• 締切済み

firefoxで正常に表示させるには?

HP上に送信フォームを設置しているのですが、IEでは正常に表示できるのに、firefoxでは正常に表示できずに使用することが出来なくて困っています。 何が原因なのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授下さい<(_ _)> https://server08.instantssl.co.jp/~fu4732/manga/f-toiawase/index.html

みんなの回答

  • kouji_124
  • ベストアンサー率46% (283/605)
回答No.2

多分、致命的な問題は「コメント」部分だと思います。 ローカルの環境(指定URLのファイルをPCに保存しFirefoxで表示)で試しましたが、コメント部分を修正するとそれなりに表示されました。 具体的に書くと。。。 コメント部分「<!-- -->」の部分ですが、この中に"--"(ハイフンを2個連続)を入れることは出来ません。 ところが、ご指定のHTML(XHTML)にはコメント部分が「<!----- ------->」の様に表現されています。 HTMLの文法に甘いIEなら表示できますが、文法に厳しいFirefoxでは「<!-----」以降がすべてコメントとして扱われ表示が崩れてしまいます。 このことは、Firefoxでページを「右クリック」→「ページのソースを表示」で確認してもらえば分かると思います。

ne_ko_mama
質問者

お礼

ホントだ!!ありがとうございます!! 修正したら、それなりに表示されるようになりました!!助かりました。 上部の枠組みに1mm程度の隙間が空いてしまうのは…どうしてなのでしょうか?

ne_ko_mama
質問者

補足

隙間について…解決できました!! 余計なタグが挟まってました(;^_^A

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.1

htmlが正しいかどうかを、こういうところでチェックする習慣をつけましょうね。 http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html とりあえず、全部は見ていませんが、body要素の開始タグが無いですよ。 IEは、それを補完したんでしょうね。

ne_ko_mama
質問者

お礼

bodyタグに余計な記述がくっついているものを利用しているので、質問に際して削除したきりbody要素を追加せずにウッカリそのままデータをアップしてしまいました(^_^;) しかし、ご指摘のbody要素を追加してみましたが、ページの表示に変化はみられませんでしたので、原因は別にあるのかも? チェックサイトを教えて頂き、ありがとうございます。 サイトはHP作成ソフトを利用して作っているので、タグはまだまだ不勉強です。早速チェックサイトを活用してみましたが、読んでも分からない項目が沢山ありました(;^_^A もっと勉強しないとダメですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FirefoxなどでFlashが10分の1の大きさで表示される

    OSは Vista Bisinessです。Flashの混在する自分のHPを作成しました。IEやMoZilla Firefoxで閲覧すると正常に表示されます。この前知人にHPを作ってあげました。すると、IEでは正常にFlash が表示されるのに MoZilla FirefoxやGoogle Chromeで見ると、Flashの部分が10分の1ぐらいの大きさでしか表示されません。ななんででしょうか?

  • FireFoxでCSSが適用されない

    仕事で作った英語ページなんですが、IEで開くと正常表示されますが、FireFox、Netscapeだと正常に読み込みません。 いろいろ調べてみましたが、解決策が見当たりません。。。お解かりになる方ご教授いただけませんでしょうか。 http://www.tokyoflower.jp/index_en.html

    • ベストアンサー
    • CSS
  • IEとFirefoxでの表示の違い

    IEとFirefoxの違いで、うまく表示がさせません http://vileap.heteml.jp/ 上記のサイトにてIEでは、右側のボックスの「aaaaa」の文字が下に表示させていまい、Firefoxでは正常に表示させます。 どうすれば直りますでしょうか? ご教授お願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IEでは正常に表示できるのにFIrefoxではできない

    http://www.tsubosaca.com/information/people/greeting_of_president.html このホームページなんですが、 InternetExplorerでは正常に表示されるのですが、Firefoxでは画像も表示されないしリンクも正しくジャンプしません。 何が原因なのか全くわからないのですが、どなたか分かる方がいらっしゃったらご教授願います。 よろしくお願いします。

  • Firefoxでの表示が崩れる

    最新の9.0.1のFirefoxです。 いくつかのページの表示が、おかしくなってしまいました。 テキストだけしか表示されません。 同じページをIEなどほかのブラウザで見ると、きちんと表示されます。 また、あるサイトは、ファイルがないか削除されていると表示されてしまいます。 これも、IEなど他のブラウザでは表示されます。 また、他のパソコンで見ると、Firefoxでもこれらのページは正常に表示されます。 原因はなんでしょうか。

  • fireFoxブラウザでcgiで生成したソースがそのまま表示されてしまう

    先駆者の皆様、こんばんわ。firefox(ブラウザ)に関するもので、困り果てております。分かる方が居られるかも疑問ですが、皆様のお知恵を拝借させて頂けたら、幸いでございます。 質問は「FireFoxブラウザで特定のcgiのみ、htmlソースがそのまま出力されてしまう」です。 見て頂くのが一番、分かりやすいと思いますので、以下にその掲示板へのリンクを張らせて頂きます。FireFoxをお持ちの方は見てみて下さい。(※1)ソースがそのまま出てますよね。 ※1問題の掲示板 http://www.chibamania.com/cgi-bin/bbs2/index.cgi?ac=ichikawasi_gyoutoku ・サーバー上で正常に動作しているプログラムもある ・IEだと正常に表示される ・一度htmlとして保存したものは表示される。 まず、IEでは正常に表示されるので、htmlの解釈の違いかなと思いました。でもそれにしては、表示されたソースをコピペしてhtmlとして作成したものはFireFoxでも問題なく見れるのです。(※2) ※2表示されたHTMLを設置(同じサーバー、同じ階層) http://www.chibamania.com/cgi-bin/bbs2/a.html 掲示板のperlのソースはケントウェブさんからお借りしたもにに少しだけ修正したものを使ってます。同じ症状で苦しんでいる方は居られますか? とても難解な問題なため、ここですぐに答えがいただけるとは思えませんが、ワラをも掴む思いで質問しました。どうか情報をください。宜しくお願い致します。

  • IEでは正常ですがFireFoxで崩れます…

    下記サイトを作りました。 IE8ではきちんと表示できるのですが FireFox3.0.9で崩れてしまいます。 http://pppits.com/work/herikutsu/index.html 原因がわからず困っております。ご指摘願えないでしょうか。 また、マウスアウト時にリンクの下線が表示されてしまう原因もわかりません。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • FirefoxでWebが表示できない

    ブラウザーとしてFirefoxを利用しています。 しかし、 "サーバが見つかりませんでした" と表示され、インタネットに接続できなくなりました。 IEでは正常のWebが表示されます。 同様の経験された方はいますか。 解決法をご存知の方、いらっしゃいましたら解決法を教えて下さい。

  • HPの検索フォームについて。

    HPの検索フォームについて。 HP内に検索窓を設置しました。 Firefoxやchromeでは正常に表示されますが IE系のブラウザではラジオボタンの周りに 四角の枠が表示されます。 同じ表示にするにはどうしたら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • アクセスカウンターが正常に表示されません

     σ(^_^)のHPのアクセスカウンターはプロバイダー提供のCGIを設置していますが、ある友達は88888と表示され、正常にカウンターが表示されない様です。どこかIEの設定が違うのでしょうか? 友達の環境は、OS WIN XP IE 6.0です。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • コピーやPDF印刷をした際に白紙が出るエラーが発生しました。エラーメッセージが表示されないため原因がわかりません。先週までは正常に動作していたので、対処方法を教えてください。
  • 使用している製品は「dcp-j582n」です。先週までは正常に動作していたのに、コピーやPDF印刷をすると白紙が出るエラーが発生します。エラーメッセージが表示されないため、原因がわかりません。対処方法を教えてください。
  • 「dcp-j582n」という製品を使用していますが、最近コピーやPDF印刷をすると白紙が出るエラーが発生します。エラーメッセージが表示されず、原因がわかりません。先週までは正常に動作していたので、対処方法を教えてください。
回答を見る