• ベストアンサー

何度教えてもパソコン(デジカメ)使えない妻に困っています

misereReの回答

  • misereRe
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.7

おとなしくフィルムカメラに戻っていただいたほうがよさそうです。 それ以外の方法では、何を言ってもあなたは納得しなさそうですので。 こだわりがあるのはよくわかりました。でも、それは一人でやっててください。 周りはついていけないです。 それを理解できないと、相手も自分も嫌な気分になるだけです。

関連するQ&A

  • パソコンからデジカメ

    質問です! カメラの方で質問させていただいたのですが、こちらのがカテゴリーが合っていると思うのでもう一度質問させていただきます。 デジカメ:canon IXY DIGITAL L4 メモリーカード:panasonic パソコン:SONY VAIO デジカメ初心者です。 プリンターで印刷しようと思って、 デジカメ付属のUSBケーブルで繋いで、写真を全部パソコンに取り入れてメモリーカードの中の写真は全部削除しました。 でも、プリンターが壊れてしまって印刷できなくなってしまいました。 パソコンからメモリーカードに書き込みしようとしましたが、私のパソコンはSONYのメモリーカードしか使えません。 プリンターを買えばいい話なのですが、金銭的に・・・ パソコンからデジカメに画像を書き込みする方法はないでしょうか? 印刷目的もありますが、デジカメに思い出写真をとっておきたいです。

  • パソコンの画像をデジカメに

    初めて質問させていただきます。 デジカメ:canon IXY DIGITAL パソコン:SONY VAIOです。 メモリースティック:panasonic デジカメ初心者です。 プリンターで印刷をしようと思って、撮った写真を全部パソコンに取り入れて、デジカメの中の写真は、全部削除しました。 でも、プリンターが壊れてしまって印刷できなくなってしまいました。 パソコンからメモリースティックに書き込みしようとしましたが、私のパソコンはSONYのメモリースティックしか使えません。 プリンターを買えばいい話なのですが、金銭的に・・・ パソコンからデジカメに画像を書き込みする方法はないでしょうか?

  • パソコンからデジカメへ画像を送りたいのに送れない!

    タイトルの通りなのですが…、 デジカメで撮った画像をパソコンに保存したのですが、 その画像をディズニーランドのカメラセンターで写真にしたいので デジカメに戻したいのです。 しかしデジカメで画像の確認が出来ません。 USBケーブルを使っているのですが、PCに保存してある画像を出して、 デジカメのリムーバブルディスクにコピーしました。 デジカメには画像が映らないのに、プリンターにピクチャーカードを 差し込むとコピーした画像が見られるのです。 なぜこうなってしまうのでしょうか? デジカメに画像が写らなくてもピクチャーカードに画像が入っているということなのでしょうか? カメラセンターで現像できますか? もともとパソコンやデジカメに詳しくないのでよく分かりません! よろしくお願いします! ちなみにデジカメはオリンパスのミュー710です。

  • デジカメ画像を直接パソコンに取り込む方法について

    こんにちは。 通常、デジカメで撮影した画像は一旦デジカメ内(メモリー等)に保存されます。 これを、パソコンと接続した状態(IEEEやUSB等)で撮影した画像が直接パソコンに取り込めるようなものは無いでしょうか? 業務的な要件なのですが、カメラは固定にしているため、メモリスティックの抜き差しにも手間がかかります。 できれば、カメラは固定にしたまま撮影して、画像をパソコンに取り込みたいのです。 一旦、デジカメ内に保存されても、まとめてオンラインでパソコンに送信する方法でも構いません。 ご存知のかたがおられましたら教えてください。 (そんなデジカメがあるかどうかが問題かもしれませんが) よろしくおねがいします。

  • パソコンからデジカメへ

    質問です。 デジカメ;FUJIFILM FINEPIX z5 メモリーカード;XD パソコン;Mac OS X デジカメの写真をパソコンに取り入れる際に、誤ってメモリーカードの中身を削除してしまいました。写真もムービーもメモリーカードに保存しておき、デジカメを持ち歩いて友達と鑑賞したかったのですが、パソコンからデジカメにデータを戻す方法はありますか?

  • デジカメからパソコンへの画像の移し方について

    初めて質問させて頂きます。 デジカメからパソコンへの画像の取り込みについてなんですが、 現在メモリーカードに800枚程写真が入っており、 後半の400枚をパソコンに取り込みたいのですが、 やり方として、一つ一つチェックマークを外していかないと いけないのでしょうか? 使っているデジカメはキャノンのイクシーで、 マイクロソフトのカメラの画像を取り込むというのものを使っています。 一度全てをマイピクチャに保存して、というのも試みましたが ドラッグができないために1枚1枚削除しないといけないように なっています。 どなたかやり方をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えて下さい!どうぞよろしくお願い致します。

  • デジカメと普通のカメラ

    普通のカメラで撮ったネガをどうにかしてデジカメみたいにパソコンに入れ込んだりできますか? そんな方法あるのですか? 詳しくなくてすみません。

  • みなさんは、どのようにデジカメってますか?

    デジカメ初心者です(パソコンもそれ程詳しくないです)。 撮った写真をどのように現像、管理、保存されてますか? 私の思わくとしては、今までの普通のカメラの時の機能+アルファがあれば良いので、普通の写真のような形で現像できれば良いんです。 そうするにはSDカードをカメラ屋に持って行けばいいんですよね?これは普通のカメラのフィルム(カメラごと)をカメラ屋に持って行くのと同じですよね。で、普通のカメラの場合はネガがもらえますが、デジカメの場合はどうですか?後で焼き増ししたい時はどうするのですか? SDカードの中味は、現像したから消してしまってもいいんですか?パソコンに取り込んで残したら、もう安心ですか?それをまた現像できますか?現像に出すときに「これと、これを」と選べるものなんですか? 質問ばかりですみません。初心者なので、アドバイスお願いします。

  • デジカメ→パソコンへ保存→別のデジカメへ保存

    デジカメ→パソコンへ保存→別のデジカメへ保存 自分のデジカメのデータを?パソコンへ保存しました?そのパソコンのデータを友達のデジカメへ移し?友達のデジカメで見れるようにすることは可能でしょうか? 可能ならばその方法を教えてください?

  • 905シリーズの携帯はデジカメの変わりにつかえますか?

    905シリーズになってカメラの画素数もかなり増えましたが、905シリーズで撮った写真はもう普通のデジカメと比べて遜色ないと言えますでしょうか?言い換えれば携帯さえあればデジカメはいらないと言えるでしょうか? また、携帯で撮った写真はパソコンに取り込んで一般の映像ファイルとして保存出来るのでしょうか?私の経験では携帯で撮った写真を別の携帯に送って、それをパソコンに送ろうとすると送れなかった事がありました。そういう物なんでしょうか?それとも何か間違っていたのですか?宜しくお願い致します。