• ベストアンサー

Winsowsセキュリティセンターの「ウイルス対策」のチェック内容について

e0_0e_OKの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

水を差すようですが 「Windowsセキュリティセンター」なんてかなりいい加減です。誤判定はいっぱいあります。 定義ファイルどころかある有名どころのアンチウィルスソフト(本体)が正常に動作していてもソフトが無効ですとのたまう始末です。 私はウイルス対策に関する警告は無効にしています。

OK_Akiko
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 誤判定、ですか・・・ いくらなんでも根拠はある、と考えていたのですが・・・ ご回答、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Windows セキュリティセンターでウイルス対策が無効にされる

    アンチウイルスソフトにAvastを使っています。 昨日までは,Windows セキュリティセンターで警告が出なかったのですが, 今日PCを起動したらWindows セキュリティセンターで警告が出て ウイルス対策が無効だといわれます。 それで,なんのソフトが無効になっているのだろうかと思ってみると, Avastを使う前のソフトが表示されていました。 Avastを起動しているので,セキュリティ上問題ないと思うのですが, Windows セキュリティセンターでウイルス対策を有効とするにはどうしたらいいでしょうか? もし,本当にウイルス対策が無効だとこわいので・・・。

  • セキュリティセンターからの警告

    XP使用で、ウィルスバスターを入れています。 Windowsセキュリティセンターからの警告でウィルス対策が最新の状態ではありませんと表示されているのですが、ウィルスバスターは自動更新にしているし、念のため手動でアップデート作業もし、最新の状態と確認していますが、警告表示はそのままです。 コンピューターは危険な状態にあるのでしょうか?

  • 最新の定義ファイルなのに セキュリティセンター(ウイルス定義が最新ではありません )がでます。ウイルスバスター2007

    ウイルスバスター2007なのですが、 ウインドウズセキュリティ センター の ウイルス定義が最新ではありません 。とでます  更新料金も払っていて ウイルスバスター側の アップデートをしても 最新とでます。 なぜ セキュリティセンターが反応するのでしょうか?

  • 最新の定義ファイルなのに セキュリティセンター(ウイルス定義が最新ではありません )がでます。ウイルスバスター2007

    ウイルスバスター2007なのですが、 ウインドウズセキュリティ センター の ウイルス定義が最新ではありません 。とでます  更新料金も払っていて ウイルスバスター側の アップデートをしても 最新とでます。 なぜ セキュリティセンターが反応するのでしょうか?

  • Windowsセキュリティセンターの通知について

    修理から戻ってきたノートPCを使い始めてから、Windowsセキュリティセンターから警告が繰り返されます。ウイルスバスター2009を入れており最新の状態なのに、何故かWindowsセキュリティセンターの警告を見ると、マルウェアに関して「ウイルスバスター2009が最新の状態になっていません」と警告されるのです。更新されて最新の状態だと知りつつ、「今すぐ更新」をクリックすると安全な状態の色の緑になりますが、電源を入れる度に警告が繰り返されています。どうすれば良いのでしょうか?

  • セキュリティセンター

    OSはXP Home SP2でウィルスバスター2004を使っています。 システムの復元をするとWindowsセキュリティセンターで”ウィルス対策が最新でありません”の警告が出てしまい、最新のウィルスバスターとして認識されません。 ウィルスバスターは復元後に手動でもアップデートし、最新になっています。解決策をご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • セキュリティーセンターの警告

    PCを起動すると、Windowsセキュリティーセンターの緊急警告がでます。セキュリティーセンターを開いてみると、ファィヤーウオールは有効、自動更新も有効との表示なのですが、ウイルス対策という項目が”状況を確認して下さい”と赤字文字で出ています。推奨される対策として、"インストール済みのウイルス対策ソフトが最新の状態に保たれ、有効になっている事を確認する事"乃至は新たなソフトをインストールせよとなっています。Nortonの Anti-Virus 2003を既にインストールしており、live updateもしっかりやっているのですが、何故かかる警告が出るのでしょうか?教えて下さい。

  • ウインドウズセキュリティーセンターから

    ウインドウズセキュリティーセンターから警告がきています。 セキュリテーの重要項目の中で ファイアオール・・・有効 自動更新・・・・有効 ウイルス対策・・最新の状態ではありませんとでています。 現在ウイルスキラーを使用しています。ウイルスキラーは特に問題なくしよう出来ていますが、セキュリテーより警告が来るのはなぜでしょうか。 ※この警告は無視してよろしいのでしょうか。またどのように対処したらよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ウィルスセキュリティー アップデート

    ウィルスセキュリティー2006をXP-SP2環境に導入しました。回線はISDNです。アップデートをかけようとすると、「アップデートに失敗しました。アップデートフォルダが見つかりません。」となってしまいます。現在は、7.7.17-2006-2-14の定義ファイルになっています。ウィルス定義ファイルというところをクリックすると、「定義ファイルは最新です。」と出ますが、ソースネクストのサイトでは、9.0.0045-2006-2-22が最新だと書かれています。どういうことなのでしょうか。自動アップデートはオンになっています。

  • セキュリティセンター

    Vista(Business)です。フリーのアンチウィルス対策として Avira AntiVir PersonalEdition Classic をインストールしたんですが日本語でないため今ひとつなじめませんでした。そこでアンインストールで削除しました。そのこと事態は問題ないのですが,セキュリティセンターの警告で,Avira AntiVir が最新の状態ではないと警告がでます。削除したはずなのに? この警告が出ないようにするにはどうしたらよいでしょうか。