• ベストアンサー

好きなんだけど・・・

AMX005の回答

  • AMX005
  • ベストアンサー率28% (45/156)
回答No.13

こんばんは。 色々有り過ぎてどれを回答にしようか困ってます(-ω-;)。 う~ん、何か1つ、と言えば「ギャンブル」・・・競馬でしょうかねぇ。 夏・冬は、案外、自制出来るのですが、春・秋になると・・・。 あっ、これでは自制出来てない事になってしまいますので 「競馬は好きなんだけど、1年単位で考え自制してます。」って、事で(^^ゞ。 あぁ、もうじき秋ですねぇ・・・。 どうぞ、ご参考までm(__)m。

be-quiet
質問者

お礼

「ギャンブル」大好き人間です(笑)。いろいろと自制してきた結果、私の場合には「競馬」だけが残りました。 そろそろ自制したいんですけど、難しいなぁ~ 一応毎月のように自制を考えているんですけど、今年は何故か珍しく儲かっているので、来年まで持越しですね(笑)。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • フラメンコ調のイントロ

    西郷輝彦さんの「星のフラメンコ」のイントロ部分のフラメンコ調のギターの弾き方を教えてください。コードを抑えてジャンジャカ、ジャンジャカとやっていますが、なかなか雰囲気がつかめません。 お笑いの【さかいすすむ】サンが「なーんでだろう」をやるとき必ずフラメンコ調にギターを弾きますが、あれでもよろしいのでコードと弾き方を教えてください。

  • 西郷輝彦さんのカラオケのCDを探しています!

    西郷輝彦さんの歌、チャペルに続く白い道、という曲 (だいぶ古いそうです)の、カラオケ版のCD、カセット、なんでもいいのですが、MDに録音をしたいと思い、大至急探しています。 通信カラオケに楽曲はあるようなのですが、ダウンロードサービスの曲にはなっていないようでした!こういう曲はどうしたら手に入るのでしょう!とても急いでいて困っています!

  • 60年代の歌手の名前を教えてください。

    60年代の歌手の名前を教えてください。 当時10代の男性歌手で、10代の淡い恋心を歌っていたような気がします。詰襟を記憶していますから、高校生の恋心?を歌っていたようにもおもえます。三田明、西郷輝彦、舟木一夫、久保浩などの次ぐらいに人気のあった歌手です。しかし大ヒットをしたというのではありません。 曖昧な記憶で申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。

  • 歌の曲名教えて下さい

    昭和40年前後の西郷輝彦の歌で、歌詞の一部に「ちぎれ雲を追ってどこまでもゆこう」とか また、「幸せのまつくに~夢の国へ」だったと記憶しています。 正式にレコードが出ているか、いないかは不明です。 最近になって、何という曲か、又、聞いみたいと思う様になりました。 古い話で、情報量が少なくて申し訳ありません。 どちら様か、曲名をご存知のかたおられましたら教えて頂けませんか。 よろしくお願い致します。

  • コサキンソングについて

    部屋の掃除をしたら昔のコサキン(特に「CD大作戦」)を録音したテープがいっぱい出てきて、思わず聞き入っちゃいました。現在は深夜勤に出ているので最近聴かなくなってしまったんですけど、またリスナーに戻りたくなっちゃった(笑)。 んで、いわゆる「コサキンソング」について、リスナーだった頃曲名とかが判らなかったものがいくつかあるので、正式名称を御存知の方は教えていただけないでしょうか。 1・「二重人格歌唱法」のタイシ ランドウ?さんの「君の可愛い笑顔~」という歌、曲名と歌手名。 2・「嘘でーもいーかーら愛されたいのー」で始まる『もだえ』の歌手名。 3・西郷輝彦さんの「イェーイイェーイワァーオ!」の曲名。 4・三浦洋一さんの「ギアを入れろよ~」の曲名。 他にも皆さんの好きなコサキンソングがあったら教えて下さい。ちなみに私は『ララバイロックンロール』『幻のブルース』『ショージ船長』です(笑)。

  • 披露宴での出し物について

    いつもこちらで質問させていただいております。 10月に学生時代からの友人が結婚することになりました。 披露宴で何か出し物をしようと考えているのですが、 定番のカラオケ以外で、何かおすすめな出し物を ご存知でしたら、教えて下さい! 変わった出し物として、 ・ハンドベル ・フラメンコ などを聞いたことがあるのですが、楽器やダンスは 1ヶ月ほどで、披露できるまでに上達するもの なのでしょうか。。。

  • どなたか知りませんか?

    どなたか知りませんか? 昭和40年代に関西テレビが制作で放送された、花登こばこ(名前の漢字が出ません)原作「どてらい男(やつ)」という西郷輝彦主演のドラマがあります。 これを観たくてあちらこちらのレンタルビデオ屋を探したりネットやYouTubeで検索しても本編販売の情報は出て来ません。またスカパーでも放送がないように思います。 立志編・戦乱編などいくつかに分けて放送され、主人公の山下猛造という男が大阪立売堀を舞台に丁稚奉公でいじめながらもやがて社長にまでのし上がって行くという根性ドラマです。 是非もう一度観たいのですが作品は残ってないのでしょうか? どなたかレンタルしたり購入できる情報をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 星降る街角の合いの手を教えてください。

    今度職場の飲み会でカラオケを歌わないといけなくなりました。 私たちのグループでは【星降る街角】を歌おう!と決めたのですが、合いの手が一部分しか分からず、特に間奏部分の「1かけて、2かけて」みたいな感じのところが全く分かりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 「星探」ゲームのデータクリアについて

    インターネットで人気の「星探」「星探2」のゲームなのですが、自動的にデータがセーブされていきます。これをクリアして全く新たに始めたい場合はどうすれば良いでしょうか? 1つのステージクリアごとに星マークが付いたり、隠しゲームが出ているのをなくしたいのです。インターネットオプションでCookieやファイルの削除をしてみましたがクリアされません。 どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。 「星探」 http://www.nekogames.jp/mt/2007/05/post_16.html

  • 星を作る、細長い折り紙を探しています。

    星を作る、細長い折り紙を探しています。 下にサイトのリンクがあります。 幅が細くて長い、リボンのような折り紙ですが、 これで立体形の星の折り紙を作ります。 海外では人気ですが日本では見かけません。 通販で購入できるところをご存じないでしょうか。 よろしくお願いします。 http://www.passion2create.nl/verkooplps.html