしょうか?

光コンセントscについて
このQ&Aのポイント
  • 賃貸に光コンセントscがあり、ぷららさんでwifiの機器をレンタルしました。
  • しかし、差し込み口が合わず線を繋ぐことができません。
  • これはぷららさんからのレンタル機器では繋げないということですか?それともどうにかできるのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう