• ベストアンサー

There is の使い方

こんにちは。 There is (are) を使うのは、 対象が特定のものでない場合と習ったのですが 以下の文は特定のものにならないのでしょうか。  There is a poto of Momo's friend in the newpaper.  There are Momo's friends in the park. どちらも、"Momoの友達"と特定されている感じが… それとも、この文自体が間違ってますか?(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202629
noname#202629
回答No.3

貴方の文章は間違っていませんが、「対象が特定」の”特定”が上手く貴方に伝わっていないようですね。  There is a poto of Momo's friend in the newpaper. 貴方の文章にある、モモの友達は、私は会ったことがありませんので特定できません。分からないから教えてと頼むと、貴方は私に写真をメールと供に送ってくれますよね。  There is the poto of Momo's friend in the newpaper. 上記が貴方がthereを使って送ってくれた文とします。 Photoの前に付く冠詞は”aの不特定な対象”の表現から”theと言う特定”をした英文に換りますよよね。なぜならその写真で私も貴方の友達が誰であるか共有できる”特定をした対象物”になりますから。このtheとかthisとかthatが学校の先生が言っている「対象の特定」です。 2番目の文章を振り返ると There is the poto of Momo's friend in the newpaper. theで対象物が特定したのにおかしいではないかと気がついてくれれば問題が解決できます。そうです。【2番目の文章は対象物を特定したがためにThereを使ってはいけない。】ということです。 The poto of Momo's friend is in the newpaper. と文章を換えないと正解ではないですよ。が正解です。 例えば人の名前も対象物を特定してますよね。 ですから、 There was Tom at the party. は間違いで Tom was at the party. が正しい文章になります。お互いにTomと言う人が特定はできませんが、これは通常の会話等では名前は聞き手と話し手の間で共有できると理解をしてください。 但し、例外もありますので、以上がすべてと取らないで下さい。

momo326159
質問者

お礼

こんにちは。 とても丁寧に説明して頂いて "特定"の感覚が分かった気がしました♪ ご回答、ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • wase_125
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.6

1)机の上に時計がある。 →There is a watch on the desk. 2)たくさんのお金がある。 =私はたくさんのお金をもっている。 →I have much money. 1)→自分とは関係なく存在する客観的な文章を伝える用法。

momo326159
質問者

お礼

こんにちは。 客観的な文章を伝える用法なんですね。 参考になりました! ご回答、ありがとうございました!

  • yakamashi
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.5

3番の人と同じですけど。 >There is (are) を使うのは、対象が特定のものでない場合と習ったのですが これは there is a ~、there are some ~はいいけど、there is/are "the"~ はダメよ!と言ってるんです。 不定冠詞・定冠詞の話と同じ。 the は特定のものに使うっつー説明があるでしょ。じゃいったいその特定ってなによってことになるでしょ。 この特定ってのは the ~と聞いた人が、「あー例のあれね」ってわかるってことなのですよ。そういうときに "the" なんです。 There is a photo of Momo's friend on the newpaper.聞いた人:「へーそうなの、どれどれどんな写真」 (X)There is the photo of Momo's friend in the newpaper ⇒(○)The photo of Momo's friend is on the newpaper. 聞いた人:「へーそうなの、例のあの写真がのってるの」

momo326159
質問者

お礼

こんにちは。 "聞いた人:「…」" の部分が とても分かり易かったです♪ ご回答、ありがとうございました!

  • slam1228
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

There構文は、それまでに話題にあがっていなかったものを初めて話題にあげる形です。 例えば There is the girl in the library. という英文は間違いです。 なぜなら前の文脈に「女の子(girl)」の話が出てきたからこそ「その女の子(the girl)」と言えるわけですからね。 この場合は The girl is in the library. とするのが正解です。 質問の答えとは離れた回答になってしまいましたが、このように考えるとわかるのではないかと思います。

momo326159
質問者

お礼

こんにちは。 とても分かり易かったです。 "the"がダメな理由が分かりました! ご回答、ありがとうございました!

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.2

>There is a poto of Momo's friend in the newpaper.  この英文で問題になるのは、「Momo's friend」の部分ではなくて「a poto(photo?)」の部分です。その中で用いられている冠詞の「a」は不特定のものを指しますので、「a photo」は「(何枚かあるMomoさんの写真の中の)一枚の写真」という「不特定」の意味を表します。問題はないでしょう。 >There are Momo's friends in the park.  この英文で問題になるのは「Momo's friends」です。「There are some of Momo's friends ...」であれば、「some」が不特定を表すので問題ありません。「(何人かいるMomoさんの友人たちの中の)数人」という意味です。  しかし、「Momo's friends」だけでは、「他の人の友人」ではなくて「Momoさんの友人たち」という「人を特定するイメージ」が出てしまいます。  この場合には「Momo's freinds are in the park.」とした方が自然な英文になりそうです。  ご参考になれば・・・。

momo326159
質問者

お礼

こんにちは。 英会話でThereについて教えてもらった時に ネイティブの先生が  There are Momo's friends in the park  と言っていた様に思ったので、 "あれ?特定の人って感じがする…"と混乱していたのですが たぶん、私が"some"を聞き逃していたのだと… とても、分かり易く説明して頂いて 納得しました! ご回答、ありがとうございました!

  • kick2max
  • ベストアンサー率31% (71/222)
回答No.1

対象が特定していない、という意味のほうが不明です。 ^がある”、って意味と私は習ったので 新聞にももの友達の写真がある(載っている) 公園にもものお友達が居る。 と自然に読めますが。。。

momo326159
質問者

お礼

こんにちは。 質問の書き方が良くなかったですねぇ… photoも間違えているし…恥ずかしい。 ご回答、ありがとうございました!

関連するQ&A