• 締切済み

ファイルの参照をする際の表示形式について

教えてください。 Vistaを使い始めたのですが、ブログサイトなどで画像を読み込む際の「参照」ボタンをクリックすると、マイドキュメント等では「一覧」表示になるのですが、デスクトップは「大きいアイコン」表示になっています。 読み込む際に都度都度「一覧」に変更をするのですが、再度読み込もうとすると、「大きいアイコン」に戻っています。 「一覧」で固定する方法はありますでしょうか? Vista IE7  を利用しています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

XPなら下記ソフトを使用すれば可能なんですが、VISTAは現状未対応なんだよねぇ・・・。 Fasie http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/01/08/okiniiri.html http://okazaki.incoming.jp/matatabi/ VISTA対応の同機能のソフトや設定は、現状私は確認してないです・・・。

333and333
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ございません。 残念ながら解決できずにいます。。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ファイルの参照」画面についてです

    デスクトップを右クリックして、 「プロパティ」→「画面のプロパティ」→「デスクトップ」のタブ→「参照」ボタン→「ファイルの参照」の画面となりますよね。 このファイルの参照画面では、どのように表示されていますか? 自分は、常に「一覧表示」されます。 「縮小版」表示に変更すると、次に同じ操作で「ファイルの参照」画面を表示したとき、「縮小版」表示になっていたりするものでしょうか? 自分は、常に「一覧表示」されるもので。。 よろしくお願いします。

  • マイコンピュータやマイドキュメントなどをデスクトップ参照の一覧に出てこ

    マイコンピュータやマイドキュメントなどをデスクトップ参照の一覧に出てこないようにする方法を教えてください。 デスクトップ画面のマイコンピュータやマイドキュメントなどのアイコンを消しました。 しかし、メモ帳などのアプリで「ファイルの参照」をして「ファイルを開く」画面で「デスクトップ」を選択すると、マイコンピュータやマイドキュメントなどが一覧に出てしまいます。 デスクトップ参照の一覧に出てこないようにする方法がありましたら教えてください。 いちおう検索して調べたのですが、わかりませんでした。 質問がわかりにくかったらすみません…。 ご回答よろしくお願いします。 OSはwindowsXPです。

  • 「アップロードするファイル選択」画面で、常に「一覧」表示にするには?

    「アップロードするファイル選択」画面で、常に「一覧」表示にするには? ブログ等で画像を投稿する際、参照ボタンを押して「アップロードするファイル選択」からファイルを指定しますが、そのファイルの一覧が常に「並べて表示」になってしまいます。 アイコンが大きくて見づらく、毎回「一覧」に切り替えているのですが、常に「一覧」のままにするにはどうしたらいいのでしょうか? 何度やっても、「並べて表示」に戻ってしまうので困っています。 (コントロールパネル>フォルダーオプション>フォルダーの表示で設定しても変わりません。) Win7でIE8.0を使用しています。 お詳しい方、どうかご回答をお願いいたします。

  • フォルダー内のファイル表示がおかしいです。

    一月ほど前からなんですが、マイドキュメント並びにマイコンピュータの ツールバーにある縮小版・並べて表示・アイコン・一覧・詳細 で、ファイル表示を一覧にしているのですが、再起動や他の作業をして終わって、再度色々なフォルダー をクリックすると、また並べて表示に変わっています。変わらない時もありますが、どうも不安定です。 解決方法がありましたら教えてもらえないでしょうか。 OSはXPです。よろしくお願いいたします。

  • デスクトップのIEのアイコンを表示させたくない。

    XPプロフェッショナル SP3です。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003044 を見て、IEのアイコンを非表示にしようと思うのですが 4の 「「全般」タブをクリックし、「デスクトップ アイコン」欄から 表示したいアイコンにチェックを入力して「OK」ボタンをクリックします。」 の段階で、自分のPCの場合は、 デスクトップアイコンにIEをチェックする欄がありません。 ・マイドキュメント ・マイネットワーク ・マイコンピュータ はチェックボックスがあり、選択可能ですが、そもそもIEを選ぶことができません。 なぜでしょうか?

  • エクスプローラーのファイル表示形式について

     WindowsXPの「エクスプローラー」でフォルダを開くとファイル一覧が表示されますが、PCが故障して、リカバリーをかけた後になったら、その表示が、「アイコン形式」になってしまいました。  それは「表示」をクリックして、「アイコン」から「一覧」に、ポイントを移せば「一覧表示」になおせるのですが、初期設定といいますか、「エクスプローラー」を開いて最初に出るのが「アイコン表示」では、そのたびに「表示」をクリックして「一覧表示」になおすのが、とても面倒です。  初期設定で「一覧表示」形式になるような設定の仕方があると思われるのですが、よろしく、ご教示ください。お願いいたします。

  • USB内のフォルダの表示形式を変えたい

    最近PCを変えました。 USBに記録していたファイルを探すために、PCに接続して開けてみると 以前は一覧で表示されたいたのに、大きなアイコン表示になっていました。 記録しているものが多いので、ファイルを探すために表示をそのつど一覧に変更しなければならないのでとても不便です。 表示形式を固定することはできるのでしょうか?

  • 参照でマイドキュメントが表示されない

    過去ログを検索しましたら同様の症状の質問があったのですが、解決方法がなかったようなので、再度質問をさせていただきます。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=115631 Win98SEで、WordやExcel等で参照からファイルを開く時にCドライブを開いても「My Documents」が表示されなくなりました。 エクスプローラから開いた場合は表示されていて、中身も問題無く開けます。 それと同時に、デスクトップ上のマイドキュメントのアイコンをダブルクリックしても開かなくなっていました。 右クリックしても「切り取り」「ショートカットの作成」「削除」しか出てこないのです。 デスクトップのマイドキュメントは削除して作り直そうとしたのですが、ショートカットしか作成できません。 WordやExcelの場合は最初からマイドキュメントが開くので さほど問題無いのですが、他のアプリケーションの場合、見えないので開きにくく困ってしまっています。 過去ログの方と同じでフォルダオプションの登録されているファイルの種類をいくつか消した覚えはあります(^-^;) 自分が色々いじってしまったからなので仕方ないのですが。。。 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders のPersonalはC:\My Documents になっていました。 リカバリーするしかないのでしょうか。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。宜しくお願いいたします。

  • デスクトップにIEのアイコンを表示したい

     XP Home を使用しています.  デスクトップにIE のアイコンを表示したいのですが,やり方がわかりません.  デスクトップを右クリック->プロパティ->デスクトップタブ->デスクトップのカスタマイズボタンで表示できると聞いたのですが,その画面からはIE のアイコンを表示できませんでした.  ショートカットアイコン以外でIE のアイコンをデスクトップに表示する方法はありますでしょうか.

  • ファイル、フォルダの一覧表示

    Explorerでファイル群を表示したとき、一覧表示モード(縦方向に小さいアイコンで並ぶモード) で表示していました。しかし、この間、98SEをクリーンインストールしてから常に大きいアイコンで表示 されるようになってしまい、その都度、一覧表示モードにせざるを得ず、うっとうしくてたまりません。 以前はこんなことはなかったように思いますが、この設定はどこを触ればよいのでしょうか。 98SE,IE6.0です。 よろしくお願いします。

インク残量が感知できない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DWNのインク残量が感知できない問題について相談します。
  • Windows10で有線LAN接続している環境で、インク残量が正しく表示されないトラブルが発生しています。
  • ひかり回線を使用しているため、電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る