• 締切済み

プログラムをリムーブ(削除)できません

goold-manの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.5

NO2追加 >私にはアドミ権限でログインした後、どのように削除を試みるのか分かりません ログイン後、Control PanelよりAdd or Remove Programsへ行き、その中にあるVerizon Online Support CenterのChange/Removeボタンをクリックします。 >削除できない場合 (1)セーフモードで削除 (2)常駐プログラムをオフにして削除 (3)アクセサリのコマンドプロンプトでdelコマンドで削除の方法も分かりません。 (1)セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽く叩く)で起動し、Control PanelよりAdd or Remove Programsへ行き、その中にあるVerizon Online Support CenterのChange/Removeボタンをクリックします。 (2)「スタート」「ファイル名を指定して実行」「msconfig」「OK」「スタートアップ」でWindowsプログラム以外の項目のチェックを外して「適用」再起動 Control PanelよりAdd or Remove Programsへ行き、その中にあるVerizon Online Support CenterのChange/Removeボタンをクリックします。 (3)「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「コマンドプロンプト」 del プログラムファイル名 enter 使用例  del c:\Verizon Online Support Center.exe 注意:Verizon Online Support Centerと言うソフトがわからないので自己責任で実行してください(Verizon Online Support Centerのプログラムは別にあるように思えますが・・・) 何のためにVerizon Online Support Centerを削除したいのですか? 上書きインストール、アンインストールやセーフモードやAdministratorなどわからない方がむやみにプログラム(らしいもの)を削除するのがよいかどうか疑問に思います。

rayk
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 >何のためにVerizon Online Support Centerを削除したいのですか? 先日知人に「最近遅くなってきた感じがする」と言ったら「使っていないソフトを削除してみたら」と言われ、いくつも削除したのですがこれだけ削除できなかったので気になっていたのです。 >上書きインストール、アンインストールやセーフモード >やAdministratorなどわからない方がむやみにプログラム >(らしいもの)を削除するのがよいかどうか疑問に思います。 そうですね。 Verizon Online Support Centerの削除とISPがVerizonだということが気になってきました。 Verizon Online Support Centerを削除できないのは削除するとネットに接続できなくなるからではないかとも考えるようになってきました。 取りあえずこのままにしておこうと思います。 私のために時間を割いていただき感謝しています。 勉強させていただきました。

関連するQ&A

  • アンインストールしたいんですが英語が分かりません。

    オンラインゲームのアメリカ版をしていたんですが、アンインストール方法が分かりません。 調べたらこういうのが見つかりました。 どうすればいいのでしょうか? It is possible to uninstall all the games from you computer. However, once you do this you will have to reinstall each game when you choose to play it again. To uninstall, go to your computers Control Panel. Click Add or Remove Programs. Select Hangame and click the Change/Remove button. This will start the uninstaller.

  • windowsのpowrrtoysをアンインストールしたい

    windowsのpowrrtoysのひとつをアンインストールしたいのですが、コントロールパネルのプログラムの追加と削除のところにありません、readmeの説明も英語で、アンインストールの文言は見つけたのですがちょっとよくわからないんです、その文言も載せておきますのでやり方を教えて下さい。 To uninstall the PowerToys, open Control Panel and then launch Add/Remove Programs. Find the entry for the PowerToy that you wish to remove and choose Change/Remove. You can remove one or more of the Powertoys in this way.

  • “対話型トレーニング”の削除

    XP英語版をアメリカで使用していますが、デスクスペースを少しでも増やしたいので“Add or Remove Programs”内の Microsoft Interactive Training(マイクロソフト社の対話型トレーニング?)を削除したいと思います。 私は利用していないと思っているのですが、削除後何かに支障をきたす可能性はありますか? また、他に削除しても影響のないプログラムがありましたら教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • プログラムを削除できない

    プログラムの追加と削除で削除できない時はどうしたらよいでしょうか。変更と削除ボタンを押しても変化がありません。

  • プログラムを削除できない

    プログラムの追加と削除のところであるプログラムを削除しようとするのですが削除できません。 通常なら「追加と削除」ボタンをクリックすると別窓が開いて「○○を削除します。削除しますか」と出てくるのですがある削除したいプログラムは「追加と削除」をクリックしてもプログラムが表示されている一覧がトップに戻るだけでスクロールして確認しても削除できていません。 削除する方法教えて下さい。 windows98使用してます。

  • remove();で削除要素の再作成ができない

    ボタンを押したときに、.createElement()で作った要素を.remove();で削除して、その後またボタンを押した際にまた作るという形の物を作りたいです。 しかし一度目には要素もできて、削除もできるものの、 二度目のクリックの際要素が作成されません。 jsをインスペクタで見ると、要素は作成されている様に出ているのですが、 その要素にinnerHTMLで入れるテキストの部分にそんな要素はないという旨のエラーがでます。 そしてhtmlをインスペクタで見ると確かにその要素ができていません。 もしかして仕様上一度削除した要素はもう一度作れないのでしょうか? ネイティブjsを使っています。 https://okwave.jp/qa/q9361862.html の続き

  • freecell

    つまらないfreecellをついついしてしまいやめられなくなってます。つまらないだけにはらが立ちます。削除したいのですがsystem taskのadd or remove programsの選択項目に現れません。どうしたらよいでしょうか。ちなみにシステムは英語版ですが本質的には変らないと思ってますが......

  • 誤ってプログラムを削除してしまった

    「プログラムの追加と削除」で誤って1つのプログラムを削除してしまった。その後立ち上げる度に「C:¥WINDOWS¥SYSTEM32\OOBE¥55380- OEM-0011903-00102-1¥Download MAX[1].exe が見つかりません。名前を正しく入力したかどうか確認してから、やり直してください。ファイルを検索するには[スタート]ボタンをクリックしてから[検索]をクリックしてください。」のメッセージが出ます。OKをクリックするとそのまま進み普段は不都合が無いのですが、解決方法をお願いします。

  • 削除できなくなったプログラム

    こちらも失礼します。 先日、PC内の余分なプログラムをアンインストールする作業をしていました。 その際、「JUSTオンラインアップデート」というものも削除したのですが その後、必要な別プログラムを誤って削除してしまい、慌ててあらかじめ作っておいた復元ポイントから、「JUSTオンラインアップデート」削除前までを復元しました。 その後は何とかなったかのように見えましたが、 今度は「JUSTオンラインアップデート」が再削除できなくなってしまいました。 削除ボタンを押すと、セットアップの実行中にエラーが発生しました、と表示されます。 エラーコード: -5005 : 0x80070002 エラー情報: >Kernel\KernelMedia.cpp (95) >SetupNew\setup.cpp (836) PAPP:JUSTオンラインアップデート PVENDOR:株式会社ジャストシステム PGUID:55641498-D428-4EE8-9694-5534706C4A62 インターネットで似たような事例・解決方法を探してみましたが見つからず、質問させていただきました。 ご存知でしたら教えて下さると非常に助かります。

  • プログラムの削除について

    windowsxpを使っています。デスクトップでファイルを右クリックすると“プログラムから開く”という項目が出てきます。そこから、“プログラムの選択”を選ぶと、“ファイルを開くプログラムの選択”という画面が出てきます。そこで様々なプログラムの候補(Internet Explorer,Paint等)が出てきますが、“参照”ボタンを押せば新たに登録することもできます。そこで、間違ったプログラムを登録してしまいました。別に問題はないのですが、どのようにすれば削除できるのかわかりません。その方法を教えて下さい。