• ベストアンサー

自分で演奏した今はやりの歌をホームページに出すのは違法か?

たとえば浜崎あゆみの曲をそのままホームページに使うのは違法だとわかっているのですが、その曲を自分でキーボードで演奏してmidiにして使うのも著作権に反しているのでしょうか?どうか教えてください。

  • ham3
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

音楽著作権は、小説などの著作権とは取り扱いが違いますのでご注意。 で、音楽の場合には日本音楽著作権協会に登録されている曲を「無許可で」ホームページに使うのは違法行為です。 その代わり、「金さえ払えば」原則として自由に使用できます。 登録されている曲でしたら、自分で演奏しても無断使用はダメです。 インディーズの場合などで意図的に登録していない曲でしたら、個々に作曲者・演奏者に許可を受ける必要がありますが、こちらの場合には無料という事もあり得ます。

ham3
質問者

お礼

くわしく回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#3361
noname#3361
回答No.1

間違いなく違反です。著作権とは曲そのものなんですよ。 (つまりメロディも歌詞もダメです。)

ham3
質問者

お礼

助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分で、アーティストの曲のMIDIを作って着メロにしたら違法?

    1.自分で、アーティストの曲のMIDI(Mr.Childrenなど)を作ってそれを携帯の着メロにしたら著作権で違法ですか? 2.自分で作ったアーティストの曲のMIDIを友達にあげたら違法? また、MIDIの著作権についていろいろ書いてある良いホームページがあれば教えてください。

  • ホームページで曲の一部を載せるのは違法?

    ホームページで曲の一部を載せるのは違法? 新しく音楽系のホームページを作成する予定なのですが、 著作権について調べた所、例えば動画はYouTubeのタグで埋め込めばセーフのようですが、 曲紹介などの際に楽曲自体を掲載したいと考えております。 もちろんCDなどの曲をそのまま載せては違法になってしまいますが、 曲の一部、例えばサビの部分だけを15秒間にし音質を下げるなどの行為も違法となるのでしょうか? またその場合、しかるべき著作元に許可あるいは使用料を支払えばよいのでしょうか?

  • BGMについて。

    ホームページにBGMをつけようと思っているのですが、 たとえ、自分でMIDIを作ったとしてもPopsなどの曲は (著作権などの問題で)ホームページ上でつかったら やっぱり違法になるのでしょうか? あともしそれが違法になるならどういう曲なら BGMとして使っていいのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページで違法では?

    最近、ホームページで動画共有サイトをまとめたサイトがありますが、著作権ありの動画〈アニメやドラマなど〉を紹介,まとめたサイトは著作権違反を促す気がします、、、違法なのでしょうか? ちなみに2010年1月1日から法改正になりますが確か共有サイトでのキャッシュのダウンロードは著作物と知らなければ違法ではなかったと思います。見る側は著作物と知らないとすれば合法かもしれないが、紹介する側は 当然紹介してるので著作物と知っているわけで違法と思うのですが。。。どうなのでしょう?

  • 有名な曲のフレーズをライブで演奏するのは違法?

    とあるミュージシャンのライブを見に行って、疑問に思いました。 その演奏者の方が影響された?かわかりませんが、私も聞き覚えのある有名なギターリフを演奏していたんです。 私は行った事がないのですが、クラブのイベントなどでは有名な曲のワンフレーズを使う事もありますよね? 海外アーティストの方達なども、曲の繋ぎの際などに使っているのを何度かライブで聞きました。 別に違法だから嫌に思うとかそういう事ではないんですが、その辺ってどうなってるんでしょうか。 自分の解釈で著作権違法というのは、 金銭を受け取らない場合(フリーライブだとか路上ライブ)は問題無しで、 そうでない場合は、権利者側に許可を得なければならないという風に思っているのですが、違うんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 著作権について。自分で演奏したクラシック音楽をホームページに

    自分のサイトに自分で演奏したクラシック音楽の曲をアップしたいのですが、著作権について教えていただけますか?!やはり死後50年?経ってないとダメなのでしょうか?

  • アーティストさんの曲をホームページで流すのは違法?

    Mr.Childrenとかアーティストさんの曲をホームページで流すのは著作権違法とかになるでしょうか?YouTubeで個人が公開するのがいいのなら、ブログにYouTubeのその曲の動画を埋め込むのはいいのでしょうか。YouTubeは外国のサイトだけど、日本でやってるホームページに埋め込むのはいいのかな、と思ったのです。回答よろしくお願いします。

  • 誰かの曲を自分で演奏してWebにアップは違法ですか。

    誰かの作った曲を自分で演奏(いわゆるカバー)して録音したものを、自分の Web ページにアップ(聴いたりダウンロードできる状態)するのは違法でしょうか。非営利の個人のサイトです。

  • 浜崎あゆみ MIDI サビ

    どこかに浜崎あゆみの曲のサビの部分のMIDIが聞けるサイトはないでしょうか? 声は入っていなくて良いです。

  • 演奏曲の著作権について

    自分のキーボードで演奏した有名な曲を メールで知人で送ろうと思っています。 演奏した曲は洋楽で著作権ももちろんある曲で、 演奏も各パートごとのメロディ、コードなどは誰が聴いても その曲だと分かりますし、意図的につくっています。 そこで、個人的な範囲だと演奏や聞くことは自由で しかしそれをアップロードしたり販売したりとなると 著作権違反に問われてしまいます。 よく動画サイトで「弾いてみました」といった感じで 演奏を投稿されている方や、自身のサイトに midiでゲーム音楽をアップロードしている方をみかけますが 自分は厳密にまもろうと考えています。 メールで演奏曲を知人に送って聴いてもらうというのは 著作権違反でしょうか。