- ベストアンサー
2ヶ月の赤ちゃん 寝てばかり?
ちょうど2ヶ月になったばかりの女の子がいます。 新生児のころから、授乳中に寝てしまいます。 母乳で育てていて、左右5分ずつで交換するのですが、最初の5分でうとうとし始め、左右交換して次の5分が終わる前には寝てしまい、ほっぺをつついたり足の裏を刺激したりしてなんとか5分持たせ、計10分飲ませています。 げっぷは寝入ったた状態ですることがほとんどです。 授乳間隔はだいたい2,3時間おき(夜は3~5時間)です。 それからそのまましばらく寝ていて、起きてぐずぐずし始めても抱っこするとまた寝てしまいます。 寝ているかぐずっているかで、機嫌よく起きている時間はあんまりないです。 そろそろ生活リズムを作ったほうがいいかと思うのですが、昼寝のしすぎな気もするし、まだまだ寝る時期なのかな、とも思ったり... 夜に全く寝てくれないというわけではなく、よく寝る日とそうでもない日があります。 朝は7時ごろにカーテンを開けて明るくし、お風呂は8時前後、その後に授乳をしていますが、お風呂の後は目がらんらんとしていてなかなかすぐには寝てくれません。 お風呂後だけは授乳中に寝ないのです。 いまは全て赤ちゃんまかせで一切リズムができていないのですが、このままでもいずれリズムができてくるのか、それともある程度昼間に起こしたほうがいいのか、日々悩みながらも起こすのがなんだかかわいそうで、そのまま寝かせてしまっています。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? なにかアドバイスや体験談があれば、お聞きしたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの子もそうでしたよ。本人が寝たいだけ寝かせてました。生活のリズムを作ろうとは考えてもいませんでした。。。だから質問文を読んで真面目なお母さんだなぁと感心しました。 授乳中に寝るのはもちろん、その他も寝っぱなし。うちの父は「目を開けているところをみたことがない」と嘆いてました。22~23時間は寝てまして、あまりに心配になって病院へ行こうと思ったのですが「赤ちゃんは寝るのが仕事」と言われる気がして(第二子でしたので小児科の先生の言われることは想像できました)。 経験上、いずれ起きている時間が長くなります。その後もお昼寝大好きの子になるかもしれませんが。あんなによく寝て手のかからない子だったのに今ではほんとにやんちゃで。。。それでも今でも寝るのが大好きで健康優良児になってます。寝る子は育つは本当ですよ♪
その他の回答 (4)
- horsypals
- ベストアンサー率20% (130/644)
うちの娘(1歳3ヶ月)も、なんだかずーっと寝てる子でした。 私は完ミだったのですが、生活リズムを・・・と考え始めたのは 生後半年くらい経ってからでしょうか。離乳食の事を考えると 朝ちゃんと起こして、夜だいたい決まった時間に寝かせる方が イイかな?と思った程度ですが。 まだまだ2ヶ月なんですから、寝て・飲んでが仕事です。 まとまって寝てくれるのはちゃんとお腹が満たされてる証拠なのでしょう。 完ミだった私から見たら、物凄く羨ましい! 寝たいだけ寝かせてあげてください。お腹が減ればちゃんと起きますよ。 赤ちゃんが寝ている間に家の事を!と、思わずに質問者様も一緒に 昼寝などして体を休めて下さいね。自分で思っている以上に身体は 疲れていますよ。 の~んびり余裕を持って子育てすれば、おおらかな子になると言われますしね♪
お礼
赤ちゃんが寝ている間に家のことを…ってどうしても思ってしまいます… 家事やらないといけなかったり、自分の時間が欲しかったり。 そこまで疲れている気はしないのですが、本当はけっこうきてるのかな^^; ほどほどにします。 ありがとうございました^^
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
まだ、赤ちゃん中心の生活リズムで過してください、寝てるのを無理やり起こしてまで飲ませる必要はありません、無理やり起こすと生活ではなく成長のリズムが狂いますので。 寝たい時は眠らせる、飲みたい時は飲ませる、これが生活リズムです。 お子さんによっては1歳近くまでそーなる場合もあるみたいです。
お礼
無理に起こすと成長のリズムが狂うんですか、怖いですね。 すきなだけ寝かせておきます。 ありがとうございました^^
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
まだその時期はお乳を飲んで眠るのが仕事みたいな物です。 昔から寝る子は育つと言って、よく眠る子の方が健康な証拠です。 世の中には赤ん坊が眠らないと言って苦労しています。 これから先に、夜泣きなどで苦労することも有るかも知れませんが、母親が神経質で有ると子供に影響します。 そのまま余裕有る気持ちで育てれば、子供もおおらかに育ちます。 おおらかな気持ちで見守ってあげてください。
お礼
たしかに、寝てくれなくて困っているママに比べたらだいぶ楽?かもしれないですね。 ポジティブに、おおらかにいこうと思います! ありがとうございました^^
- abiraunken
- ベストアンサー率33% (36/108)
うちの子もよく寝ました 授乳の時だけたたき起こしていれば 寝る子は育つで 自然に生活リズムは出来てきます まずは親の方が 子供のリズムに合わせてあげることが 必要だと思います その時は大変ですが あっという間ですよ
お礼
自然にリズムができてくるのを待とうと思います。 好きなだけ寝かせておきます。 アドバイスありがとうございました^^
お礼
おっしゃるとおり、根がまじめ?なので、いろいろ気になってしまって… やっぱり寝かせておいたほうがいいですよね。 自然に昼間起きているようになるのを待とうと思います。 できるだけ気楽に、気長に、、、 ありがとうございました^^