• 締切済み

抜毛症

私は中3の女子です。 私の性癖は髪の毛を抜いてしまうことです。 これは、中1の夏からなのですが、やめられません。 そして、隠れるところなのでまだ大丈夫なのですが、500円玉ハゲと10円玉ハゲが できてしまいました。。。 これは治るのでしょうか?

みんなの回答

  • sinsin36
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

実際に症状を見た訳ではないのでなんともいえませんが、治ると思います。 中1の夏からという事は2年間その癖が続いているという事ですね。 今ならまだ治る可能性が高いと思います。 しかし、この癖がずっと続くならば治る可能性はなくなります。 例えば、着物を毎日着る人は、必ずアップスタイルにしますよね? 髪の毛がアップにする事で引っ張られるわけです。 髪の毛の柔らかい方で、耳の前あたりの毛が長年引っ張られ続けて毛がごっそりなくなった人を何人か見た事があります。 男性の場合でも、シチサンに髪を分けている人も長年同じ側から分けていると、分けている方の生え際が上がってきてしまいます。 長年にわたり髪の毛にクセや圧力をかけすぎるだけでこんな症状がでてしまう訳ですから、「抜いてしまう」というのは非常に危険です。 ですので、早めにその「髪を抜いてしまうクセ」を治してしまいましょう。

whitepeace
質問者

お礼

ありがとうございます! 10円玉の方は一応伸びれば大丈夫です。 500円玉には気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 抜毛症でしょうか?

    御観覧有難うございます。中1の女子なんですが、去年あたりから髪の毛を抜いてしまうようになって。気づいたら抜けた髪の毛で束がつくれるくらいに毎日抜いてしまいます。最近髪の毛が薄くなってきたとは思います。これって抜毛症でしょうか?それともただの癖でしょうか?もし、そうなら病院に行ったほうがいいのでしょうか?また、何科に行くとよいのでしょうか?

  • 抜毛症

    私は13歳の中1です。そして小4から悩み続けている抜毛症です。原因ははっきり言って自分でも分かりません。今は学校にウィッグをして行っています。お母さんやおばあちゃんは「恥ずかしい。近所の目もあるし、自分の意思を強くすれば治る。」といわれます。時にはお母さんに、「いい加減髪の毛抜くのやめろよ!このハゲ!」とかいろいろ暴言を言われます。それを聞くたびに私は死にたくて死にたくて仕方がなくなるんです。もうどうしたらいいか分かりません。本当に自分の意思を強くすれば治るのでしょうか?教えてください。

  • 抜毛症…?

    数年前から髪をいじる癖があり、治りません。 抜毛症かな?と思ったのですが、私の場合は、髪の先端を爪で扱いて散々痛め付けてそのまま爪で切ることが多いです。 半分くらいは失敗して抜けますけど…、「抜きたい」から抜くというより異物排除したいという感じです。 他には切れ毛、チリチリした毛、少し引っ張っただけでスルッと抜ける毛を探して弄ってしまいます。 特にストレスが溜まっている時に…というわけでもなく、勉強中や考え事をしている時など、頭を働かせている時にいつの間にか手が頭の上にいきます。 こんなことを続けてきた結果、利き手と逆側に500円玉以上の禿が2つできてしまいました。 最近では禿の部分に生えかけた、極短い毛をわざわざピンセットを使って抜いたり…… 今は幸い、頭頂部の髪で隠すことが出来ているのですが、かなり危ない状態です。 以前、指に絆創膏を巻いて抜かないようにしてみたのですが、結構効果はあったものの、あんまり絆創膏期間が長かったため友達や親に不審がられてしまいました。 また帽子も学校があるので厳しいです。 わがままかもしれませんが、禿が出来ていることを周りの人に絶対に知られたくないのです。 これ以外の方法で、髪を弄るのを止められる方法がありましたら教えてください。

  • 抜毛症でハゲてしまった場所の治療

    私は抜髪症の気があります ちなみに精神科などで診断された訳ではなく、独自の判断です 自分は前々から情緒不安定な所はあったのですが、本数にたまに髪の毛を抜いてしまう程度でハゲてしまうほどではありませんでした ですが最近になり悩み事ができ、それについてかなり考えこみ髪の毛を抜きまくってしまいました 前髪の内側の濃い目の産毛(一応前髪区分)をブチブチねこそぎ抜いてしまった感じです 抜いた後に鏡を見てこれはまずい!と思ったのですが、ハゲで病院に掛に行くのが恥ずかしかったのと、放っておいたら再生するかもしれないという考えで一ヶ月ほど様子を見ていました ですが以前回復の傾向はあまり見られません このままハゲあがったままだと考えると物凄く怖いです もう手遅れでしょうか… 抜毛症で抜いたところはもう一生回復しないのですか? 抜毛症自体ををどうにかしたいというより、抜毛症で抜いてハゲてしまった部分をどうにかしたいです そうなると掛かるのは精神科ではなく皮膚科でしょうか? また、私は現在高校生の女子です 都合上病院などは基本一人で掛かりに行きますが、女子高生がハゲ治して下さいなんて言ったら引かれるでしょうか また、抜毛症は自己判断の域にすぎないのですが一応その気があることは伝えた方がいいでしょうか? 回答よろしくおねがいします

  • 円形脱毛症、単発型?多発型?

    円形脱毛症になりました。 はじめてでいろいろなサイトを見て自分の症状がどんなものなのかを確認していて疑問におもいました。 円形脱毛症の種類に単発型と多発型というのがありますが、この定義がサイトによって違います。 どちらかによって治癒率もちがっているみたいなので、私がどちらなのかが知りたいです。 襟足に二つ5円玉ほどのハゲがあり、顔の左側に500円玉ほどのハゲがひとつあります。 500円玉ハゲに気付いたのが病院にいったあとだったので、お医者さんにはまだ見せていないので不安でしかたないです。 また、円形脱毛症で気をつけた方がいいことをしりたいです。 仕事上、外での活動が多く、夏は一日中炎天下の中で活動しています。日焼けが嫌でなるべく帽子をかぶっています。 髪の毛を3カ月おきに染めています。 これらは避けるべきでしょうか?

  • 抜毛症について

     私は中学生の女子です。  小学生の頃から抜毛症で、まつ毛を抜いていました。でも最近は髪の毛まで抜くようになっています。なんとか治したいと思うのですが、やっぱり精神科に行った方がいいんですか?   あと、何が原因で抜毛症になるか教えてほしいです。  誹謗・中傷などは結構です。

  • 抜毛症について

    中学二年生の女子です。 私は抜毛症と食毛症です。 二年前からそのことについて悩んでいます。 最初に気付いたのは枝毛や太い毛 切れ毛やなみなみした毛だけを 抜いていましたが しばらくすると普通の毛を抜くようになりました。 クラスでハゲと言われとても傷つきました ストレスでなると書き込みがありましたが 私には思い当たることがありません。 ですが自虐行為だと知って 治したいと思いこちらに投稿しました。 食毛症については 歯の間に挟まってしまい とれなくなることがあります。 家族でこの病気について話しているのは 父と妹だけです。 祖母にはなしていません 床に髪が落ちてたり抜いてたりすると 祖母にたびたび注意されるのですが 私はそれがとてもいやです。 今は抜かないように髪をゴムで縛り ハゲが見えないようにしています あまり心配をかけたくなくて病院に行かなかったのですが 病院に行った方がいいのでしょうか? なに科にいけばいいのですか? 自力で治せるなら良い方法を教えてください 今は前よりはひどくないので 食べないようにする方法と 抜かないようにするいい方法を お願いします。

  • 抜毛症?

    大学受験のストレスからだと思うのですが、勉強中に髪の毛を抜いてしまいます。(勉強以外の時は抜いてません。) 今朝気づいたのですが、いつも抜くあたりの髪が薄くなってました。つむじがすこし大きいかな?って思うくらいの大きさが、薄くなってます。今日から抜かないようにはしていますが、抜いた髪は生えてきますか?生えてくるなら、どのくらいで、元に戻りますか? また、これは抜毛症(?)という病気なのですか? ものすごく心配です。まだ女子高生だということもあり、親も心配してるようです。詳しい方、同じような経験を持つ方、教えてください。

  • ハゲについてです。中3男子です。僕は中1くらいから中3の12月くらいま

    ハゲについてです。中3男子です。僕は中1くらいから中3の12月くらいまで抜毛症でした。一ヶ月くらい前に後頭部がハゲていのに気づいてそれからは、ショックで髪を抜くのは止めました。毎日、学校に行くときもハゲをかくして大変です。抜くのを止めて一ヶ月たったけどまだハゲが全然なおりません。髪は生えてくるんでしょうか??そろそろ髪を切らないといけないんですが、美容師さんに何と言えばいいと思いますか??恥ずかしくて美容院にもいけません。どのくらいでハゲがなくなると思いますか??

  • ハゲについてです。中3男子です。僕は中1くらいから中3の12月くらいま

    ハゲについてです。中3男子です。僕は中1くらいから中3の12月くらいまで抜毛症でした。一ヶ月くらい前に後頭部がハゲていのに気づいてそれからは、ショックで髪を抜くのは止めました。毎日、学校に行くときもハゲをかくして大変です。抜くのを止めて一ヶ月たったけどまだハゲが全然なおりません。髪は生えてくるんでしょうか??そろそろ髪を切らないといけないんですが、美容師さんに何と言えばいいと思いますか??恥ずかしくて美容院にもいけません。どのくらいでハゲがなくなると思いますか??

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品のクーポン券とポイントをオンラインショップで使用する方法を教えてください。
  • キヤノン製品のクーポン券の処理方法がわかりません。
  • 購入したキヤノン製品のポイントをどのように使えば良いのでしょうか。
回答を見る