• ベストアンサー

テレビ接続ケーブルでBS放送が見られません

【地上デジタル、110度CSデジタル、BSデジタル・・・が使用可能な放送】 と書かれていたので、テレビ接続ケーブルを買いました。 でも、それでテレビコンセント(壁面)と液晶テレビの入力端子をつないでも放送は見られませんでした。 何が悪かったのでしょう? よろしくお教えくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.5

今晩は。 最初に、まさかケーブル1本ではないですよね! ケーブル1本では地デジ、BS両方視聴出来ませんよ。 1)BSの電波が来ていますか。 2)U/V・BS分波器を付けていますか。 U/V・BS分波器でU/VとBSの電波に分けてTVの別々の入力端子 に接続です。(ケーブルは3本必要ですよ) ・壁アンテナ端子とU/V・BS分波器の間 ・U/V・BS分波器とTVの地デジアンテナ入力端子の間 ・U/V・BS分波器とTVのBSアンテナ入力端子の間 この3本のケーブルが必要ですよ 壁アンテナ端子にBS電波が来ている場合。 壁アンテナ端子   ↓ U/V・BS分波器→TVのBSアンテナ入力端子に接続   ↓ TVの地デジアンテナ入力端子に接続

kanekurimi
質問者

お礼

分波器でBSとU/Vを分けて、BS放送を見ることが出来るようになりました。 ありがとうございました。

kanekurimi
質問者

補足

皆様、アドバイスありがとうございます。 No.5さんへの補足欄に書き込ませていただきます。 状況としましては、マンションです。 各部屋にテレビの端子が二つ付いています。 現在、一方の端子をつないで(一本のコードで)地デジを見ています。 もう一方の端子が衛星放送の端子ではないかと(笑)想像している訳です。

その他の回答 (4)

noname#140925
noname#140925
回答No.4

自宅にBSアンテナは取り付けているのですよね? 賃貸のアパートやマンションなら管理会社に確認してください。 付いてないなら見られません。 BSの信号を通すケーブル、と言うだけであって、ケーブルだけ用意してもBS放送は見られません。 BSアンテナが付いているのであれば、液晶TV側がBSチューナーを内蔵しているか確認してください。 BS放送に対応していないのであれば、別途BSチューナーが必要になります。 何れにしても、ケーブルだけではBS放送は見られません。

kanekurimi
質問者

お礼

皆様のアドバイスによって問題は解決しました。 ありがとうございました。

noname#68096
noname#68096
回答No.3

屋根にパラボラアンテナ(白い中華鍋のようなアンテナ)が付いてますか?

kanekurimi
質問者

お礼

皆様のアドバイスにより問題は解決しました。 ありがとうございました。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.2

ご質問の文面だけでは、よくわかりません。  タイトルが「BS放送が見られません」とありますが、BS以外の 地上デジタル放送、あるいはBS、地上波とも従来のアナログ放送は正常に受信できるのでしょうか。  参考URLの過去問は、地上デジタルが受信できないケースですが 何らかの参考になると思います。  

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4342204.html
kanekurimi
質問者

お礼

メカに弱いもので、質問文も稚拙で失礼しました。 皆様のアドバイスにより問題は解決しました。 ありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

その壁面に差し込んだ先は、どこへ繋がっているのですか? 地デジ、CS、BS などの各デジタル対応のアンテナが備わっているのですか?

kanekurimi
質問者

お礼

皆様のアドバイスにより、解決しました。 お礼を申し上げます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう