• ベストアンサー

なぜやらないのでしょうか?

ご存知の方、そのような所で働いている方にお聞きします。 ファーストフード店などで、その店の商品を冷凍品などという形で 販売しないのはなぜなんでしょうか? 例)ポテト、フライドチキンなど 私の浅はかな考えでは、やった方が客単価(買上げ点数)も上がり 良いのでは?と思ってしまうのですが・・・ 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Berga
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.3

外食経験者です。 某ファーストフードチェーンで期間限定ですが実施していましたよ。 クリスマス前にパーティパックとして、中身はピザ、チキン、たこやきなどでした。 あらかじめ予約しておいて店頭で引き取りもしくは、指定日に工場から直接配達でした。(予約なしでも場合によっては買えたかもしれませんが、大抵の店舗は冷凍庫の大きさの関係で在庫を置いてなかったような気がします) 自宅のホームパーティやお歳暮用に、とのコンセプトでしたが、正直評判は芳しくなく、従業員が手分けして買い取る悪習になっていたと思います。今年は実施されるか分かりませんが…。 同じ商品でもやはり家庭用の調理器具だとおいしく仕上がらない、というのが最大の弱点だと思います。ピザひとつとっても、レンジでチン!より業務用ピザ釜で焼いたほうがおいしいに決まってますから。 ご参考まで。

kingstar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <同じ商品でもやはり家庭用の調理器具だとおいしく仕上がらない というのは、全く考えもしませんでした。 確かに、それでは実施しても評判は良いはずないですし、 やりませんよね。なるほどです。

その他の回答 (2)

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.2

外食経験者です やらないと思います (1)冷凍販売となるとその線のノウハウを買わねばならない上 食中毒をおこした場合店が即倒産の危機になります たとえばそれ専用の冷凍庫や人員など投資が莫大になります 一店舗だけというわけにはいきません全店舗に必要です  (2)飲食の社員は世間で思われてるほど柔軟に動けません 少ない人員でギリギリの経営をします マクドナルドは3店舗で店長一人です つまり絶対儲かるような分野でない限り新しいことはしたくない 前例主義が社員の本音です (3)冷凍をだした場合解凍は客自身がしますが中途半端な解凍をされると 不味いとか水っぽいとか風評がたちます 客のせいで不味いとかいわれたらたまりません 逆に美味い場合でもメインは店頭販売ですので そちらの売り上げが減るのは困ります もし例えば同業がそれで利益を上げたとかなら真似するかもしれません データが豊富にとれるからです しかしリスクをしょって新開拓することはあまりしないと思います

kingstar
質問者

補足

冷凍品は全ての商品ではなく、一部でも良いと思いますが・・・ 例えば、調理する前は既に冷凍品のものがあると思いますし、 スタートをするとしてもいきなり全店ではなく、1店舗 (もしくは複数)のみ試験的にとかって無理なんでしょうか? それとも、かなりの確率で成功することが見えなければ 『NG』ということでしょうか?

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.1

うちの近所のラーメンチェーン店では、生麺と袋入りのスープのセットや焼く前の餃子のパック詰めをレジ横で売ってますよ。

kingstar
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね。ラーメン店などでは結構やっていますよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう