急激なコレステロール・中性脂肪の上昇:離婚後の変化について

このQ&Aのポイント
  • 離婚して2年ちょっと経ちますが、離婚後にLDLコレステロールと中性脂肪が急激に上昇し、HDLコレステロールは減少しています。また肝臓の数値も上昇しているそうです。
  • 食生活や体重に大きな変化はなく、離婚前と同じような食事をしているとのことです。女性との生活による影響が考えられます。
  • 離婚前は健康診断で問題がなかったが、最近の検査では数値が悪化しています。使用していた食品が原因である可能性があるため、聞いてみたいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

コレステロール、中性脂肪の急激な上昇

別れた夫から久しぶりに連絡があり、一体今さら何?と思ったら、離婚して2年ちょっとたつのですが、離婚後、LDLコレステロール(悪玉)と中性脂肪が急激に上昇しており、HDLコレステロール(善玉)は反対に減少。またお酒も飲めないのに、なぜか肝臓の数値も上昇しているそうです。 食生活が乱れているんじゃないの?と言ったところ、離婚前と変わらない食生活をしていて、体重もほとんど変わっていないとのこと。 (離婚後、女性と生活しています) 離婚前は、一度も健康診断でひっかからなかったのに、昨年、急に色々ひっかかってしまい、それ以来、今まで以上に気をつけていたはずが、どんどん検査値が悪くなっているそうです。 それで、どうしても納得できず、考えられるとしたら、私がコレステロールを下げる油やマヨネーズを使っていたのではないかということ。 おそらく、一緒に住んでいる女性がそう言っているのだと思いますが、コレステロールを下げる食品は添加物が使われていて、安全性に疑問があるので使いたくない。2年前まで、検診でひっかからなかったのが、そういう食品を使っていたためであったなら、特に気にすることもないと思うので、使っていたかどうか教えて欲しいと言われました。 私も、そういう食品は一度も使ったことがないと言ったのですが、だとしたら、何か病気なのだろうか?と言って電話を切りました。 別れた夫なので、今さら関係ありませんが、一応、子供たちの父親なので、気にはなります。 食生活に気をつけているのに、急激にコレステロール値や中性脂肪、肝臓の値が上昇することはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

おそらく、仕事かも知れませんが心身ともなんらかの相当なストレスがあるものと思われます。特に男の場合、人間関係のストレスもありますが、適応力を超えるような長時間労働など過重労働が主なストレスの原因となります。真面目な頑張り屋さんほど無理してるとは気が付かないまま、慢性的にオーバーワークになってしまいます。 コレステロールや中性脂肪はあるいは脂肪肝などの肝障害を現す数値の上昇はストレスが適応力を超えるようになるとおこってきます。コレステロールや脂質は高エネルギーでストレスによって破壊される組織の修復には欠かせません。それらを肝臓や皮下から取り出して血中に流して必要な箇所に流します。これが高脂血症ですが、ストレスを乗り切るために必要な合目的な反応が出てるわけです。食べ物が原因ではありません。ご存知だと思いますが、コレステロールは細胞の材料であるだけでなくホルモンの材料でもあるわけです。ストレスで分泌が高まるホルモンの産生にも多くのコレステロールが必要となります。 食生活よりも、どんな仕事振りなのか、この方が大事です。無理をしないように話をされると良いでしょう。ストレスが減れば、脂質はそれに見合ったものに減っていきます。 体は勝手に理由のなく間違ったことはしません。数値の上昇は適応力を超えるようになったストレスで体が悲鳴を上げ始めたこと宿主に教えてるわけです。

suisho41
質問者

お礼

ありがとうございます。 ストレスと言うのは当てはまるかもしれません。 職場内不倫が離婚の原因であったため、職場での風当たりの強さは相当なものであると思われます。(自業自得ではありますが) ただ、仕事量からいいますと、激減してしまったようです。 離婚が原因で閑職に飛ばされましたから。 以前は、毎日深夜まで残業しておりましたが、今は定時で帰っていて、暇をもてあましているようです。 仕事人間でしたので、閑職に飛ばされたこともまた大きなストレスになっているのかもしれません。 それとも、長年のオーバーワークが、今頃になってたたっているなんてこともあるのでしょうか? 当時は帰宅は深夜。残業中は、全く食事を取らず、深夜に夕食をとっておりました。もちろん、深夜ということで、野菜と和食中心のメニューは心がけてはおりましたが、そんな不規則な食生活で、今まで引っかからなかったほうが不思議。 今はもっと早い時間に夕食を食べているそうですが、そのつけが、今頃、まわってきたのかもしれませんね。 ストレスが数値の上昇に現れていることは、間違いなさそうですが、ストレスの原因が離婚にあるだけに、指摘しにくいです。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 私もストレスだと思います 肝臓は疲れもあるかもしれませんね ご参考までに

suisho41
質問者

お礼

やっぱりストレスなんですね。 私なんて、別れた夫より長時間働いていると思うし、帰宅しても家事と育児でつかれきっているはずが、健康診断の結果は異常なし。 HDLコレステロールは多く、LDLコレステロールも中性脂肪も正常値の中でも、少ないほうなのです。 これって、ストレスを感じていないからかもしれません。 (現在もストレスは感じていますが、離婚前に比べれば激減しましたから) 改めて、ストレスって怖いですね。

  • tknao
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

食事がさほど変わっていないとのことですが、採血時間帯にもよると思います。 中性脂肪は、食事の影響を受けますので、食後すぐ(何時間か)では、高値になります。 また、時間が空いていたとしても、脂っこいものを食べたりしたら高値になり得ます。 コレステロール値に関しては、上記の事は当てはまりにくいです。 肝機能値の上昇も認められるようであれば、精密検査をしてみるのも良いのではないでしょうか? 健診を受けた医療機関で相談してみるのも一つだと思います。

suisho41
質問者

お礼

職場の検診なので、当日の朝は食事抜きで受けていて条件は同じなので、採血時間帯によるものは関係なさそうです。 また、それとは別に、蕁麻疹が出たときに皮膚科で血液検査を受け、その時、ついでだからということで、コレステロールや中性脂肪も検査項目に入れてもらったところ、同じように高くなっていたそうです。 そのときは、専門外ということで、コレステロールや中性脂肪の値については、内科への受診をすすめられたのに、受診しなかったようです。 また、検診でも、「要精密検査」だったのに、まだ受診していないようなので、受診をすすめてみます。 (風邪など、たいしたことがないときはすぐに病院へ行くくせに、どういうわけか、こういう時だけは、腰が重いようです) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気を付けているのにコレステロールと中性脂肪が高い

    30代後半のやせ形の男です。 先日血液検査をしたところ、善玉コレステロールが低く、悪玉コレステロール、総コレステロール(+50)、中性脂肪がかなりオーバー(+100)していました。 その他に基準値より高かったのが尿素窒素と好酸球で、白血球が基準内ですが低め。 昔から痩せているのに悪玉コレステロールや中性脂肪の高さを指摘されます。 母もやせ形なのに若干多いので多分遺伝だと思います。 最近よく言われるLH比は危険と言われる2.5を超えています。 食生活は、健康のために野菜や納豆と果物を多く食べ肉も食べますがずっと少な目にしています。 他にもタバコは1回もないしアルコールも数年飲んでいません。 外食、ラーメン、スナック菓子も月に2.3回程度です。 ただ、乳製品が好きなのでヨーグルトを1日1回、牛乳をコップ1杯程度飲んでいました。 キシリトールなどシュガーレスのガムを1日3,4個噛みます。 あと前職は体を使う仕事でしたが現在は少し運動不足です。 この食生活で気になるところはありますか? 乳製品をやめたら少し下がる気はしますが言うほど食べていません。 サバの缶詰(DHA・EPA)を食べて少し運動するぐらいしか減らせる気がしません。 あとはカカオチョコを1日数個食べようかと考えています。 どうしたら善玉を増やして悪玉と中性脂肪を減らせるのでしょうか。 血液サラサラになりたいです。

  • コレステロールは高いのに、中性脂肪は低い

    20代後半の女性です。先日健康診断で表題のような結果が出ました。 総コレステロールは最高値220のところ、224くらいで 悪玉コレステロールの量が最高値140のところ、144だったことが原因のようです。 ただ、中性脂肪の数値は最低値が50?のところ33しかありませんでした。 不勉強のためコレステロールが高いことと中性脂肪が低いことが矛盾しているような気がしています。 食生活はそれほど肉中心ではなく、ただ卵をよく食べます(1日に2個は食べているかも) 今まではまったく運動不足の生活だったため、今はジムに通い始めて週に2回は有酸素運動を40分ほどやっています。 体脂肪率は25%前後で、BMIは21,1です。 質問1:コレステロールを下げるためには、上記のように運動をしつつ食生活を素食にすればいいのか? 質問2:中性脂肪が低いこととコレステロールが高いことの関係は? あいまいな数字でわかりにくいかもしれませんが補足いたします。 お時間のある方、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 中性脂肪について

     50歳の男性です。会社の健康診断でいつも中性脂肪が異常値(500~1000前後の値)です。  最近はコレステロールの値は、善玉も悪玉の両方とも正常値よりも5ほど低い方の異常値です。肝臓関係の数値は、正常値です。最近は、血圧の最低値のほうが高いといわれるようになりました。  とりあえず、食生活など(酒やたばこはしません)何か改善すへきことがあればよろしくお願いします。

  • 中性脂肪とコレステロール

    私は30代半ばの女性、痩せ型です。中性脂肪は平均以下で検診では「痩せ過ぎ」ですが、コレステロールは善・悪両方高く、総コレステロール値は230ほどです。でも善玉値が高いので医者には「心配しなくても良いよ」と言われます。本当に心配しなくてもいいのでしょうか?日々の食生活で不安になります・・

  • 総コレステロール値は高めなのに、中性脂肪値が低いです。

     先日、健康診断の結果が届きました。気になったのは、脂質の項目です。 ・BMI         21.2 ・総コレステロール   203(120~219) ・HDLコレステロール  69(40~99) ・中性脂肪        29(30~149) ※( )内は正常値  中性脂肪以外はすべて基準内のA判定でしたが、総コレステロール値がやや高めなのに中性脂肪値が低いのです。    総コレステロール値に比べて中性脂肪値が低すぎると、どういった症状が出てくるのでしょうか?  また、この半年間で総コレステロール値が175から203に上昇しました。半年間で30の上昇はやや急だと思うのですが、いかがでしょうか?  以上2点につき、よろしくお願い致します。

  • 中性脂肪と善玉コレステロール

    先日、医者に行った際に、 「中性脂肪が(前回に比べて)増えていますねー。それに、善玉コレステロールが減っています。」 と言われたのですが、この状態を改善するにはどうしたら良いのでしょうか? 中性脂肪については、運動等が効果がありそうですが、あまり運動する時間がとれないため、帰りだけですが1駅分は歩くようにしていていた(約20分弱)のですが、その状態でもまだまだ足りないのでしょうか。あと、風呂とかで湯船にあまりつからないでシャワーだけとかいうのも良くないのでしょうか? 善玉コレステロールは、食生活の改善になるのでしょうか?その場合、良い食べ物等あれば教えてください。 この症状は、動脈硬化予備軍とか言われて不安になっています。よろしくお願いします。 あ、酒、タバコはやりません。

  • コレステロールが高く、悪玉コレステロールが半端では無いのです。どうすればよいですか?

    私のコレステロールは260。 うち悪玉が、189です。 善玉が63で、中性脂肪が97です。 悪玉とコレステロールの値が上限を大幅に越えてしまいました。 どのようにすれば、一緒に減らせますか?

  • コレステロールと中性脂肪が高かった。

    もともと、中性脂肪が高めの方でしたが、 今回、中性脂肪が290以上あり、 善玉コレステロールが少し標準を下回り、 悪玉コレステロールが少し標準より高く、 結果、総コレステロール値が高くなってしまいました。 今まで以上の数値で、要精密検査になってしまいました。 健康診断をしたのが、1月の末。 連日、雪が降り日課としているウォーキングが出来なかったこと。 冬場で運動量が減ったので、岩盤浴などに1月はかなり通いました。 家では軽いストレッチや筋力運動などはしましたが、 仕事がデスクワークなので動く量は少なかったです。 食事は健康診断があるので、いつもより少なくしていました。 時々、一食置き換えなどで、 朝や昼をヨーグルトのみなど。 でも、甘いのは時々食べていたと思います。 今までにない高い数値でした。 総コレステロールが標準より上回ったことがなく、 中性脂肪が200以上になったこともなかったので、 何がそんなに悪かったかと思っています。 今までとの違いは、岩盤浴に2日に一回ほどのペースで 通っていた事です。 沢山水も飲みました。 運動が思うようにできなかったので、 体を温めて、汗をかくために通っていました。 おかげで、いつもの冬より調子が良かったのです。 体重も昨年より3キロ減っていました。 内臓脂肪も下がりました。 なのに、血液検査で引っかかるショック。 岩盤浴は良くなかったのでしょうか?

  • 中性脂肪が高く、コレステロール値が低い

    中性脂肪が高く、コレステロール値が低い 中性脂肪が高ければ、コレステロールも高い事が多いと思っていたのですが、違うのでしょうか? 40歳男性(夫)なのですが、 総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロール、全ての数値が低く、 (HDLコレステロールは最低基準値40に足りていません) 中性脂肪が異様に高い(300前後)です。 どのような事に気をつけたらいいのでしょうか? 本人の体系はやせ型ですが、軽度脂肪肝と診断されています。

  • 中性脂肪とHDLコレステロール値が正常値より高いのはよくないの?

    会社で健康診断を受けました。(39歳女性) 血圧がいつも低め(102-58)なのを除くと、ほとんど全部の項目がAで我ながら健康だなあと自負するのですが、中性脂肪とHDLコレステロールに気になるところがあります。 中性脂肪の正常値の範囲が60-150のところで、私の数値は『L51』、 そして、HDLコレステロールにおいては、正常値が40-70のところで私の数値は『74』。 この二つの値に対しては『B』判定がつけられており、指導欄には『血中脂質検査に関してわずかに異常を認めます。生活習慣病など注意してください』とあります。 ●質問 1、中性脂肪が低いのは前々から指摘されていたのですが、中性脂肪が低いと何か不都合があるのでしょうか? 2、中性脂肪を増やす必要があるのか、その際にはどのようにすればよいのか?(食は細めですが、別段痩せているということはなく、食事はけっこうバランスよく食べていると思います) 3、HDLコレステロールはいわゆる『善玉コレステロール』で、血管壁についたコレステロールを取り除き動脈硬化を予防し、脳梗塞、糖尿病、喫煙、肥満などで減少する・・とあります(私はタバコは吸いません)。運動などで増加とありますが、最近車を処分したせいで通勤などは全部自転車で運動しまくりなのですが、それが功を奏してしまったのでしょうか?(一年前より4も上昇) 4、それでもHDLが正常値の範囲より上というのはよくないことでしょうか?そうなら正常に戻す方法など教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう