• 締切済み

☆初めての自動車の購入★

hazimecchiの回答

回答No.2

免許の取得おめでとうございます。 車は維持費もかかりますので結構お金がかかるものです。 特にあなたの場合「初めての車」「20才」任意保険の金額はかなり大きくなると思います。 本当でしたら中古車はどこか割高感があるのですが、おそらく事故る事もあるし、車の維持費も考えて中古車から出発してみてはいかがでしょうか。 以下好みによりますが挙げますと トヨタなら ヴィッツ・パッソ・ラクティス。次点としてイスト・bB 日産なら キューブ・ノート ホンダなら フィット マツダ デミオ・ベリーサ 三菱 コルト

関連するQ&A

  • マイカー購入で迷っています。

    そろそろマイカーが欲しいと考えているのですが、車に関してほとんど知識がありません。以下の内容にぴったり合う車種はありますでしょうか? 1)住まいが東京の下町で路が狭いので小回りのきく車。 2)大人2人、チャイルドシート2つつけられる。 3)運転初心者でも比較的運転しやすい。 4)燃費がいい。 予算は150万前後で新車、中古問いませんが軽は安全性から考えていません。 おすすめありましたら教えてください。

  • 軽自動車、不満ですか。

    車体小さく街中では小回り効いて使いやすく燃費良く税金も高速料金も普通車より安い軽自動車はとてもいいと思うのですが何か不満有りますか。

  • セカンドカーの購入について(軽自動車)

    現在、燃費平均6.5キロワンボクッスを所有してます。 これから娘の習い事の送迎がかなり増えそうなので 小回りが効いて燃費の良い軽自動車の購入を検討中です。 年1、2回キャンプに行くのでワンボックスは手放せない状況です。 習い事の送迎は後4年くらいは続きそうです。 中古で安い軽を買うべきか、新車の残価型クレジットを使うべきか悩んでます。 大きさ的にはスズキのアルト程度の一番小さい物を考えています。 ご助言、宜しくお願いします。

  • 軽自動車の良い所を教えてください

    車を購入予定です。 普通車のコンパクトカーと軽自動車のどちらを購入しようか迷っています。 新車で買う場合、車自体の値段がどちらもほとんど一緒です。 そこで、軽自動車は普通車と違ってここがオススメという点がありましたら教えてください。 また、もしあれば軽自動車のちょっと不都合な点も教えていただけるとありがたいです。

  • 軽自動車と普通車では、どう違う?各々のメリット・デメリットを教えて下さい。

    車を新規に購入しようと考えています。 今までは、軽自動車に乗っていました。 今後、60代の人が運転することになるので、操作が難しくなく、小回りが利くような小さなサイズで、お値段も120万円以内で納まるような車が良いなぁと考えています。 このようなコンセプトで車を選ぶ時、軽自動車と普通車では、どちらの方がオススメでしょうか。 (税、燃費、操作性、購入費用、などの点で比較し、解説して頂けると大変助かります。) また、こんな車ではどうでしょう?といった、オススメの車を具体的に提案して下さると、さらに助かります。 購入する車は、新車・新古車・中古車のどれを買おうか迷っている所です。(こちらについても別途質問をしておりますので、よろしければこちらにもお答え頂けると助かります。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3448220.html) どうぞ、宜しくお願い致します。 (回答をする上で必要な情報などありましたら、適宜補足をさせて頂きます。)

  • 軽自動車選び♪(新車購入)

    新車で軽自動車の購入を考えています。 独身時代は、T社のコンパクトカーを新車で購入しましたが 手放したため、現在車は所有していません。 さて、何がいいかなと色々情報収集しているところですが お詳しい方の知恵をお貸し頂ければと思い、質問させて頂きます。 実際軽に乗られている方の、マイカーの良い点・気になる点是非教えて下さい! 【車に求める条件等】 ・燃費が良い ・車内空間が広め(軽の割には、という観点で結構です) ・シートが硬くない ・使い勝手がいい(ポケットとか収納の機能など) ・5ドア(チャイルドシート装着のことを考えて) ・軽ワゴンタイプ(ミニバンタイプの軽)ではないこと ・予算は120万くらいまで 普段使いはしません。 都内なので、重いものを買う、お買い物のとき あとは時々出掛けるときに使うかな?程度です。 高速乗るのは年に数回程度だと思われます。 候補にしているのは ・タント ・ムーブ ・ekワゴン ・オッティ とかです。漠然とですが…。 実際に軽を比較された方のご意見はありがたいです! 宜しくお願い致します。

  • 軽自動車購入についてアドバイクをお願いします

    来年の3月(決算期)に軽自動車の新車での購入を検討しております。 現在は嫁さんと2人家族なのですが、近い将来(2,3年後ぐらい)に子供が2人ぐらい増え4人家族になります。そこで下記の条件を満たす車種の中でオススメの軽自動車がありましたらお教えください。 ・軽自動車である ・車内が広い ・タントやアトレーなどの商用車っぽい車、2ドア、3ドアは対象外 ・燃費がカタログ値で20ぐらいはある ・4速ATもしくはCVT(出来ればCVTが良い) ・後部座席がフラットになり、荷物をたくさん積むことが出来る また足りない情報などありましたら補足いたしますので、よろしくお願いします。

  • 軽自動車で燃費の良い車は?

    先日車をぶつけてしまい、修理するかどうか悩んだ挙句、新しいものを購入することにしました。 今はエコカー減税や補助金などもでるということなので、今買った方がお得かなぁと思いまして。 今まではホンダライフに10年ほど乗ってました。 新車購入予定です。 希望は軽自動車で燃費の良い車。 補助金やエコカー減税などの対象車だったらなおうれしいなぁと思います。 この条件でオススメの車ってどんなものになるでしょうか?

  • 軽自動車の購入で迷っています

    税金が上がる前に、見栄えもかっこよく、燃費もそこそそいい軽自動車の新車を購入しようと思っています。 日産のデイズ、ホンダのNワゴン、ダイハツのムーブカスタムの三種類で迷っているのですが どれも、同じくらいの価格で燃費も同じくらいです。 どの車がおすすめですか?よいアドバイスをください。

  • 軽自動車の購入

    現在レガシィに乗っていますが燃費や維持費の問題から軽自動車の購入を検討しています。燃費が良いオススメの軽自動車を教えて下さい。宜しくお願いします。