• 締切済み

教えてください

aoitori007の回答

回答No.2

現代文・英語・政経のみで、有名大学の文系ならなんでもいい、とは随分大学受験を甘く見ていませんか? まず国立大学は完全にアウト。 私立大学でも、殆どの大学は古文と歴史(世界史、日本史どちらも可)を課すので、選択肢は非常に狭いです。(No.1さんが既に仰ってますけどね。) 質問者様の希望に合致する大学の中で、恐らく最も社会的なステータスが高いのは、慶応の総合政策学部でしょう。ここは試験科目が英語と小論文だけです。但し科目数が少ない分、問題の難易度は非常に高く、慶応の他学部の英語・小論文よりも遥かに難しいので覚悟してくださいね。申し訳ないけど、あなたのように受験を舐めている人が歯が立つ問題だとは思いません。

kkiiuuyw
質問者

お礼

それじゃあ,慶応の総合政策にしようかな.

関連するQ&A

  • 河合塾の夏期講習について、相談したいです。

    現在、高校3年の受験生で今年の夏休みは河合塾で、夏期講習を受けようと思っています。 自分は文系で受験科目は国語(現代文、古文)、英語、政経です。 そして夏期講習では、基礎を中心に現代文、古文、英語を合計で5講座受ける予定です。 そこで、質問なのですがどの科目をいくつ受けたほうが良いでしょうか? 良かったら、回答して下さい。

  • 高3で取る 選択科目で悩んでいます。

    高3で取る 選択科目で悩んでいます。 現在高2の男です。来週中に 高3の選択科目の仮決めをしなければなりません。 目指しているのは 商学部なのですが、何校かの行きたい大学の受験科目が、国・英の他に 地歴政経から一科目選択することになっています。 高校の選択科目で、受験科目が決まるので 社会科で何を取るべきかで迷っています。 歴史はあまり得意ではなく、公民・現代社会は好きです。政経は、高3にならないと 授業が無いので未知の科目です。地理は今のところ、平均点は取れています。 政経で受験する人が少ないとか、政経は平均点が高くなる…とか聞くので 心は政経に傾いているのですが、不安です。 現役の大学生の方・現在受験生の方のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • この科目でMARCHに入れる方法は?

    現在中堅公立高校2年なのですが、自分は得意不得意科目が極端に偏っているために志望大学を非常に悩んでいます。 MARCHレベルの大学を考えているのですが、現代文、化学、英語で入れる学部はありますか? 特に入りたい学部などは決めていません。この偏った科目で入れるのなら…という感じです。 ちなみに偏差値は 現代文が66 化学が54 英語おそらく45あたり(汗) です。数学は避けたいです どうしても必要な科目があるなら、浪人してでも勉強する構えです。 どうかご回答お願いいたします

  • 勉強するべき受験科目について

    今年、慶應の環境情報を受験しようと考えている高校3年生です。 ここが第一志望で、正直他の学校の学部にはあまり興味がありません。 なので、英語と小論文と現代文(小論文の勉強の一環として)に受験科目をしぼろうと思っているのですが、やはりこれは危険でしょうか? (一応その受験科目で受けられる、中央の総合政策、青山の英文科、法政の文学部も滑り止めというか視野にいれているのですが、受験科目が少ないと、やはり受けられるところも少ないし、難関校のb方式とかでとる人数も少ないし、現役で受かりたいので、ちょっと不安なのです。)(ちなみにao入試も受ける予定です) 偏差値は、河合の模試だと英語は70あるのですが現国が40しかないのです。 現代文の偏差値がこんなに低い私でも、1年がんばればsfc1本に絞っても、受かるみこみがあるでしょうか?どんなささいなことでもいいので、何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 大学受験 早稲田の合格ライン

    早稲田大学を受験しようと考えている高校3年です。2006年の一文の英語の問題を解いてみたところ、設問24つあるうち14問正解しました。これは合格のラインに乗っかっているのでしょうか?もちろんほかの科目とあわせてみないとわからないと思いますが、英語がコレくらいだと、国語と世界史でどれくらい取れなきゃいけないかなどといったことも回答してもらえるとありがたいです。赤本にも合格最低点は書いていますが、標準化?などよくわからないのでここに質問させていただきます。回答よろしくお願いします。あと、他の学部(文構、政経、法、社学、教育、社学)についても回答いただけるとうれしいです。

  • 中央大学

    僕は現在高校3年生で、中央大学を受験しようと思っています。 試験科目は英語、政経、国語を受験しようと思っています。 僕は政経の偏差値は70ほどはあります。国語の偏差値は60あります。問題は英語です。英語の偏差値が55しかないのです。どうすれば英語の得点はあがりますか??勉強方法のアドバイスをください。

  • 模試の復習方法について教えて下さい。

    高校3年の受験生です。 学校でも予備校でも「模試の復習が重要」と言われるのですが、具体的な方法が良く解りません。 ただ、もう一度解くだけでは 自分のものにならないと思ってはいるのですが…。 出来なかった箇所をノートにまとめた方が良いのかどうか等、迷っています。 科目は、現代文・古文・英語・政経です。 具体的な復習方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • MARCH志望 政経or日本史どちらを選ぶべき?

    当方17歳男子です。 高校は1年10ヶ月ほど前に中退しています。 高認は取得しております。 タイトルの通り社会科目でどちらを取るべきか悩んでいます。 と、いいますか政経をほんの少し勉強してみたのですがやはり日本史にするべきか悩んで います。 このような言い方をするのは良くないと思いますが、合格できるのであれば学部はこだわりますが 大学名はあまりこだわる気はありません。 政経を少し勉強してみたと書きましたが、第1志望の学部は政経でも受けれるのですが、 上記にも書きましたとおり大学名にはこだわらないので受けれる学部数を増やしたよいのではないかと考えています。 そうしますと、青山、立教は政経では受験できないのです。 箇条書きでまとめさせていただきますと ・来年度に受験(受験まで1年と半年ほど) ・社会科目は昔から苦手 ・歴史は特に苦手意識が強い ・暗記は苦手ではないが社会科目に興味がない ・高校を中退しているため基礎から完全独学 以上のような感じです どちらを取るべきでしょうか? 皆さんのご意見お待ちしております

  • 文理選択・進路など

    もうすぐ文理選択が迫っている公立高二生です。 そもそも何故文理に分ける必要があるのかまったく理解できないのですが、とりあえず選択しなければならないので悩んでいます。 将来やりたいことも特にないので、来年受験する学部学科も何でもいいと思っています。得意科目・不得意科目は特にないのですが、好きな科目は英語・数学・地歴公民・物理です。ですが、嫌いな科目もないので、どこの学部学科に入っても楽しいだろうとは思うのですが・・・。 今のところ、(一般に文型から理型は厳しいので)、理型に進もうと思っているのですが、理型から現役で(難関の)文型学部に合格することは充分可能であり、そう難しくないことですよね?(受験に必要な科目は一応すべて履修可能) 回答よろしくお願いします。

  • 志望校が決まりません

    もともと短大志望だったんですが、四年制大学も挑戦したいと思うようになりました。今頃なんですが… 現代文・英語・政経の3教科で、受験できる中堅~やや難しいぐらいの大学はないでしょうか? 関東でも関西でも構いません。お願いします。。。