• ベストアンサー

3回同じ内容のクレーマー

レストランで今、バイトしています。昼に入る客から、もう3回も名指しであのE店員即刻辞めさせてくれメールが本社に届くんです。なんでもいるだけではらわたが煮えくり返るみたいで。 店長も、同情的で私に今までどおり働きたいという意向をもらいました。ほかのお客さんも私に辞められたら大変困るので3人ほど本社にあのE店員は辞めるほどの人材ではないことを抗議してやると言ってくれています。自分には嫌な客もいませんし、自分なりに一生懸命やっているのに、改善の方法はなく一方的にやめろー!の一方的なメールが無記名で本社に送られてきている状態なんです。このクレーマー の勝ちなんでしょうか。私には辞める気なんてさらさらありませんよ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.5

>なんでもいるだけではらわたが煮えくり返るみたいで。 こんな理由で尚且つ無記名であれば、通常相手にすらしませんよ (対外的に、「ご意見を承りました。サービスの向上に努めさせていただきます」といったメールを返すぐらいのものでしょう) しかも複数人から特定の自分に対するクレームが届くのであれば多少は考えますが、特定の人のみからクレームが届くのであれば、企業では気にしません またそのクレーム元の人物の特定ができていれば、単純にご質問者様にその人物の対応を一切させないだけでしょうから それでもクレームを出してくるというのであれば、確実にクレーマー扱いでその人物の方に問題があると認識されるだけです 相当馬鹿な上司(本社)で無い限り相手にしないと思いますよ また逆にそれで首にでもされるのであれば、その上司(本社)自体に問題があると思って去って良かったと思った方がいいです

その他の回答 (5)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.6

どんなことが原因で辞めさせてほしいのか。 その人の名前と連絡先。 そういうものが書いてないメールを検討する会社はまずありません。 だって、単にその人に個人的な恨み(逆恨みを含むというか大抵逆恨み)による嫌がらせという可能性が高いからです。 もし本社が何かしら処分を考えているとしたら、その会社はかなり危ない会社でしょうね・・・ 本社が何かするまで気にしないことが一番です。 本社が何かしてきたら、他の常連のお客様のお言葉に甘えて抗議してもらうのがいいかもしれません。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.4

クレーマーっていますよね それが身に覚えが無い事でもある事でもどちらでも扱いは一緒だと私は思います。 クレーマーって自分たちは被害者だと思っているようですがクレーマーって思われた時点で 多くの場合は加害者になってしまってますよね クレーマーっていうのは結局は目的は決まっていて代替え案は飲まないっていうのが多いと思います。 つまり身勝手でわがままな奴なんです。でも殆どの場合、そのわがままは正論ではありません。 弁護士とか裁判とかいうとさらに切れて弁護士に相談される事をいやがりますが、でも本当に 弁護士に相談されるとすごすご逃げるような奴なんです。(つまり実は小心者っていうのが多い) 立場上、店は客には反論はなかなかしませんから自分の方が強いと勘違いしているだけですからね こういう奴らは立場が弱くなると簡単に逃げます。 本当に筋の通ったクレームならクレーマーという言葉は当てはまらない気が私は思いますし その場合だと弁護士使われようが気にしないでしょう。 貴殿の場合は周りが味方していますし周りもクレーマーには同調しないいい会社だと思います。 (勿論、クレームの内容にもよるけど) もし、そんな事でクビになったら不当解雇ですからね 屈しないように頑張って下さい。 そして最悪名誉毀損なんかで逆に訴えてやる手続きでもしてやりましょう。 弁護士に30分だけ相談(無料でも有料でもどちらでもいい)してその話をいってやれば たぶん引き下がるような気もします。 貴殿の文面だけですのでなんともいえませんが理不尽な要求に応える必要はありません。 その為に弁護士っているわけですからよっぽどだったら相談に行ってみるのも手かな と私は思います。

tamakimasazumi
質問者

お礼

ありがとうございます。今日地域管轄マネージャーが「E店員(私)の ことを信じている。俺がついているからいつも通りでいいんだよ。」 と言って頂きました。仕事を奪う権利なんてクレーマーにはない! 私は自分を信じています。たくさんのご回答どうもありがとうございました

回答No.3

客商売で、クレームはつきものです・・・。 ですが、人と人とにあわないという問題も実際あるわけです。 クレームがはいって、やめるやめさせないの解決策しか取れない 会社側に、問題点があるように思います。 そのクレーマーさんはどのようなことで怒っているのでしょうか。 もっともな理由がない以上、特定の人から職を剥奪する権利はお客さんにないと思います。 早く、解決するといいですね。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

クレームの詳細は? 辞めろと言う理由は書かれているのでしょうか 書かれていないのであれば、スパム判定してよいと思います (無視すればOKってこと) 判断は会社の管理部門がやってくれるでしょうから、あなたに心当たりが無いのであれば あなたが心配する必要はありませんよ もしも辞めさせられそうになったら、従業員を正しく評価できない会社だということです 胸を張って辞めてしまいましょう (普通は名乗らない相手のクレームはゴミ箱へ直行です)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

これは、客の嫌がらせじゃないですよ。 貴方がそこで働いてることを知ってる人間で、貴方に恨みを持ってる人間だと思います。 質問者さんが、男か女かわかりませんが、最近振ったとかないですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう