• ベストアンサー

結果の連絡期限について

先日ある企業の一次面接・筆記試験を受けてきました。 その際、結果連絡について次のように告知を受けました。 「本日の結果は、1週間くらいを目途に電話またはメールでご連絡します」 に加えて 「遅くても2週間以内にはご連絡いたします」 2週間が経過しましたが、何の連絡もありません。 この際はどのように対処したらよいかわかりません。 1.ご縁がなかったと判断 2.気長に待つ 3.問い合わせてみる ご経験ある方、ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.2

企業によっては忙しい時期かもしれませんので、 気になるようであれば連絡してみたほうがいいでしょう。 企業の人事は、会社の規模にもよりますが、 よほどの大企業でない限りは、採用だけ担当しているわけではないことと、選考に時間がかかっている可能性もあります。 マイナスの判断を進めるよりは、連絡して、はっきり結果を聞きましょう。

abc_taro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 連絡待ちの会社は一部上場の企業なのですが、 一応、求人情報には「募集人数が多いため、エントリー後のご連絡が 遅くなる場合があります。」とあるのですが、この表現は2通りに捉えられ難しいところです。 もう少し待ってみようかと思っています。 5日経って何も連絡なかったら、こちらから連絡してみます。 結果がいずれにせよ、10月1日入社の募集なのに大丈夫なのかな と思っています。

その他の回答 (2)

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.3

#1です。 前言撤回です。 昨日10日間経って連絡が来ました。 面接後の合否連絡方法は、郵送かメールか自宅連絡か携帯電話かのいずれでもいいですと言いましたが、まさか携帯電話が合否連絡の手段に使われるとは思っていなかったので非常にびっくりしました。 気長に待つというのも方法かと思います。#2の方の回答のように多人数を絞って社内で決定がでたのが金曜夕方の6時前だったそうです。 今までの経験則で合格(採用)の場合はすぐに連絡が来ていましたので本当に99%あきらめておりました。転職浪人期間は約5ヶ月です。 問い合わせるのは非常にタイミングが難しいですが、#2さんのように勤務開始日が決まっているのであれば逆算して問い合わせ日を決めれますが、私のように募集はあるがいつから勤務というのが明記していない場合(もちろん面接では通知が来ればすぐにでも勤務可能と答えはしましたが。)社内で検討されている可能性もあります。 ただ、遅くても2週間で連絡すると相手がおっしゃっているようなので「問い合わせ」もそろそろ良いころではないかとも思います。 最初と違う意見を書きましたが、まさに昨日の実体験ですので参考になればと思い訂正も含め回答いたします。

abc_taro
質問者

お礼

連絡が来たのですね。良かったですね! わざわざ追記ありがとうございます。 あと5日待ってみて、何の連絡もなかったら 問い合わせをしてみようかなと思っています。 合わせて、他企業にエントリーしていこうと 思っています。

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

リクナビNEXTで応募した際、同様のことがありました。 あなたも結果については99%予測が付いていると思いますが、私も荘だと思います。 ただ、リクナビは広告期間が2週間なのでそれまでに良いレジュメや面接でよい人物が来るのを待っているという希望的観測もできなくもありません。 しかし、あなた(私でもそうですが)を最終選考に残してほぼ内定にしようとしていたのであれば、何かしら連絡をするのが礼儀でしょう。 不採用通知はどこの会社もほぼ定型文ですが、きちんと履歴書を折らずに返してくるところもあるし、やっつけみたいな返却してくるところもあるし、今回のように連絡もなしのところもあるし・・。 私の場合、連絡があるといっておきながら連絡なしのケースは2度で1度は3週間ちょいしてからメールで不採用通知がありました。1度はなしのつぶてでこちらも無視です。 結果は変わらないでしょうから、気になるなら問い合わせれば即解決するでしょうが、その際は電話がいいでしょうね。メールで問い合わせても無視されたら余計腹が立ちますから。 長文になってしまいましたが、私も転職活動中なのと同じような経験があり気持ち察します。

abc_taro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ネガティブに考えると「ご縁がなかった」と思っています。 ただ、キープをされてると考えるようにしています。 「どちらでも連絡する」と言っていたので、待ってみます。 スッキリしないですし。 それにしても、こういうの困りますよねー。 次に行けないし。

関連するQ&A

  • 面接結果の連絡について

    転職しようと思い、先日希望就職先の会社に面接をしていただきました。 その際、人事担当の方に 「本日の結果はどのくらいででるのでしょうか?」と質問したところ 「一週間ほどでお電話いたします。」と言われました。 面接が3/1でしたので本日3/8で一週間ですが、今の所特に連絡がありません。 初めての面接でしたし、第一希望の会社ですので過剰にそわそわして部分もあると思いますが 不採用の場合は連絡がない会社もあるのでしょうか? また、連絡がない場合、こちらから連絡してもいいのでしょうか? その場合どのくらい待って連絡しますか? せっかちだと自分でも思いますが、ご回答お願いいたします。

  • 選考結果の連絡

    こんにちは。 先日1社面接を受けに行きました。 その面接の選考結果は、採用⇒ 1週間以内に連絡とありました。受けた日が金曜日だったので、土曜日日曜日祝日と、3日お休みが続いているのですが、この際採用の人に連絡が行くのは平日なのでしょうか。私のイメージから、採用の人への連絡はすぐに来ると思っています。休日にも採用の人には連絡がいくのかヤキモキしています。またこの企業はwebでエントリーをしたのですが、その際のエントリー内容を確認した結果、面接へ進む人への連絡は2週間以内とありました。が、次の日に面接の連絡があり、とても迅速な対応でした。ですので、尚更不安です。 また、面接を受けに行った際、受付で企業名を言わなければいけなかったのですが、途中で企業名が出てこず、つまってしまいカミカミでした。企業に入った瞬間面接は始まっていると聞いている為かなり自己嫌悪です。そして、面接の際、親の話をした時に感極まって、少し泣いてしまい、面接官の方を困らせてしまいました。今振り返ってもすごく恥ずかしいです。やはり、こんな状態では不利ですよね。この1週間不安です。

  • 採用試験の結果について

    先日採用試験を受けました。 筆記が1次試験、合格者は2次試験の面接がありますが、 筆記の結果は2週間ほどかかるみたいです。 筆記試験の結果が出るのにこんなに時間がかかるのでしょうか!?

  • 最終面接の結果が来ません…

    こんにちは。21歳女性で、社会人経験は2年半です。 11月末に働いていた職場を辞めて、ショールームアドバイザー(キッチンやバス、洗面台などの業界)の仕事をしとみたいと思い、全国に150店舗以上あるわりと大きな会社の地域店舗を受けてみました。雇用形態は正社員です。 書類選考が通り、12月8日に面接を受け、12月12日に最終面接をしてきて結果待ちです。 履歴書等は12月6日に出し、7日の朝10時頃に『8日に面接にきてほしい』と言われました。 そして9日の朝10時頃に『最終面接をするから12日に来てほしい』と連絡がありました。 最終面接があると思っていなかったのでびっくりでした。 12日の最終面接では、私ともう一人の方だけでした。 面接では『あなたはできそうなのでほしいんだけれど筆記試験の点数がギリギリだ』と言われてしまい、もう一度筆記試験をさせて頂いて帰ってきました。 『採用でも不採用でも、必ず連絡します。早くて3日以内、遅くても1週間以内には連絡できると思います。携帯に連絡させて頂きます。』 と言われました。 今日で1週間が過ぎましたが、未だに連絡がきません…。 不採用なのでしょうか。 企業に電話で結果を問い合わせてもいいでしょうか。マイナスイメージにならないかが心配ですが…。

  • 採用連絡までの日数

    長文失礼致します。 私は現在転職活動中で2社の結果を待っています。 1社は1月28日に会社説明、筆記試験、面接を受けたのですが面接前にお手洗いで私を見た社員の方に「自分もハローワークに行こうかな」と言われてしまい、筆記試験も自社作成されたもので勉強していった事が無駄になって残念に思ってたんですが、更に気持ちがなえてしまいその後3時間半ほど待って面接を受けると圧迫面接のようなものになり、ただ疲れてしまいました。 試験日に渡された日程表には受験者全員(13名)に試験日を除き一週間以内に連絡と記載されていますが何の連絡もありませんでした。 登録していた転職サイトを通じてオファーがきていたのでそちらに集中して、しばらく先に受けた企業の様子をみていましたがやはり連絡がありません。 オファーを受けた企業にはレジュメ、書類選考と通過し2月12日に面接を受けました。最後に先方に「結果はこちらから連絡しますので」と言われて面接が終わりました。 それから1週間になりますが連絡がありません。 先に受けた企業にはそろそろ一ヶ月になりますので電話を入れてみようと思います。 選考結果って一般的には1週間くらいかな?と思っていたんですが、どれくらいかかるものと考えておく方がいいのでしょうか? お手数ですがご返答の方宜しくお願い致します。

  • 就職 連絡が来ない…

    先週の金曜日、第一志望の会社(接客業)の面接と筆記試験を受けてきました。 結果は一週間以内に連絡する とのことでしたがまだ連絡はきていません。 面接を担当してくださった方は、仕事が忙しいと何回も言っていたのですが、そのせいで選考が遅れていることもあるのでしょうか。 中途採用だし、連絡がないということは不採用だと思い、もう諦めた方がいいのでしょうか。 不採用だと連絡が遅いとか、連絡さえ来ないとか色々聞きますが… きちんと結果を聞きたいのですが、土曜日、会社にこちらから問い合わせるのは迷惑でしょうか。 書類選考の時の連絡は早くきたので不安です。 似たような経験された方、いらっしゃいますか? 皆さんアドバイスよろしくお願いします。

  • 採用結果が来ない

    5月1日に入社試験を受けに行きました。その際、簡単な説明会、面接を受けました。ちなみに他に受験者はいなく、私と試験官二人のマンツーマンでした。 面接後、結果については2週間以内に連絡しますと言われたのですが未だに連絡がありません。15日にこちらから電話で問い合わせたのですが「連絡が遅れてしまい大変申し訳ありません。只今担当の者が外出しております。午後には戻ると思いますので本日中に担当の者が折り返し連絡させて頂きます」と言われたのですが結局その日に連絡はなく、翌16日に再度連絡してみたのですが同じ対応をされ、折り返し連絡しますと言われたのにも関わらず、連絡ありませんでした。不採用なら諦めもつくのですがいつまでも合否は未定のまま、また連絡もつかない状況ではかなり不安です。 就活に関しては今後も続けていきますがこの会社に関しては諦めるべきでしょうか?

  • 面接の結果連絡

    採用面接の結果連絡についてお尋ねします。 先週の日曜日(12月21日)に大阪府摂津市にある チルド食品の配送会社へ配送ドライバーの採用面接に 行ってきたのですが面接結果を2・3日中には、 連絡できると思います。と言う話だったのですが 面接後、1週間経過するのですが未だに連絡がありません。 募集広告には、「即勤務可能」「年内から勤務希望の方必見です」 と記載されているのでそろそろ連絡があってもよさそうなのですが 1週間連絡がないと言う事は、不採用だと思うべきなのでしょうか。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 面接結果の連絡

    9月1日に2次面接として役員面接を受けました。 1次面接の際は1週間から10日くらいで結果を連絡するとの 事でちょうど1週間目に合格の連絡がありました。 2次面接終了の際には期限についての言及は無く、2週間以上 経ちいまだ連絡無しです。 ここが第一希望ですので為駄目なら駄目との連絡が欲しい ところなのですが、こちらから期限を聞くなどという事はし ても良いのでしょうか? 何かよい打診の仕方などあるのでしょうか?

  • 企業に○日までに面接の結果連絡がほしいと伝えたいのですが、ぜひアドバイ

    企業に○日までに面接の結果連絡がほしいと伝えたいのですが、ぜひアドバイスをください。 内定をもらっているA社から連絡があり、2週間以内(待っても3週間)に正式に内定をうけるかどうか連絡がほしいと言われました(秋採用の関係で正確な人数が知りたいそうです。)今まで期限などの拘束はなかったため、今受けているB社の面接では「期限は今のところありません」と言っていました。B社の二次面接の結果は合否にかかわらず24日に連絡するとのことでしたが、連絡がなく、A社に期限が発生したことを兼ねて電話しようと思っています。 そこで質問です。 (1)、2週間以内に最終面接をやって結果がほしいという希望は、受け入れられるでしょうか?役員は忙しいと思いますし、「日程調整できないし期限までに判断できないから無理」と判断され不合格になることが怖いです。 (2)、期限のニュアンスについてです。B社に連絡するにあたり、どれがいいと思いますか? 1、期限は伝えず、「先日、A社から早めに連絡してほしいと言われた。待ってもらっている状態であり、なるべく早く最終面接を受け結果をいただきたい」 2、13日までにA社に報告しなければならなくなりました。最終面接の案内をなるべく早くしてください。 3、A社に「2週間後にもう一度連絡するからその時までに考えておいてください」と言われました。それまでに面接を受け結果がほしい。 1と3は期限をぼかし、2は明確に定めています。どのように伝えたらよいでしょうか?(1)のような事態で不合格になるのは嫌です。2は定まってしまっているため、企業側にとってはきついでしょうか? アドバイスがありましたら、回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう