• ベストアンサー

ゴムの木が萎れてきてしまいました

冬に購入したゴムの木が突然しおれてきてしまいました。 夏の直射日光を避け玄関において、水は土が乾かないように していました。 元気に戻すにはどうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.3

こんにちは。室内ですがゴムの木を育てていますので良かったら参考にして下さい。 >水は土が乾かないようにしていました。  おそらくこれが原因かと思われます。鉢土がいつも湿った状態でいると、根っこがいつも湿っていて腐ってきます。根腐れという症状です。こうなると植物全体がグッタリするように萎れてきたり、葉っぱが水不足で枯れたのとは違う感じで、水分を含んだような感じで茶色になって枯れてきたりします。最悪は枯れてしまいますが、引っこ抜いた時根っこが全然ない状態でスポッと抜けたりします。  植物に水をやるときは「鉢土が乾いた状態の時に(見た目で分からなかったら触って確かめます)、下の穴から水が流れるぐらいタップリ。受け皿があるなら溜まった水はすぐに捨てる」というのが原則です。乾燥に強い植物なら、乾いてからの2,3日ぐらい間隔をおきます。  また夏はできたら午前中、無理なら夕方などの涼しい時間に与え、冬は逆に凍らないように日中に与えます。もし7,8月に12時ぐらいから4時ぐらいの間に与えていたら、鉢の中で水が煮えますのでそれも原因の一つです。  場所ですが、確かに夏の直射日光はきついですが、日陰も良くありません。理想は窓辺のレースのカーテン越しで、西日を避けるのが良いですが、お住まいの地域によりますが、少々夏の直射日光が当たっても西日じゃない限り結構丈夫です(私は四国なんで日光は強烈ですが、窓辺で西日以外はガンガン当たってます)。日当たりを好みますので、冬は特に日光に良く当ててください。また玄関の外で下が暑かったら、下からの暑さで弱っている場合もあります(特にコンクリなど)。外に置く場合、下にレンガを2つ間をあけておいた上やスノコの上に置いたりして風通しをよくしたりします。  本来なら植え替えの適期は5月か6月ぐらいですが、根腐れの場合は今からでも植え替えた方が良いです。幸い8月の猛暑は過ぎましたので、少し植物にとっても過ごしやすい季節になってきました。植え替えの手順は↓が写真付で載っていますので参考にして下さい。植物は違いますが、やり方は一緒です。サイトの下の方にあります。http://dictionary.bloom-s.co.jp/etc/kiso7.htm  植え替えた後は明るい日陰で様子をみます。  これから冬ですので、園芸培養土に元肥が入っていると思います。元肥が切れる頃には休眠期に入ってきますので、これから肥料は必要ありません。また越冬温度が5度ですので、最低気温が5度を下回るようになってきたら室内の日光が当たる所に置いてあげてください。 http://www.yasashi.info/ko_00007g.htm  ご参考までにm(__)m。

その他の回答 (2)

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.2

玄関に置いているということですが光はどの程度あたっているのでしょうか? 直射日光に当てるのは駄目ですがゴムの木は明るい日陰のところを好みます。 レースカーテン越しに置けば丁度いいと思います。 あとは観葉植物専用の液体肥料を与えて様子をみてください。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://botany.cool.ne.jp/logb/200502/05020019.html このサイトが参考になると思います。 

関連するQ&A

  • ゴムの木が枯れそう!

    ゴムの木がしわしわになってしまい、葉っぱもハリがありません。慌てて、たっぷり水をあげ、日光の当たるところへ置きました。昨日は活力剤をあげてみました。 早く元気になってほしいのですが、ほかによい方法はないでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • ゴムの木に付いて

    他人の方から、全高60センチ位のゴムの木を頂きましたが、最近 徐々に全ての葉が垂れ下がり 以前より元気が無くなりました 室内で育てて居ますが 偶に 置いて居る場所柄 ブラインドを下ろして居ます 光不足でしょうか、水は土が乾くまではやって居ません 葉の色は綺麗な色をしてますし 次の葉の尖がりも長く伸びて居ます。 どうか 詳しい方 アドバイス宜しくお願い致します。

  • ゴムの木が枯れたかどうか?

    ゴムの木が枯れたかどうか判断をしたいです。 高さが2mくらいあるものや、1mちょっとくらいのものなど4、5本くらいあって、 これ、だめだよねえと相談されました。 わたしは判断つきませんが、もし元気になりそうなら手入れしたいです。 今分かっている特徴 ・葉っぱはまったくない ・誰も手入れしなかった期間は不明 ・枝の上のほうはカンカン といった感じの音 ・下の方はゴツゴツした音 ・一部は枝が落としてある ・複数のうち一本の樹皮をむいたら、1mmくらいの小さい虫が少しわいていた ・私見ですが根が張りすぎ? ・土がぱさぱさだったので土を返して水やりしてみた ・天気のいい日は外に出している 生きているゴムの木がどんな感触か分かりません。 その他、ここはどうなっているか?などあれば書き込みます。 よろしくお願いします。

  • ゴムの木を鉢植えから庭へ植えるのは?

    こんにちは! 自宅にあるゴムの木がどんどん成長し、玄関が狭くなってきました。 できれば、鉢植えのまま、外に出して夜は玄関へとすればいいのかもしれませんが、実はあまり好きな植物ではないんです(苦笑) 主人の両親が持ってきたので、元気に育ててあげなくちゃな~な感じなんです。 庭があるので、直接外に植えるのは可能なのでしょうか? これから冬になりますが、植え替えなどはどうなんでしょう? 四国に住んでおり、特別寒い地域ではありません。 ただ、海が近いので海風が強く、鉢植えを外に出しておくと、ちょっと風が強い時はスグに倒れてしまうんです。 何か、いい方法はないでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

  • ドラセナの木が枯れそうです

    こんにちは。 今年2月に購入したドラセナの木(約50cm)が最近急に葉が黄色くなりはじめました。 水やりは土を触って乾いていたらやるって感じで、毎日やっているわけではありません。 窓際に(西側・我が家は南に窓が無いので)置いていますが、直射日光は当たりません。 ちなみにカポックも同条件で2鉢置いてますが、こちらは青々として元気です。 園芸初心者のため、何が原因なのかわからず困っています。 何とか枯らせず、元気にしてあげたいです。 栄養剤などあげた方が良いのでしょうか? どなたかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • ゴムの木の土カビ

    去年の初夏にゴムの木の苗を購入して、ずっと日陰に置いてありました。 夏は順調に育ちましたが 今年の2月頃から土にカビが生えて枯れてしまいました カビが原因か、寒さが原因か、それとも他に原因があるのでしょうか?

  • もみの木の植え方、育て方を教えて下さい。

    もみの木を昨年12月に植えました。 子どもが産まれたのと家を建てたので、記念樹として庭に植え大切に育てていこうと思っていました。 しかし、この夏が終わる頃からどんどん枯れていってしまいました。 春には新芽をつけ喜んでいました。毎日、水やりもしていましたが・・・。 お盆に帰省した時、水やりできなかったからなのか?水のやりすぎなのか?、日光の関係なのか?土なのか?肥料が足りなかったのか? とても残念に思っています。 今年もう一度、もみの木を植えようと思っています。 今度は、元気に育ててあげたいので、どうか詳しいお方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。m(__)m

  • ゴムの素材名と素材記号

    カー用品に使用するゴムの素材名と、素材記号を教えてください。 車内温度は、冬-20°、夏140°になり、直射日光も浴びます。探しているモノの条件は、成形性が良く、耐候性に優れ、クッション性のあるゴムです。 ゴムの知識が全く無い素人です。何とぞ宜しくお願いいたします。

  • 幸福の木が枯れそうです

    1年前の冬に買った幸福の木が枯れそうです。 3本立てですが、1本は何枚かの葉の先が茶色くなっています。 1本は中の新しい葉が枯れています。 去年のGWに大きめの鉢に植え替えたところ、夏場にぐんぐんと生長して3本とも新芽が出てきました。 1本の木から3つずつ葉が出ていますが、ちょっと茂りすぎかなと思う位です。 置き場所は日差しのない玄関ですが、去年の冬も同じ場所で過ごしました。その時は元気でした。 水やりは10日に1度。土が乾いたら。ときどき葉に霧吹きで水をやっています。 今は肥料はやっていません。 これだけの情報では難しいかもしれませんが、何かいい対処法があったらお願いします。

  • ゴムの木についてです。

    ゴムの木についてですが二ヶ月前にゴムの木を頂いたのですが、最初のうちは育て方が分からず日陰で、水も少なくしてたのですが、葉っぱが非常に多く落ちてきたので調べてみると育て方が逆だったことに気づいて葉やけしないように日向においたのですが、落ちていくペースは格段に遅くなったのですが新たに葉っぱは出てこず、5枚あった葉っぱは2枚しか残っていなくて、このまま育てた方がいいのか挿し木や切戻しをしたほうがいいのか悩んでます。木の長さは150cmほどあります。 どうしたらこの状態から復活できるか教えてください。

専門家に質問してみよう