• ベストアンサー

特定の人にしか、HPを見せたくないのですが、、、、、

Lucusの回答

  • ベストアンサー
  • Lucus
  • ベストアンサー率38% (76/198)
回答No.4

基本的に一度ページをサーバ上にアップした以上は全世界に公開する事になり、特定の人だけに見せたいとかその存在を秘密にしておきたいとかいうのは不可能です。 特にgoogleという強力な検索エンジンがあるので、パスワード制限したページも、すでに削除したページもキャッシュとしていつまでも残って特定の人以外に見られてしまいます。 また無料ホームページスペースでは、パスワード制限して特定の人だけを対象にするようなページの作成は禁止されています。ホームページ全体を見られなくするため、恐らくトップページからパスワード入力を求めるようにすると思いますが、そうやると管理者の目に付き易くなりすぐに削除対象となります。もちろん、無料じゃないプロバイダのサーバスペースならばそういう事はないですが。 ただある程度そのページを孤立(見つかり難く)させる事は出来ます。それは外部(自分のページ以外)のどこともリンクを張らない・張らせない、<HEAD></HEAD>タグの間に<META name="robots" content="noindex,nofollow">と書いてgoogleのようなロボット型検索エンジンへの自動登録を回避したり、見てもらいたい人だけにメールで(掲示板とかだと他の人に公になってしまう)URLを教える等です。 私はホームページ全体ではなく、ある特定のページでこれらの事をやっていますが、何ヶ月かに1件くらいのアクセスがあります。そんなもんですよ。

関連するQ&A

  • 無料HPサイト+閲覧を特定の人にしたい

    転職活動をしています。 そこでネット上で(無料)の作品とプロフィールを作りたいのです。 (作品は静止画のみです) (1)無料HPサイト (2)また、閲覧を特定の人にしたいのです。(例:閲覧にはパスワードが必要とか)   (在職中のため会社の人に見られたくないので)・・ (1)+(2)が出来るHPサイトを教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 新しいHPへ特定の人だけジャンプさせるには?

    新しいHPを作り、引っ越したのですが、前のHPは拒否機能がなく、沢山の人が来ています。 新しい場所は、特定の人だけ見せたいのですが、IPを指定して特定の人だけジャンプさせる方法があったら教えてください。 レンタルサーバーを利用しています。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 特定のHPにつながりません

     au one netのADSLコースを使っていますが、半年ほど前からいくつかの特定のHPにつなごうとすると「表示するページなし」のエラーが出ます。 つながらないHPは、たとえば au one(http://auone.jp/)や sony drive(http://www.sony.jp/)で、いつ試してみても100%つながりません。(ただ、プロキシを入れるとつながることもあります)  それ以外のHPは何の問題もなく快適に閲覧できます。 どこに問題があるのでしょうか?

  • 特定のHPが開けません

    新しくウインドウズ7を購入したのですが、特定のHPにアクセスしようとすると 「Internet Explorer は動作を停止しました」の表示が出で、閲覧ができません。 それが、怪しげなHPではなく、日本放送協会のトップページ「NHKオンライン」です。 普段、NHKのサイトを見ることが多いので、ちょっと困っています。 その中の、NHKニュースに関しては、トップページから入らなければ、 閲覧することができます。不思議です。 どのような理由が考えられるのでしょうか? 因みに開けないHPのアドレスは http://www.nhk.or.jp/ 開くことができるのは、http://www3.nhk.or.jp/news/ アドバイスお願いします。

  • 不特定多数の人のアクセスについて

    こんにちは。そして、拙い文章、お許しください。 FC2ブログを使っているのですが、親がひっそりブログを見てきます。 不特定多数の人が閲覧するとは言え、親に何も言わずに見られるのには気が引けて、思い通りの記事が書きづらいです。 IPアドレスでの制限をしたいのですが、同じ家庭のパソコンですから、難しいですよね・・・。 閲覧時に、パスワード制限をかけるしか無いのでしょうか・・・。 移転して名前を変えてもついて来るので、本当に鳥肌が立つほどの恐ろしさを感じています・・・。

  • 特定URLから

    友人の運営するサイトが特定URLからの閲覧者から嫌がらせを受けています。 その特定URLの管理者に言っても聞き入れてもらえないのは分かっていますので、アクセス制限をかけたいと考えているようです。 しかし私も友人もホストによるアクセス制限のかけかたは知っていても特定URLからのアクセス制限は分かりません。 実際、あるのかどうかも分かりませんが、あったら非常にありがたいと思っています。 もしも特定URLからの閲覧者を弾く、アクセス制限の方法およびプログラム記載がありましたら、御教授願います。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 特定のHPを見れなくするには?

    アダルトサイトではなく、特定のHPを 見れなくするにはどうすればいいでしょうか? 特定のHPを見れなくするような ツールはないのでしょうか? アドレスで指定して見れなく するようにしたいのです。 観覧するなというのはなしでお願いします。 WindowsXPのIE6を使っています。

  • HPの閲覧制限について

    HPを作成しようと思いますが、一部閲覧を制限したいページがあります。 一部の人に閲覧できるようにする制限解除キーがありますが、そんな場合制限解除キーを作成したいのですがどうすればいいですか? 携帯のHPでの作成方法もできれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • HPを訪問した人が誰だか分かってしまいますか?

    例えば、業者のHPや昔の彼・彼女などのブログとかフェイスブックを見たりした場合、 どこの誰が訪問してきて閲覧したかは、わかってしまうのでしょうか? それと、そのHPに訪れる1つ前のHPが分かってしまうと聞いた事があるのですが、 それは本当ですか?1つ前のHPが自分が特定されるようなHPだったら、 自分がアクセスしたという事がわかってしまうのでしょうか?

  • 特定のHPを見れなくしたい!

    タイトルのまんまなのですが、特定のHPだけを見られなくする方法なんてありますか??