• 締切済み

痛み

suzualfulの回答

  • suzualful
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.2

内蔵かも知れないし、肺気胸かもしれないし、整体的な筋肉・骨の痛み、心身症の可能性も考えられます。 とにかく診察・検査してみないことには何も言えないでしょう。

kirin-3
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり病院へ行かなきゃダメですよね(笑)

関連するQ&A

  • 背中が何かに密着するとズキズキ痛む

    背中が何かに密着するとズキズキ痛む 29歳男性です。 一昨日くらいから、左背中に違和感を感じてます。特に仰向けに寝そべったり、何かにもたれかかったり、 背中の上部(みぞおちのラインよりも上)に圧力がかかると、ズキンズキンと言う 痛みが、左肩甲骨辺りから身体の内部(背骨ではなく内臓の方)にかけて走ります。 脈に合わせて2秒間隔くらいで、約10~30秒ほど続きますが、それを過ぎるとおさまり(微弱にズキンとすることはある) また背中を離して何かによりかかったり寝そべるとズキンズキンとしはじめます。 逆に背中に何も触れずに立ったり座ったりしている時は、違和感はありますが痛みと言うほどのものではありません。 場合によってはみぞおちあたりがズキズキするようにも感じますし、背中全体が痛んでるようにも感じます。 背中が痛いので最初すい臓の病気なのかと思ったのですが、腹部側に痛みはありません。 また、上記症状をワードを変えて色々調べてみましたが、しっくりするヒットがありませんでした。 運動面で特に痛めた覚えがないので、内臓の病気じゃないかと心配していますが、 考えられる疾患としてはどんなものがあるんでしょうか?心臓とかの可能性もありますか? とりあえず連休明けまで症状が続くようなら一度病院に行こうと思っていますが…。 ご存知の方、同じようは経験をされた方居ましたらご享受お願いします。

  • 睾丸とみぞおちの痛み

    気づいたときから睾丸が三つあります。ただ一つは腫瘍みたいな感じです。 この三つ目のものが最近ギュルギュルしたりキュッとなったりして違和感を感じます。その後その違和感がみぞおちのほうに伝わってきて痛くなります。 今朝は鼻を噛んだ瞬間に睾丸の三つ目がキュッとなり痛みが始まりました… みぞおちの痛みは背中にも広がり歩くのも辛いです。 睾丸とみぞおちが連動する病気ってあるのでしょうか?

  • 背中の痛み、胃腸の違和感…

    こんにちは。いつも回答ありがとうございます。今回質問させて頂くのは、最近の体調についてです。 去年の秋頃にみぞおちの痛みのようなものを感じ、病院を受診しましたが、検査なしで『逆流性食道炎だろう』ということで胃の薬をもらい、飲んだらしばらく落ち着きました。 しかし、やはりみぞおちの違和感が気になる…だけど、ずっと気になるかと言えばそうでもなく、ふとした時に触ってしまうような感じでした。あまり気にせず今日まで至っていました。 もともと学生の頃から胃もたれがしやすい方なのですが、ここ最近はすぐ胃もたれをするように…。もたれないこともあるのですが、もたれることがほとんどのような…胃が痛いような膨満感のような違和感も続き、さらに背中の痛みも加わりました。背中が痛くて重いのは、元々私が凝りやすく肩や背中が鉄板のようだ、と言われるくらい固いのですが、凝りのせいなのか、それとも内臓の方なのか…。 昨日やはり気になったので、胃腸科へ行きましたが、検査は考えずとりあえず薬で様子を見ましょうということになり、薬をもらって終わりました。凝りのせいもあるのか…と思い、今日マッサージへ行き、ほぐしに行きましたが…。 今の主な私の症状を挙げると、 ◎背中の痛み(全体的に) ◎みぞおち、胸、胃腸の違和感(痛み、張り) ◎食べ物を飲み込む時、たまに胸らへんで痛む ◎数日前からげっぷ時に背中が痛む(主に左) ◎耳鳴り(右耳でゴーッとした、重い感じ) です。 色々調べるのも良くないのですが、ヒットするのは胃がん、食道がん、膵臓がん…病院を受診しても検査をしていないので、がんなどになっていて進行していたらと思うと本当に怖いです。 何か考えられる病気はありますでしょうか?怖いですが、考えられるものを知っておき、薬で効果が出ない時には即再受診を考えております。病院の先生や知っている方、経験談など、どんなことでも回答して頂けたら助かります。

  • みぞおちと背中の痛みについて

    初めに違和感を覚えたのは10年前ぐらいになります。 大学生の時にタバコとコーヒーを毎日飲んでいた時にみぞおちの辺りに違和感を覚えてから 今までずっと違和感が治りません。 胃カメラは飲んで調べていますが、少し赤くなっているぐらいで、そんなにひどい症状ではないと 言われて毎回終わります。 みぞおちと背中に痛みは、気にはなるけど、動けないまで痛くなったことはないので、そこまで 心配はしていなかったのですが、ここまで症状が続くと胃ではなく他の部位が心配になります。 こんな症状になったことがある方がいましたらアドバイスを宜しくお願いします。

  • 右胸の下の違和感

    みぞおちの右斜め下(右胸の下)あたりの筋肉に、つるような違和感があります。痛みというほどではないのですが。 何か内臓の病気でもあるのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。

  • 背中が痛い・・・

    題の通り背中がだるいような感じで痛いのですが、 原因は何から起因しているのだろうかと思っています 2週間ほど前から背中に違和感があります ただ、先週末にインフルエンザにかかり、 それに関連してなのかな?とも思ったんですが、 いまだにインフルエンザは治ったのですが、 背中の違和感は消えません 違和感の場所は背中の上部で、ぼやっとした痛みが広がっているような感じです 外側ではなく若干体の内側かなって感じです。 抽象的なことが多いのですが、何か原因として考えられるものをご存知の方いらっしゃいましたら 教えていただければと思います

  • 初めての質問なので不適切な点があればご指摘願います。

    初めての質問なので不適切な点があればご指摘願います。 2か月程前から胃(左肋骨のみぞおちより)に違和感を感じるようになり、だんだん違和感や痛みがひどくなってしまい背中まで痛むようになりました。 痛いか違和感かとゆえば何か膨らんでいるような違和感です。 すぐに胃腸科に受診。胃が荒れているとのことで薬を飲みだし2か月、マシな日はあっても完治って訳にわいかず相変わらずな体調で一週間前に胃カメラ、血液検査、すい臓を調べるエコーをしましたがやはり胃が荒れてるとのことで特に異常なし。 食欲はありますが今でもずっと胃に違和感を感じ背中の痛みも増してきています。 他に考えられる病気などあれば親切な方おしえていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • あばら骨の外れ

    あばら骨が外れているかもしれないと外科に言われたんですが、あばら骨が外れることはあるんでしょうか?右脇腹、背中、みぞおちが痛みます。あとあばら骨の右下の部分に違和感があります。 久しぶりにボーリングをしたところ両肩が痛くなるところから症状は始まりました。

  • みぞおち上の鈍痛

    最近5日前から、みぞおち上部に鈍痛を感じます。 食事には無関係のようで、普通に食べる事は問題ないです。 ただ、痛みの種類がドーンドーンというように鈍痛でずっと痛いというよりも 一時リズム的に違和感があり、それがどの時点で痛いのか分からない感じです。 朝、みぞおちの違和感で目を覚ます感じです。 キリキリとした刺すような痛みではありません。 私が高校生の時から、生理10日前くらいになると右わき腹と右背中が痛くなる事が あり、健康診断の際に超音波で調べてもらったのですが異常なしと言われました。 最近までずっとその状態でしたが、今回は違う痛みなので不安になりました。 酒をよく飲んだり、タバコも吸うので胃ではない箇所に問題があるのか心配です。 まずは、医者に掛かる際は何処を調べてもらえばいいのかも分かりません。 これが女性ホルモンとの関係なのか内蔵疾患なのか・・どなたかアドバイスお願いします。

  • 飲みこみ時の喉の違和感について(つかえる等)

    こんにちは。 一昨日の朝から寝違えたような痛みが背中の上あたりと首のやや下あたりに起きました(肩甲骨のあたり)。 昨日からはデコルテ(胸上部あたり)まで痛くというか、筋肉痛(やや深呼吸が辛い)のようになり、 食事も飲み物は違和感ないのですが、食べ物を飲み込む際に「何かつかえている感じ。喉の奥に何かがある」と感じるようになりました。(痛さはありません) 昨日、整形外科に行き「ロキソニン・ムコダイン・湿布」をもらいました。 胸上部の筋肉痛や、飲みこみ時の違和感に関してはわからないと言われ、治らないようなら耳鼻科に行ってくださいとのことでした。 昨日から、薬と湿布を使用し完全ではないですが背中の痛みもおさまってきてます。 胸上部の筋肉痛もややおさまったのですが、飲みこみ時の違和感だけは依然として続いております。 原因としては何が考えられるか教えていただけますでしょうか? またこの場合は耳鼻咽喉科に行けばよいのか、内科なのかも教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。