• 締切済み

クッキー

日吉 龍(@VDSL)の回答

回答No.1

クッキーそのものでは別回線のIPアドレスを知ることはできません。 ただし、クッキーを利用しているということは、Zというパソコンからあるユーザが アクセスしてきたということは分かり、その時点でのIPアドレスも分かります。 同一のクッキーを持っているということは基本的に同じパソコンを利用していると いうことを意味するため、IPが変わっても同一のパソコンであることはわかるでしょう。 つまり、たとえばMixiなりYahooなりがその気になれば、特定のユーザがどのIPアドレス から接続してきているかを知ることは可能です。 例で言えば、Zというパソコンを利用しているユーザが、Aという回線で割り当てられた IPとBという回線で割り当てられたIPの両方で接続しているということは分かるでしょう。

wantanmen9
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • アドレスの同時複数使用

    どの様に質問すればいいのかわからずね下手な質問文になりますが回答いただければと思います。 自宅のPCではAとBのヤフーのアドレスを同時に使用できるのですが、会社のPCではAとBのアドレスを開き、仮にAのメール確認をクリックするとBのアドレスもAのアドレスに変更されて表示されます。自宅では、Aのメール確認をとてもBはBのままで再度ログオンする必要がないのですが、どのように設定すれば自宅と同様に同時にAとBのアドレスを使用できるのでしょうか?

  • クッキーからわかる事

    クッキーからわかる事 アクセス解析をつけていれば、自分のHPにアクセスした人間のクッキーから、その人物のPCのユーザー名ってわかるものなのでしょうか? 仮に、ある人のPCのユーザー名を、山田太郎だとします 山田太郎は、特定のHPをよく見ています。 そうすると、IPアドレスが毎回変わっても、HPの管理人からは、ユーザー名山田太郎から同一人物だとバレバレという事ですか? またクッキーの食べ残しがあれば、直前に見ていたサイト以外の閲覧サイトなどもわかるのでしょうか?

  • IPアドレスについて

    先日質問させていただいたのですが、説明不足ででしたので、前の質問を閉めて再度質問させていただきます。 パソコン初心者ですのでお聞きしたいのですが、 ネットでAさんのプログ等を私のPCから見たとします。 Aさんは私がプログを見たという事はIPアドレスからわかるんですよね?(それがどこの誰かはわからないにしても…) それでは、mixi等のSNSでもBさんの日記等を見たらIPアドレスはわかってしまうのでしょうか? 足跡がつくと言いますが、それはIPアドレスなのですか? 今回この質問をどうしてしたのかといいますと、私の友達Aと友達Bがmixiをしています。 友達Aから招待状をもらい加入したのですが、友達Bには私がmixiに加入したことをしられたくないのです… でも友達Bの日記等が気になる為見たいのですが、IDで足跡つくのはかまわないのですが、IPアドレスが友達Bにバレるのではないかと思いまして… 友達Bはパソコンにとても詳しく、私のパソコンの初期設定もしてもらっているので、私のIPアドレスは知っています。 もし私が友達Bの日記を見て、足跡(ID)からIPアドレスがわかったら、すぐに私がアクセスした事(mixiに加入したこと)がばれてしまします。 mixiの足跡(ID)からIPアドレスがわかるのでしょうか?

  • iframeクッキー指定(?)

    iframeを使用しているのですが、 index.html のiframe内に a.html を、 <iframe src=a.html ~>で表示しています。 そこで、index.html 内のリンクでiframe内に b.html を表示します。 ここで更新を押すと、iframe内には a.html が表示された状態に戻ります。そこで、b.htmlを表示したままにしたいのでクッキーを使用して可能にしているのですが、 index.html 内のリンクでc.htmlを表示して更新を押した際にも c.htmlが、(c.htmlにクッキーを使用しないとb.htmlが)表示された状態になります。 b.html を表示した状態で更新を押すと、クッキーによって、b.html を表示したままにし、 c.html を表示した状態で更新を押すと、クッキーを解除し、a.html を表示する方法を教えてください!! (c.htmlのようなファイルが複数あって、b.htmlのようなファイルは1つです。) javascript超初心者ですので、サンプルなど、記載して説明してくださると助かります。

  • ツリーを使用したページで、クッキーを使うことでツリーを開いた状態に保つ

    ツリーを使用したページで、クッキーを使うことでツリーを開いた状態に保つようにしています。 質問はそのページを2つ(仮にページAとページB)作りたいことです。 2つのページで同じタグ(プログラム)を使うとページAとページBが連動してしまいます。 (*前の質問→http://okwave.jp/qa/q6291021.html) 連動してしまうことはクッキー名を変更することで解消されたのですが、 今度はページAからページBに行き、再びページAに戻った際、開いていたはずのツリーが閉じてしまっています。 (ページAからページB以外のページに飛んだときはクッキーはちゃんと機能しています) ツリーをクッキーで保存するようなページを2つ作りたい場合、どうすればいいのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。 (何か分からないことがあればおっしゃって下さい。補足致します。言葉足らずですみません)

  • asahi-netの固定IPアドレスについて

    asahi-netの固定IPアドレスについて 現在、会社で光回線でアサヒネットで固定IPアドレスでサーバーを運営しています。前任者の退職により、今度担当になりましたが、自宅がプロバイダがyahooのためサーバーに自宅からアクセスしましたがしょっちゅう固定IPを登録し直しするのですが(セキュリティのためIPアドレスを登録しないと外部からアクセス出来ない)、土日などはアクセス出来ないため会社に行って登録し直す始末です、そこで素人考えでもう一個固定IPを貰い、自宅でyahooのまま使用出来ないものでしょうか、やはりプロバイダをasahi-netに変えないとだめなものですか?皆様のアドバイスよろしくお願いします。

  • インラインフレームでのクッキーについて

    インラインフレームをサイトで使用しているのですが、 インラインフレームって、更新を押すと、最初に指定したページ  <iframe src=a.html></iframe> だと a.html に戻ってしまうじゃないですか。 それをクッキーを使用して、更新を押しても現在見ているページを表示したいのですが。(クッキーでできるのかな?) できますでしょうか?教えてください。 また、別の方法でも、上記が可能ならば、教えてください。お願いします。 iframe名を、fffff  IDを、fffffid iframeをおくページを、index.html iframeで最初に表示されるページを、a.html リンクでiframe内に表示されるページを、b.html としておきます。

  • セットしたクッキーを別のドメインで有効にするには

    cgi(perl)を使用してクッキーをセットし、別のドメインに飛んでいくスクリプトを作っています。 例えば、cgiはwww.a.comにあり、クッキーをセットした後、www.b.comに飛びます。 www.b.comで、セットしたクッキーが有効になるようにしようと思ってます。 このような記述で試してみましたが、http://www.b.com/test/ でクッキーが有効になっていません。 書き方が間違っているのでしょうか? print "Set-Cookie: VALUE=hogehoge; path=/test/; domain=www.b.com\n"; print "Location:http://www.b.co.jp/test/\n\n"; ちなみに、クッキーが有効になっているかどうかの判断は、Bookmarkletの「クッキーを表示」を使用して確認しています。 http://bookmarklet.daa.jp/ 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • IPアドレスについて

    パソコン初心者ですのでお聞きしたいのですが、 ネットでAさんのプログ等を私のPCから見たとします。 Aさんは私がプログを見たという事はIPアドレスからわかるんですよね?(それがどこの誰かはわからないにしても…) それでは、mixi等のSNSでもBさんの日記等を見たらIPアドレスはわかってしまうのでしょうか? 足跡がつくと言いますが、それはIPアドレスなのですか?

  • 個人向け光接続環境で固定IPを割当てサービスのあるISPは?

    Bフレッツ(NTT)かTEPCO(東電)で光ファイバーによるインターネット接続を申し込む予定です。 自宅サーバを立てたいと思っているので、固定IPアドレスを提供してくれるISP(プロバイダ)を探しています。 ただし、高額な法人向けサービスではなく、あくまでも個人向けのオプションサービスとして固定IPを提供してくれるISPです。 どこかオススメのISPがありましたら、ご紹介下さい。 光は、できればTEPCO(東電)で引きたいと考えています。 よろしくお願い致します。