• ベストアンサー

気落ちが続くとき

cocoro-123の回答

回答No.2

先程回答させてもらった者です。 仕事に行かなければいけない焦りと、でも、本当は行きたくない気持ちと常に戦っているのですね。 一度殻に閉じこもってしまうと、なかなか元に戻るのは難しいです。 人の目が気になり、自分を旨く表現できず自己嫌悪に陥ったり。 家族にも相談できない気持ち解ります。 一番辛いところを見せたくない相手ではないですか。どう思われるのか一番気になる人。 会社の他の方も休まれているとの事ですが、会社に無理な勤務形態があるのではないでしょうか。 私も同じ立場です。ひとりではないです。 ちょっとでもほっとしてもらえたら嬉しいです。

tankuio
質問者

お礼

ありがとうございます。 常に独りと感じてしまい、孤独の中でもがいていたのでcocoro-123様のようなコメントをいただけると、ほっとします。

関連するQ&A

  • 死にたくないけど死にたいです。

    人はどうして生きなければならないのですか? 生きていてもつらいことばかりです。 そしてどうして死はこんなにも恐怖を感じるのですか? 死がもっと楽しく快楽を与えるものであれば 喜んでその世界へと旅立てるのに・・・ 周りの人間は誰も私の気持ちを理解してくれません。 私はいつもひとりぼっちです。 いえ、そういう意味ではありません。 妻も子供もいます。 子供は可愛いです。まだ小さいです。 私によくなついてきます。 この子を残して死にたくはありません。 ですが心の中はいつも孤独です。 面倒です。死にたいです。 本当はどっちなの?訳が分かりません。 もう会社を長く休んでいます。 このままでは給料も出ません。 そのうちやめざるを得ないでしょう。 生活もできなくなります。 一刻も早く仕事に復帰できるべく、精神科に通っています。 医者に紹介され病院を転々とし、 薬も飲んでいますがまったく効果は感じられません。 しかしもし復帰してがむしゃらに仕事に打ち込めば 経済的不安はなくなりますが 思えば仕事もつらいです。 一生こんな仕事をやっていかなければならないかと思うと もう絶望で・・・

  • 常に絶望感が頭を支配します。

    26歳・男です、こんにちは。 3ヵ月前、ほぼ同時に退職(会社都合ですが)・彼女に振られる・引っ越しする事になり今までに経験した事のない絶望感に襲われました。自分にとっては20代の半分を費やしてようやく手に入れた幸せでした。 最初は自分にとって失いたくない「仕事」「恋人」「住居」を同時に失ったから辛くて当然だし、数か月後にはマシになっていると思っていたのですが3か月経った今でも全然絶望感が頭から離れません。 何と言うか自分にとって大切なものを失って自分がすごい惨めな気持ちになり、何も考えられなくなります。たった3ヶ月前には充実しきっていた人生がこうも一瞬で崩れ去ったと考えるとおかしくなりそうです。 うつ病を疑いましたが、個人的な趣味に関してはやる気自体は起こりますので違うと思います。 ただ趣味をしている時も何かやるべき事をやっている時も心のどこかで惨めな気持ちや絶望感が あります。 いつか充実していた日々を取り戻したい気持ちはあるのですがまた一から、と思うと気が遠くなります。 引っ越しにより住んでた街を離れ実家に帰ってきたので話相手もいません。 かといって立ち止まる訳にもいかないし。 私はこのままこの絶望感を感じながら生きていくのでしょうか。 もちろん、世界では私なんかよりもっと絶望の淵に立たされながらも力強く生きている方がいらっしゃると思いますがどうしてもそこまで頭が回りません。 「もっとつらい人がいるから自分なんてまだまだ幸せだ」と感じれなくなっています。 皆様にも当然過去につらい出来事に直面した事があると思いますがそういったときどういった対処や考え方をすればよいのかアドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 鬱病からの復帰について

    男性ですが、自分が働いてきた仕事がどれも長続きしません。 子供がいないときは朝6時から夜20時まで働かされたり(短くしてほしいといっても聞いてくれず辞めさせてくださいといってもなかなか話が進まず)した会社で働いたり、あるいは休憩もしばしば取らせてもらえない会社これは朝9時から深夜12時過ぎまで働いてたり、家庭に入れない仕事ばかりしてました。 どちらも社会保険無しの会社で、ボーナス、有給休暇もなしでした。 病院には通わなかったのですがストレスで起き上がる事ができなかったり言葉が出なくなる事もありました。 子供ができてから家庭に入ろうと思い保険も、有給もボーナスもあり、資格手当てまでついた会社に入れる事ができました。 時間も朝9時から夕方の17時までの初めてこんな良い会社に入れました。 でも嫁が復帰で遠方の仕事になり朝も夕方も子供の事ができなくなりました。 それで自分が子供の事をするという事で仕事の時間帯を減らしてもらいたく社員からパートに切り替えて時間を朝一時間遅くしてもらいました。 でも子供二人どちらも小さく病気になりがちでした。 でも復帰したての嫁にはあまり休んでもらいたくなく私が急に休んだり早退したりしました。 その事などで会社に迷惑をかけてしまい、でも多くの方は子供が小さいし嫁も遠方で大変だねといってくれたりしました。 でもある同僚の方が怒声や仕事を回してくれなかったり私を邪魔者扱いしてきました。 それで色々なストレスから精神と体調を崩してしまい会社に行けなくなってしまいました。 会社を辞めて半年が経ちました。 病院に通って月11万ほど傷病手当てを受給しています。 子供二人は私が療養中という事で有り難い事に保育園に預ける事ができています。 仕事を辞めたら収入も無くなるし何より保育園を退園すると思っていたので、そういう制度があって感謝しています。 それで復帰の事を考えるのですが、私が仕事を辞めた後に子供が難病である事が分かりました。 嫁の方がちゃんとした仕事についていて嫁はまだ働らかなくてよいといっています。 それで私は毎日子供の事や家事をしています。 犬も飼っていて朝と子供二人の仕度をしてるときに毎日、犬が吠えるのを止めてくれずストレスで手が震えてしまいます。 今は子供には怒らずちゃんと向き合う事ができていますが、悲しいことに会社を辞める前は我慢しきれずに怒って泣かしてしまった事もあります。 精神的に大分落ち着いてきたのですが、仕事をどうしたらいいか悩んでいます。 来年子供が一人転園するため、お迎えが昼の14時になってしまうため時間が融通がきかず、今までと勝手が違ってきます。 私は調理と製菓の資格しか持っておらず、今は農業の勉強をしています。求人で仕事を探しているのですが悩んでしまいます。 鬱の状態ですが、ストレス過多になると手が震えたり、人が多い場所が怖かったり、人がどう思ってるのか等で一日不安になったりします。 正直、復帰が不安ではあります。 仕事を探すにも家事と育児をしなければいけないので働けれる時間帯が決まっています。 傷病手当てをもらえれる期間は一年2ヶ月ほど残っているですが、鬱病は再発が多いという話を聞いたりすると、もうしばらく休んでもよいのかと考えもします。 働いたとしても育児のため傷病手当てより低くなる時間しか働けないし、でも鬱病は回復しつつあるのに、毎日悩んでしまいます。 病院等で話せればいいのですが、短い時間しか話せないのでいつも少し話をして薬をもらって帰ってきます。 どうかよろしくお願いします。

  • この気持ちについて

    見ていただいてありがとうございます。 突然ですが、この「私の気持ち」について、思ったことを返していただけると嬉しいです。 正しい答えなんてないと思うし、皆さんがこれを読んで思ったこと感じたことを、どんなことでもいいので返してもらえると、本当にうれしいです。 暇な時でいいので、お願いします<(_ _)>↓以下私の今の気持ち なぜでしょう 誰の心も分からなくて だけど、そこにその人の「確かな意思」があることを知っていて みんな「自分が主人公」の、この瞬間を生きていて 私もそこで生きていて 誰とも一つになれなくて なりたくないのに孤独になって ここに居るのに、居ないようで 自分の価値や存在を 他人の中に探しては、絶望の淵にたたされて 自分の価値や存在を 自分の内側だけで見つけては 孤独や空虚に襲われる なぜでしょう 心はどうして□□□なのでしょうか □は言い表せなかったので□になりました。 回答お待ちしております。

  • 育児休業者職場復帰給付金について

    出産し、6か月後に仕事復帰しました。 しかしながら、仕事との両立は非常にきつく、子供も保育園では泣いてばかりでかわいそうなので、もう少し子供が大きくなってから仕事に戻ろうと思います。 今の職場は相談したところ辞める方向になりました。 仕事復帰してから4か月なのですが、育児休業者職場復帰給付金は6か月をすぎてから貰えるときいています。 あと2か月後にちょうど仕事を辞めた場合、育児休業者職場復帰給付金は貰えるのでしょうか? そして、今は会社が手続きをしてくれていますが、会社を辞めた場合ももらえるのでしょうか? 自分で手続きをすれば良いのでしょうか? そもそも、仕事復帰をしたのは経済的に苦しいからです。 ずるいと思われるかもしれませんが、4か月がんばって働いたので、もう少し頑張り育児休業者職場復帰給付金はもらいたいです。 教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • うつ病の復帰で相談

    1歳と3歳の子供がいて普段は嫁が朝6時ごろに出て帰ってくるのが8時前になります。 自分は朝子供の準備をし保育園に送り家の家事を済ませて少し勉強や運動をしています。 それから4時ごろに子供を迎えに行って公園に連れていきお風呂やご飯をあげたりします。 毎日同じ繰り返しですが、社会と自分の繋がりは保育園に子供を連れていくとき位です。 鬱病なって4ヶ月ですが、復帰をどうしたらいいか悩んでいます。 鬱になった原因が職場で一年ほどパワハラを受けていた事と、仕事内容がかわったこと、子供の事で必要以上に怒ってしまった事が大きかったと思います。 復帰にあたって子供の世話で仕事に支障がないか、また自分がストレスを溜め込みすぎてしまい、子供にあたらないか不安です。 子供は病気で休むことも減ってきましたが、月に何回かは休みます。 子供の事も関係してるので復帰をどうするか悩んでいます。 すみませんがアドバイスをお願いします。

  • 0歳児を1日12時間預けることについて

    生後2ヶ月の子供がいて来週から仕事に復帰します。 復帰するかやめるか以前こちらで相談させていただいたのですが、だらだら悩んだまま復帰予定日まであと数日になってしまい今更辞めるとは言えないので、とりあえず復帰することにしました。 1ヶ月は母に見てもらい、5月からは保育園に入園することになっています。 しかし、8時半から5時半までの勤務で通勤に1時間かかるので、朝7時から夜7時まで保育園に預けることになります。 そこまでしても保育料を引いて残るのは月7万円くらいです。ボーナスはほとんどありません。 夫の給料だけでは生活するのがギリギリで、貯金まではできません。ただ、逆に言えば貯金しなければやっていけると思います。でも老後のことを考えると少しでも貯金したいし。。子供にもお金がかかるだろうし。。とふんぎりがつきません。 やっぱり無謀でしょうか? 子供に悪影響があるでしょうか? 生後2ヶ月くらいから預けたという方の話はこちらでもよく見かけますが、5時くらいまでという方のお話ばかりなので、長時間乳児を預けているかたがいらっしゃればご意見を頂きたいです。

  • 生後4ヶ月の子供を保育園に預けるのは残酷ですか・・?かなり凹み中です

    事情がありまして、今月から生後4ヶ月の女の子を認証保育園に預けて仕事に復帰しました。時短の希望を出しましたが会社と上司の理解が得られずにフルタイムで勤務しているので子供は朝9時から夜7時まで預けられています。先日、保育園の先生をしている友達にそんなに小さな子供を長時間預けるのはよくないといわれました。理由は、母親との愛情を確立/成立させる最も大事なときに長時間集団生活をすると(大勢の先生にみてもらい、誰がお母さんかわからなくなる)愛情不足の子供になると・・子供にとってお母さんと共に過ごし、愛情をたっぷりあびられる一番大事な時期に一緒にいてあげないと子供に悪影響を及ぼすといわれ大変ショックです・・復帰して1ヶ月過ぎ、私も子供もやっと新しい生活に慣れ初めて頑張ってきた所でまた落ち込んでしまいました。私の選択、やっている事が間違っているようですし、大事なわが子に対してとってもひどいことをしているように思えてしょうがありません。。。やはり子供を預けるには小さすぎるのでしょうか。。。そんな事ばかり考えていたら、子供と接している時や保育園に送って行く際、私と目を合わせてくれなくて、怒っているようにしか感じられませんです。最近では保育園でどこも悪くないのに下痢がしばらく続いていて、子供もストレスを感じているんでしょうね。やはり子供を預けて仕事に出るのは、もう少しおおきくなってからの方がいいのでしょうか。同じく小さな子供を保育園に預けて働いていらっしゃる方、または預けた経験のある方、実際に預けられていた方、お話頂けたら幸いです。また心理学的にやはり将来的に子供に影響がでてくるのでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

  • 朝になると、死にたくなる。帰宅時に回復。また、朝になると死にたい・・・繰り返し

    月曜日~金曜日。朝になると死にたくなります。 会社に行きたくない。誰とも会話したくない。 激しい孤独感・空しさ・劣等感に襲われる。 夢も無くなってしまった。何をしても楽しくない。 ずっと、時間に追われている。 時間が足りない。 もっと本読みたいのに時間が無い。 もっと眠りたいのに時間が無い。 みんながんばっているから、自分ひとりだけ「ずる」は、できないよね。 みんな乗り越えてきたんだから・・・。 僕は不細工で楽しい性格じゃない。友達も少ない。 生きていても辛いだけ。死にたい。あと、どれだけがんばれば幸せになれるの?あと、何回、苦しめばいいの?もう、苦しみ疲れた。 多分、宝くじにあたっても嬉しくない。夢も無くなった。生きる希望も無い。 僕はどうすれば良いんだろう・・・。 とにかく時間が無い。会社は遠く、六時半出発。8時につく。帰りは8時~10時。飯食って、少ししたら、寝る。それだけの毎日。起きれば、また仕事。仕事も32才なので簡単には変えられない。 仕事も辛くしんどいものだ。仕事と生活が充実していないので、正確も暗くなる。結婚なんて、無理だ。心にゆとりなんて無い。 こうして、年を取って死ぬんだろうなぁと思うと、絶望・・・。

  • 共働きをしたいのですが・・・。

    今年中に彼氏と結婚を予定しています。 結婚するに当たり彼と話し合いました。 私は、今も働いていますが結婚後も働いて欲しい、家事も分担して積極的に手伝うからと彼から言われました。 私も仕事が好きなので続けて行きたいと思っていたので、彼の申し出は嬉しかったです。 子供も2人位欲しいねって話してます。 私の今勤めている会社は、男性が多いんです。 そのせいか産休や育休をとった人がいないんです。 とれるかどうかも分かりませんが、例えば子供を産んで3ヶ月くらいで仕事に復帰する事って可能なんでしょうか? 昔の産休は『産前産後8週間』と言うのがあったらしいのですが、今は産休や育休がある会社は1年位とれますよね。 今の会社はもし運よく休めても3ヶ月くらいが限度ではないかと思われます。 もし、働ける場合でも産まれて3ヶ月くらいの子供を預かってくれる所ってあるものなんでしょうか? 彼氏は夕方5時きっかりに終わる仕事(残業なし)をしています。 子供が生まれた場合は、保育園に入った場合など彼が送り迎えをしてくれると言っています。 朝8時くらいから夕方6時くらいまでそんな小さい子でも預かってもらえるんでしょうか? 無理そうでしたら、私の就業時間を短くしてパートで雇ってもらえる所を探す事も検討中です。 彼の収入だけで生活するのはちょっと苦しいものがあり出来たら私も働きたいのですが、子供が居ると働くのは難しいのでしょうか? 子供が好きなので、結婚したら早く子供を授かりたいなって考えているので、働いていらっしゃるママさん色々教えてください。