• ベストアンサー

DELLのパソコンで地デジを見たい

AmuroRayの回答

  • ベストアンサー
  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.3

ども。 ANo.2です。 地デジを見るために必要なもの グラフィックスHDCP、COPP対応 http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/attention.html 忘れてました。 ご確認を。

himano
質問者

お礼

BUFFALOのHPからグラボのアップデートドライバを探し出し無事、映像が出るようになりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコン用地デジチューナー

    こんばんは。 現在dellのstudio1555というパソコンを使ってます。buffaloの地デジチューナーdt-h11/u2をつなげてテレビを見たいのですが、音声は来るんですけど、動画が来ません。グラフィックドライバati mobility radeon hd 4570のcopp が非対応なのでは?と思っているのですが、どうすれば対応させることができるのでしょうか?パソコン初心者なのでできるだけ詳しく教えてくださるとありがたいです。

  • Dell inspiron530 で地デジが見れません

    先日Dell Inspiron 530 の地デジチューナー内蔵モデルを購入したのですが、受信することができません。 OSはVistaで内蔵しているチューナーはIO dataのGV-DTV030です。 TV Enhanceを立ち上げて設定ウィザードでB-CASカードを挿入し、チャンネルスキャンを行っても結局「0ステーションが見つかりました」となるだけで受信できません。 どうすればいいのでしょうか。わかる方教えてくださいm(_ _)m

  • 地デジチューナー「BUFFALO DT-H10/U2」について

    地デジチューナー「BUFFALO DT-H10/U2」について 先日Lavie LL750/W を購入し、地デジを観るために地デジチューナー「BUFFALO DT-H10/U2」も購入しました。 チューナーをインストールし、チャンネル設定もしたのですが、音声が流れず画面も真っ暗のままで観ることができません。 受信レベルは20を越えています。 購入した日に1回だけ観ることができたのですが、それっきり上の様な状態で観ることができません。 どうすれば観れるようになりますでしょうか。 どなたかご回答よろしくおねがいします。

  • バッファローの地デジチューナーがうまく動作しません

    バッファローの地デジチューナーDT-H55/U2Wを購入しパソコンに接続したのですが、音声は出るのですが、映像が真っ暗でなにも映りません。グラフィックボートのドライバーが古い場合は最新のものに更新するとよいとあるのですが、更新の仕方がわかりません。 申し訳ないですが、更新の仕方を誘導していただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 地デジが見れない

    2週間前にDELLの地デジチューナ付Inspiron 530を買ったんですが、地デジが見れません。MonsterTVHDのソフトをでチャンネルをオートスキャンすると「接続しているディスプレイはコンテンツ保護ができません」とでます。セットで買ったのに見れないのは故障でしょうか?

  • パソコンで地デジが視聴できません。

    初めまして。 富士通のディスプレイ一体型パソコン FMV-DESKPOWER LX50M を使用しています。 今回パソコン用地デジチューナー【DT-H11/U2】をセットアップし、 【PCast for 地デジ Lite】自体は正常にインストールできたのですが、 アイコンをクリックすると「COPPが正常に動作していないため視聴を継続できません」との 表示が出て地デジを見ることができません。 バッファローのQ&Aでは「COPP対応のグラフィックドライバーに更新します。」とあるのですが どのように更新したらよいのでしょうか? もしくは使用しているパソコンがこの地デジチューナーに対応していないのでしょうか?

  • バッファロー地デジチューナーの初期設定が出来ません。

    バッファロー地デジチューナーの初期設定が出来ません。 DELL inspiron530SにバッファローのDT-H70/U2をUSB接続しました。 ドライバーとソフトウエアをインストールして、チャンネル設定していますが、地デジ設定でエラー終了します(Code=0×8000000c:Gガイドホストが見つかりませんでした)が表示。 アンテナ設定のところでアッテネーターを使用するかしないか選択が有りますが、意味分からず両方試しましたがだめです。 次にG-GUAIDEをインターネットか放送波か聞いてきます。インターネットを選ぶとプロキシサーバーを選ぶか聞いてきます。 いずれも良く分からないのでインターネットでプロキシサーバーを使用しないでやりました。 地デジ設定のエラー画面をキャンセルするとBSの設定になり、BSのチャンネル設定は成功してBS放送は見ることが出来ました。TV視聴画面で地デジのボタンはグレーで選択できません。 地デジチューナーつきのノートパソコンにアンテナ線を接続したら、地デジは正常に見ること出来るのでアンテナは問題ないと思います。 パソコンの知識があまり無いので困っています、ぜひアドバイスをお願いします。 この質問で情報不足がありましたならどんな情報が必要かもお教えください。

  • バッファローのパソコン用地デジチューナーについて

    バッファローのパソコン用地デジチューナーって韓国でも使えますか? モデル名はDTーH10 U7です。

  • Buffaloの地デジチューナでアンテナ入力が来ません

    Buffaloの地デジチューナDT-H30/U2を買いました。自作のPCで楽しみたいと思っていたのですが、アンテナ入力がありませんと表示されチャンネルスキャンしても受信できる放送局が0ステーションと表示されます。電波強度は80(通常60らしいです)で十分にあると確認しました。デバイスドライバインストール時は、アンチウィルスのソフトウェアは全て停止し、ドライバのアップデートもしてあります。なぜ、うまくつながらないかがわからず、困っています。何かヒントでもいただけたらありがたいです。

  • 地デジチュナーについて

    バッファロー、地デジチューナー DT-H30/U2を使用しています。 地デジの映像が映りません。受信状態良好で音声も聞こえてくるのですが何故か映像だけが映りません。 ドライバーなどはアッブデートしましたが映りません。 どうすればいいですか?教えてください ちなみにPCは、windows VIsta NEC LL370/LGです。