• 締切済み

関西の私立大学での勤務について教えてください

こんにちは。 関西の産近甲竜・摂神追桃ランクの大学で講師の公募があり,応募しようかと思っている者ですが,現在都内の国立大学におりまして関西の私立大学のことを全くわかっていませんので,いろいろ教えていただけると幸いです。 応募要項によりますと, (1)5年間の任期付きで退職金はなし (2)半期6コマ×90分の講義・ゼミを担当 (3)日曜祝日を除いて始業時間に出勤簿に捺印することで出勤したとみなされる らしいのですが,これは私立大学の就労条件としてはどんなものでしょうか?特に,退職金なし,コマ数,土曜日休みなし,出勤簿での管理の点が気になるのですが,こんなものですか?正直,大学の教員など講義のない日など家で研究していてもよいと思うのですが…。 あと,このような無名の(失礼!)私立大学に勤務することは,その後のステップアップに有利になりますでしょうか。 また,学生の勉強に対する意欲態度や,研究環境についてはどのような感じでしょうか。 いろいろ教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

>関西の産近甲竜・摂神追桃ランクの大学で教えていますが、  私大のチェックポイントの第一は、そこの理事会です。ワンマン理事長は、金儲けに走っています。研究費は、雀の涙でしょう。教員組合があるようなら、民主的かもしれません。任期つきの場合は、表面にでませんが、トラブルのあつた場合なんぞに、理不尽な思いをなさるかも。 1) 常識。人件費を安くあげるため。研究費無も当然。再任は、期待できません。5年以内に次のポストを確保しないといけないことが、最大の難点。 2) 平均。本学だと、これで年収600万程度。10コマだと、1000万近くまでいきますが。正式採用の半分くらいの待遇でしょうか。 3) 出勤のチェックは当然。タイムカードだと日時が明確ですが、本学のように捺印だとその日時は不明。授業さえまともにやっていれば、OKです。極端にいえば、月と火曜日に3時間ずつやれば、週休5日も本学なら可能(火曜は、教室が空いていないかも)。 >その後のステップアップに有利になりますでしょうか。 ご自身が採否に関与する立場だと、有利に扱いますか。  任期付きは、教育だけしてくれればOKとしているハズ。教育能力は、日本の大学では評価されません。教授会メンバーではないと想います。まあそんな会議にでなくて済むのは、助かるかもしれませんが。  研究は期待されていません。研究費(学会の旅費)も無いでしょうから、研究業績を出すのが大変でしょう。ただ、文系は、研究室にいいなくても、研究できるようなので、論文は書けるのかも。本学は、任期つき教員も研究室は、正式採用と同じく個室です。  学生の態度は、教室の後ろ半分は授業ではなく、集会室として来ている。私語、携帯は、やりたい放題。教員が注意しても、出入り自由。これは、第一に人数。200人を超す授業だと、コントロールは不可能(本学は、極力減らしていて、ほとんど無い)。200人を超す授業の多い大学なら、儲け主義。それだと、『90分、授業らしきものをしていれば』と居直ることも可能。第二は、教員の熱意。私語などに注意をしなければ、ナメラレル。また、教壇上だけで授業をしていては、ナメラレテ当たり前。ワイヤレス片手に、教室を動き回って注意せよ、と関学のある先生。したがって教科書棒読みなんぞは出来ない。  それでも、2割は熱心に聞くのが救い。  文系のある先生が、「私は、office hourがある」と威張っておられて、なんのことやらと調べると、学生に応対する時間とのこと。『理系は、いつもoffice hour、羨ましい』と、文系への転出を狙っています。ただ、あのウダウダとした奇麗ごとだけの講演や、長いだけの論文は書けそうにないので・・・。  任期付きの教員に、「受験生集め(私学はこれが一番大変)」「真面目な教育」「学生の就職の世話」などのまともなことは期待されていないので、気楽にやれることはメリットです。  私の場合は就職浪人で、選択の余地がほとんどありませんでした。正式採用なので、国公立の教員の1.3倍以上の給与で(関西の私大は高い)、「羨ましい」と言われる待遇を受けています。  他大学と異なり、民主的。大学の予算審議にさえ評議員が発言可能、事務提案の教員ベースアップの議案を評議員(=教員)が「時期でない」と自ら否決した歴史さえあります(反対意見は無し)。

回答No.1

関関同立の友人もそんなコマ数ですので、私立としては「そんなものかなぁ」という公募かと思います。ただ退職金無しとか、始業時間に捺印はちょっと考えられません。もしかして個室ももらえないんじゃ? 学生の意欲ですが、国立の良いめの大学に今いらっしゃると思いますが、それを「標準」とかんがえるなら期待しない方がいいです。研究環境といいますが、研究をする大学ではないので、自分個人の力でどうにかやるしか無いと思います。 ステップアップになるかどうかですが、プーやオーバードクターよりはステップアップになると思いますが、国研ポスドクや学振PDの方が研究業績は出せると思います。ただ、教育歴も重要ですので、研究業績に自信があるなら、大学という選択肢ももちろんあります。 >正直,大学の教員など講義のない日など家で研究して >いてもよいと思うのですが…。 講義の無い日にって、土曜出勤なら日曜しか無いですよね。平日は講義が無くても、学内委員会のミーティングやら、高校訪問・企業訪問やら、いわゆる「雑用」も多いです。やはりコマ数がものをいいます。 色々選べる状況にあるのか、それとも今すぐ就職を決めないとプーになるのかで、異なりますけど、純粋に直感だけで答えるなら、裁量労働制じゃない時点で、私ならパスです。(きっと残業もつかないだろうし)

関連するQ&A

  • 関西方面の大学について

    現在関東に住んでいるものですが、家庭の事情で関西方面(近畿地方)に行くことになりました しかし、関西の大学が全く分かりません 一通り有名大学(京大、同志社など)は検索しましたがレベルが高い… 元々は筑波志望です 生物学部を希望していて、将来は遺伝子の研究がしたいです! 国立私立ともに教えていただけたら嬉しいです

  • 関西私立大の英文科についてアドバイスください。

    子どもの進路のことで質問です。関西の私立大学「関関同立」の文学部英文科(英米文学科)で、イギリス文学を学習したいと考えているようです。できればイギリス留学も、と、好きなことを言っているのですが、このような場合、お勧めの大学がありますでしょうか。アドバイスをいただければ幸いです。

  • 大阪、兵庫県の私立薬科大学の学費

    現在高校3年生で薬科大学志望の者です。 滋賀県在住で関西圏の薬科大学に通いたいと考えているのですが、未だに大学を決めかねています。 理由としては学費が一番の悩みです。 というのも私は下宿を考えているので薬科+下宿となるとかなり高額となってくるからです。 下宿するので遠い薬科大でもいいのですができれば関西圏がいいです。 ここで質問なのですが関西圏で私立の薬科大学で学費はどこが一番安いですか? 候補としては 近畿大学 大阪薬科大学 摂南大学 神戸薬科大学 神戸学院大学などです。他にお勧めがあれば紹介お願いします。 できればこの中から決めたいので6年間で掛かる学費のトータルが安い順に並べてもらえたらありがたいです。またおおよその費用も答えてくださるとうれしいです。 その他に「下宿するなら○○」などのアドバイスもお待ちしています。 回答よろしくお願いいたします。

  • 私立か公立か・・・・

    今、大学4年生で大学院に進学を考えてるものです。 今、自分はすごく悩んでます・・・ その悩んでる問題が私立の大学院に進学するか公立の大学院に進学するかです・・・ 今、自分がしている研究はどちらの大学院に行ってもできるのですが、私立(今、自分が在学してる大学)の方は私立なので学費がかかります。しかし、関西地方では結構名前が知られているので関西地方では就職に有利です。 公立の方は学費が安いが、つい最近3つの公立大学と統合してできた文系大学です。なので、就職に有利かはちょっと分かりません・・・ ちなみに自分は理系です。この2つの大学院のどちらを選べばいいでしょうか・・・・ 誰かアドバイスをお願いします。 かなり悩んでます・・・。

  • 私立大学の準教授の年収と退職金について

     私立大学の準教授の年収と退職金について聞かせてください。  ある人から私立大学の心理学系の準教授への誘いを受けました。  もちろん公募なので採用が確実というわけではありません。  私は公立高校の教員です。最終学歴は国立教育大の大学院卒です。  臨床心理士の資格はありますが、原著論文はありません。研究発表、ポスター発表等はしていて、県の教育センターの講師も毎年しています。そういう関係での誘いです。  研究や大学生の指導の意欲はありますが、気になるのが年収です。  年齢は50歳で勤続は20年少しです。  現在の退職金やこの先の総収入を考えたいのですが...  お誘いいただいた人にはそういうことを聞くのは気が引けるので、ここで尋ねております。  具体的な情報や例を御存知の方、よろしくお願いします。  

  • 私立薬科大学の校風について

    関東-北里 東京薬科、明治薬科、星薬科、昭和薬科東邦 関西-京都薬科、神戸薬科、武庫川女子、立命館薬学部、摂南 の、校風や得意分野を教えてください。知っている範囲でかまいません。 学会での評価や、実学志向・研究志向かも教えてください。 出来れば新設や女子学生が少ない大学は避けたいです。 東京薬科や武庫女は実質女子大ですよね。京都薬科も国立志望の女子に人気があったので知っているのですが、他は如何でしょうか?

  • 私立の生物理系大学

    私立の生物理系大学 高3の私立希望の受験生です 今までは偏差値などを見て、バイオテクノロジーなどを受けようとしていたのですが、オープンキャンパスなどを見た結果環境保全、または生物多様性を学べる大学を目指したいと思うようになりました(特に興味があるのは水産学です) ただ自分は情報の収集が下手で、どのような大学がどのような研究をしているのかがよくわかりません できる限り詳しくご教授していただけると幸いです また公募推薦を使う予定ではあります(評定は3.8、学部外での活動は生物部ぐらいしかないのですが…) ガラスメンタルなのでできる限り優しくご教授お願い致します

  • 私立学校 労働勤務状況について

    私立教員の給与・労働環境についてのご相談 私立教員の労働環境について 私の息子はとある中部地区の私学教員です。 今年で2年目の専任教員ですが、勤務時間が異常に長く心配しております。 公立大理系卒です。 みなさんこの労働環境についてどのように思われますか?参考にまで比較していただければと思っています。 年齢:30歳 実質勤務時間 7:30~21:30 土日もどちらか出勤8:00~16:00 本棒 22万 賞与2回 約5.3カ月 手当 保険手当などの各種手当あり (ただし超過勤務手当なし 休憩時間適宜とり実質なし ) ただし、また気になるのが、職員約50名のうち、毎年5,6名ほどの精神疾患等により希望退職者がでるそうで、それがとても気になります。 皆様の学校でもこれくらいの退職者はでますか? いろいろ参考までに載せて下さると比較もできて参考になるかと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 京都大学の大学院への進学を考えています。工学研究課を希望しているのです

    京都大学の大学院への進学を考えています。工学研究課を希望しているのですが、過去問や過去の情報によれば、問題は大学講義とその試験に多少手を加えたものだそうで、なんとか大学講義を聴講できないかと考えています。工学部後期の「環境工学II」「鉄骨構造」なのですが、聴講できますか?シラバスでは毎回出席をとるそうなのですが。 なお、聴講制度は期間に応募できず、許可なしに聴くことになります。

  • 関西・関東付近で、文学部といえば何大学ですか?

    関西もしくは関東付近で文学部(日本文学)といえば何大学ですか? 高校2年生で、進路について悩んでいます。 将来、就ける就けないは別として司書になりたいと思っています。 最終的には資料請求などで検討したいと思っているのですが、 量が多すぎて悩んでしまっていて、絞るための参考にしたいので、 文学部(日本文学)で連想する大学を教えていただけると嬉しいです。 国公立、私立、どちらでもいいです。 教員になりたいわけではなく、あくまで文学や日本語の研究がしたいので、 そういった研究が有名な大学の情報があると嬉しいです。 あいまいな文章で伝わりにくいとは思いますが、よろしくお願いします。