• ベストアンサー

履歴の削除について

toon77の回答

  • ベストアンサー
  • toon77
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

簡単です。検索欄にズラ~と出てきたらワードの上にマウスカーソルを合わせ、Deleteキーを押してみて下さい。どんどん消えて行きますから。

aiko1353
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • Google検索履歴の削除

    Google検索履歴の削除 現在GoogleのツールバーとYahooのツールバーをいれていますが、Googleツールバー検索窓の検索履歴が相当溜っています。 これを全て削除したいのですが、その方法をご教示してください。 (インターネットオプションの「履歴の削除」ボタンでは消えません) ちなみに、Yahooの検索履歴はなにも残っていません。 よろしくご回答をお願い致します。

  • google検索履歴の削除について

    グーグルのツールバーの検索履歴の削除方法を探しています ネットで調べて、履歴の最下部の「検索履歴をクリア」みたいなところで消去するということまではわかったんですが、私のパソコンではちょうどそのタブが画面最下部のタスクバー(ツールバー?ウィンドウズのスタートなどがあるところです)の後ろに隠れてそもそも選択することができません 説明が下手で申し訳ないんですが、どなたか他の削除方法、もしくは下のタスクバーを隠す方法などを教えていただけないでしょうか?

  • 検索窓の履歴削除につて

    現在のパソコンはwin7プロフェッショナルで、インターネットエクスプローラー8です。以前はwinXP プロフェッショナルで、検索窓にカーソルを持ってカチッとして語句を入れると、いっぱい過去に検索しようと入れた履歴が出てきて、消したい所までもっていき「デリート」を押せば消えました。しかし、今はこれをやっても消えません。そこで、検索窓の履歴削除方法または、出ない様な設定方法が知りたいです。検索履歴ではありません。履歴の削除等は知ってます。yahoo・google・msnなどなど、パソコン画面上にある、すべての検索窓に語句をいれると、過去に上記のサイト等の検索窓で打ち込んだ語句が一文字入れただけで、いっぱい出てきます。症状の例としては、「あ」と入れると、「あ」から始まる、過去に自分が入れた語句すべてがズラズラと出てきます。 文の書き方が乱雑・説明下手で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • googleツールバーでの検索の履歴の削除ができません

    よろしくお願いします。 IE8を使っておりますがGoogleツールバーの検索の履歴の削除ができません。 検索枠内の、右側にある黒いプルダウンをクリックすると、過去の履歴が表示されます。 IE7の時は、検索枠の左側にもプルダウンがありその中に検索履歴の削除の項目がありました。 リボンのセーフティでの閲覧の履歴では、ヤフーの履歴は消せますが googleツールバー内の検索履歴は削除することができません。 どなたかご教授ください。困っております。 pcはビスタです。

  • 検索履歴の削除

    XP エクスプローラー7です。ヤフーの検索履歴が消せません。オートコンプリートのフォームのチェックをはずし、インターネットオプションですべて削除を実行してもきえません。 グーグルはいれていません、過去の質問も見ましたが分かりません。 どなたかご教授をお願いします。

  • 検索の履歴を 非表示にしたい

    いつもお世話になっております、 現在 ウインドウズXPをしようしております。 ネットを立ち上がるとyahooの画面が出るように設定しています。 グーグルツールバーも上にぶら下がるように設定しています。 yahooもグーグルも同じなのですが質問なのですが・・・ 検索のところに文字を入力すると、過去に検索したものが下にズラッと表示されます。 これを非表示にいたいのですが、方法がわかりません。 検索オプションで色々試したのですが、毎回“過去の検索履歴”が出てきます。 なんとかこの表示を出ないようにできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • yahoo ツールバー ▼の履歴の削除方法

    yahooで今まで検索した言語が 、yahooツールバー ▼マークをクリックすると全て履歴がでてきます。それを削除する方法をどなたか教えてください。  インターネットオプション→閲覧の履歴の削除でやりましたが▼マークをクリックするとでてきます。

  • google ツールバー右の方に出てくる履歴の消し方

    google ツールバーの右の方に出てくる、直前に調べた検索語のボタンを消すまたは出ないようにする方法を教えて下さい。 他の質問を調べて、「ドロップダウンリストの履歴のクリア」や、「インターネットオプションでオートコンプリートの設定を変える」というのは試したのですが、違うみたいでした。 説明が下手かもしれませんが、googleツールバーの右の方、「検索用語をハイライト」のボタンの横に出てくる、虫眼鏡マークのついたやつを出てこないようにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 入力した文字(履歴)の削除について

    インターネットの閲覧履歴の削除の方法は、ツールのインターネットオプションから削除するのは分かるのですが、ヤフーやグーグルなどで検索をする際に、文字を入力する場所があると思います。 そこをクリックすると、過去に入力して検索した文字がずらっと表示されてしまいます。 ここの入力履歴を削除する方法はないのでしょうか?

  • パソコン初心者です。教えて下さい。検索履歴を削除したいのですが、どうし

    パソコン初心者です。教えて下さい。検索履歴を削除したいのですが、どうしても消せません。OSはVISTAです。ホームページはヤフーを使っています。画面の左上にグーグルの検索箇所があるので、いつもここで検索するのですが、過去に検索したものが、検索横にある下矢印みたいなものを押すとズラリと出てきます。ツールの中の履歴削除で削除してもこれは消えません。どうすれば消えるのでしょうか。どなたかわかりやすく教えて下さい。