• ベストアンサー

ボッテガの財布 牛?羊?

ボッテガのラウンドジップの長財布を買おうかと思っています。 素材が羊皮と牛皮とありました。 羊は新品でもくたっとした感じでした。 それが上質な皮の証拠なのでしょうが使っていくうちに すぐに傷みそうな気がしました。 現在使っている方がいらっしゃいましたらぜひ 使い心地やご意見聞かせてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kettouti
  • ベストアンサー率46% (274/589)
回答No.1

私は、2か月程前に「ボッテガ・ベネタ銀座」店で、ラウンドジップの長財布を購入しました。 質問者さんが仰るように、羊皮は牛皮と比較すると、すごく柔らかくて手触りが良かった事を覚えています。 気持ちが羊皮の方に揺らぎましたが、店員さんに聞いたところ、牛革の方が耐久性があるという事で牛皮の選択をしました。 使用してみて感じる事は、牛皮でも柔らかくて感触は良いという事です。 多分、皮をイントレチャートという方法で?編みこんであるのでクッションのような感じになっているのだと思います。 ラウンドジップの長財布は、普段持ち歩く時に使用しています。 お金、カード等が財布から落ちる事がないので安心です。 私的には、気に入っているタイプの財布です。 ただ、気になるのは編みこんである部分のあちらこちらから皮の切りカスが出ている事です。 それから、私の財布の色はブルー(今年の新色との事)で、小銭入れ部分の色はベージュになっていますが、この小銭入れ内部の素材が化学繊維?のようで、この素材がものスゴク安っぽいです。 高級ブランドと言われるのであれば、もう少し何とかならないものかと感じます。バッグにも興味があったのですが、財布の品質を考えると、バッグの購入はやめる方が賢明かな?と感じています。 値段と品質が合わないように思いますので・・・。 今回「ボッテガ・ベネタ」の商品を購入して、改めて「ルイ・ヴィトン」の商品の良さを感じています。やっぱり丁寧に作られているのかなと・・・そして、「ルイ・ヴィトン」のラウンドジップの長財布にした方が良かったかな?とも感じています。 ちなみに、本当の皮の良さを実感するには「エルメス(ベアンなど)」をじっくりと観察(購入?)した方が良いです。 皮の質、手触り、染色、縫製、皮の切断部分の処理、小銭入れの内側、カード入れの内側等々、普段目に見えない部分、隅から隅まで、とにかくビックリするほど完璧です。 値段はかなり高くなりますが、満足感、そして一生物として考えると損は無いようにも思います。

breeze403
質問者

お礼

丁寧なお返事ありがとうございました。 エルメスに手が届けばいいのですがとてもまだ届きませんし まだまだ似合いません。 ヴィトンも考えましたが現在シャネルを使用中でその前に ヴィトンを使っていました。 デザインが飽きてしまうのが気になります。 エピはちょっと地味なイメージもあるのでやはり今回は ボッテガを購入しようと思います。 やはり牛皮の方が耐久性があるのですね! 羊の感触が好きではありますがやはり耐久性を考え牛皮にしようと思います。 すごく参考になり助かりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボッテガの財布って長持ちする?

    ボッテガの2つ折の財布を購入しようと考えています。 販売店で手にとって見たのですが、 羊皮の為か、編込みデザインの為か分かりませんが、 結構やわらかい感じがしました。 購入後の扱い方にもよるとは思いますが、 結構すぐボロボロになるとかって聞いた事はありますか? 長く使えそうですか? 財布は普段はかばんには入れず、後ろポケットに入れ持ち歩きます。

  • ボッテガのラウンドジップ長財布

    長財布を検討しております。 以前はヴィトンの長財布を使っており 後ろポケットに入れて型崩れしたりで今は 二つ折りを利用してます。 仕事中はカバンに入れ、普段もバック等を持つように なりましたので、入れて持ち歩いてます。 ジーンズなどの後ろポケットに入れる年齢(32ですが) でもなくなってきましたので、ボッテガのラウンドジップの財布を 検討したいと思っております。 本日、銀座で見てきたのですが少々大きいように感じました。 店員にもパスポートも通帳も入ります。とアドバイスを 頂いたのですが、大きすぎませんか? ちょっと出かける時にスーツの内ポケやズボンの後ろポケット などには入りそうにないかなぁ?なんて考えてしまい 今日のところは保留にしました。 実際にご利用されている方ご意見を頂ければと思います。 メリット、デメリットなどを。 私は営業職で普段はスーツで活動しております。 サラリーマンが持っていても違和感ないでしょうか? ちなみに、ラム革と牛革がありラム革(金のファスナー)の方は 女性向きとのことでしたが間違いないでしょうか? 好みもあるとは思いますが。 率直なご意見をお待ちしております。

  • 30代の財布選び

    現在、財布の買い替えを検討中です。 この質問と別でヴォッテガの長財布についても質問して おりますが、合わせてご意見をいただきたいと思います。 私は32歳(男性)の営業職をしております。 現在の財布は、ヴィトン(モノグラム)二つ折り を使用してますが、長財布を検討しております。 ちなみにヴィトン(モノグラム)の長財布は二つ折りの 前に使用してました。 30代サラリーマンを対象として機能性、ファッション性など 踏まえて皆さんのお勧めの長財布をお知らせくだしさい。 可能であれば仕事、プライベートでも問題ないものが 理想です。 現在、検討しているは以下の長財布です。 ボッテガ ラウンドジップ ヴィトン (タイガor黒ダミエ) たくさんのご意見お待ちしております。

  • ツモリチサトの財布の使い心地

    アナスイの件でも質問したのですが、ツモリチサトの、水玉模様の長財布も可愛いと思うんですが、使い心地はどうでしょう? 見た感じ、羊皮?なので柔かすぎてふにゃふにゃしないかと心配です。 たくさんの小銭とカードも入れたいのですが、使っている方おられたら、ぜひ、教えてください!!

  • ネイビーの革財布

    財布を新しくしようと思い探していたところ、気になる財布を見つけました。その財布はWhitehouse Cox のジップラウンドの長財布で色がネイビーです。私はネイビーの革製品って持ったことがないのですが、一般的にどうなのでしょうか?個性的すぎるとは思われないでしょうか? 自分が好きなもの持てばいいだろと思われるかもですが、是非皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。 ちなみに私は30代男性です。仕事とプライベート兼用です。

  • ミュウミュウの長財布

    ミュウミュウの財布を友人にプレゼントしたいと思っています。 ラウンドファスナー型と二つ折りのどちらも長財布ですが、見た目ラウンドの方は大きい?という感じがします。 ラウンド型を使っておられる方にお聞きしたいのですが、やはり大きさは大きいと感じますか? 又は二つ折りを使っておられる方は、使い易さはどうでしょうか? ご意見お願いします。

  • 38歳初めての長財布についてアドバイスを下さい!

    クロエとフェンディの長財布の購入を考えています。 今まで二つ折り財布だった事もあり、使い勝手(慣れるとは思いますが) 等、なんでもいいのでご意見を頂きたく質問させて頂きます。 現在3つの財布に絞る事が出来ました。 子供が生まれるので自分に出来る贅沢はこれが最後と思い、 真剣に選びすぎている為どれも決められない状況に陥っております…。 どれも店頭で一度見る事は出来ました。 ■フェンディ Crayonジップアラウンドウォレット (グレーか黒) フェンディのロゴも小さく無難な感じです。 ラウンドファスナーを使った事がないので、ファスナーを開けた後、 更に小銭のファスナーを開ける手間ってどうなんだろう…。 でもカード類何でも入って便利そうだなとは思いました。 素材は堅めなので丈夫そうに思えました。 ただ友達に相談した時に「え?!今フェンディ?!」と言われてしまいました。 ブランドに詳しくないのですがフェンディ駄目なのでしょうか?! ■クロエ Bayleeロングジップウォレット (表がグレーぽい色、裏がベージュの色) これもラウンドファスナータイプです。 素材は柔らかく上品な色でした。ただファスナー部分がベージュっぽい色なので、 5年は使いたい私としては汚れが目立ってくるのかな…と怖い思いもあります。 他の色はあまり興味はありませんでした。 中はたっぷり入り上品+かわいらしさもあると言った感じです。 ■クロエ Ghost long wallet (黒、中はグレー) 唯一のボタン式です。素材は柔らかめでデザインは一番素敵だなと思いました。 ただ子持ちでこれはオシャレすぎるでしょうか…。 外は黒ですが中はベージュなので小銭入れの部分は汚れてきそうです。 小銭入れの部分はファスナーですが、生地が柔らかいので、そのままファスナーを 引っ張ってもなかなか開かず、財布の端を抑えながらファスナーを引くと スムーズに空きました。(手間になるかな?) パッと見これだけを持つと小さいバッグを持っているかのようにも見えます。 以上3点のお財布で迷っています。 高い買い物になるので納得して買いたいのですが、 デザインだけで言えばクロエ Ghost long wallet が好みですが、 他のママ友(まだいません)から浮いたりひかれたりしないか多少心配はあります。 夫は男目線から言うとクロエのBayleeロングジップウォレットが品があっていいとの事。 私は色が真っ黒が無かったので汚れが心配ではありますが、 (3年くらいでは変えたくないので><)気に入ってもいます。 あとは手堅くフェンディの形にするか…。 これだと周囲から浮く事もなく無難であり汚れも一番つかなさそう? ではありますが、フェンディってどうなんだろう…とか、 結局クロエもフェンディも使用した事がないので、 無難を選ぶか多少奇抜でもいいなと思ったのを買うかで迷っています…。 (デザインで選ぶと流行り廃りに左右されちゃうでしょうか?) ブランド物に慣れていない事もあり、38歳が使っておかしくない物かも分からず、 どんなご意見でもいいので皆様のアドバイスを頂きたいと思います! どうぞ宜しくお願いします!

  • 財布を買い替えたいと思ってます!

    財布を買い替えたいと思ってます! 現在大学二年生の女です。財布を買い替えたいのですが、なかなか自分が気に入ったものが見つかりません。 条件としては ・できれば長財布 ・有名ブランドでなくてもいい(逆にあまり他人が持ってなさそうなもの) ・シンプルだけど可愛らしさのあるデザイン ・革皮素材 ・値段は2万程度まで 横浜、東京周辺でこんな感じの財布が売ってそうなお店、または場所を知っている方がいれば是非教えて頂けないでしょうか。お願いします。

  • プラダの財布:テスートナイロンってどうでしょう?

    ドン・キホーテでプラダの財布が安売りしてて買おうかと迷っています。 今までにブランド物の財布なんて買ったことも無く、 財布に2万円も出すこと自体に躊躇しているのですが、 その財布の素材がテスートナイロンというナイロンなんです。 皮ならなんとなく、耐久性とかあるような気もするのですが、 ナイロンだしな・・2,3年で穴なんて空いちゃったらどうしようとか・・ なんて思うとますます考えてしまいます。 プラダはこの素材の製品が多いようなんですが、 使っている方、どんな感じでしょう? 教えて下さい。

  • BOTTEGAVENETAの長財布

    BOTTEGAVENETAの長財布 今、BOTTEGAVENETAのラウンドジップ長財布の黒(国内定価82000円ぐらい)が欲しくて、 いろいろ探しています。 ヤフオクで、ブランドリサイクルショップの出品で5万円ぐらいのものがありました。 実質新品の商品だそうです(一度第3者の手に渡っていたという点で安くなっているのでしょう) 一方で、もうすぐ友達がグアムに旅行にいくみたいなので、免税店で買ってきてもらおうかとも思っています。円高ですし。 そこで質問なのですが、どちらの方がお得なのでしょうか? 必ず正規ショップで購入しなければとは思っていませんが、オークションでのブランド購入には一抹の不安もあります。でも、実際物が一緒ならば、ヤフオクの出品はかなりお買い得なのではと思ったり。 アドバイスよろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.34を使用している際に、住所録の読み取り専用のチェックを外しても、再度読み取り専用に戻ってしまう問題が発生しています。
  • Windows11を使用している環境で、筆まめVer.34を利用している場合に、住所録の読み取り専用の設定が正しく反映されず、再度読み取り専用に戻ってしまう問題が報告されています。
  • この問題について、ソースネクスト株式会社にお問い合わせいただくことをおすすめします。チェックボックスの設定が保存されない原因や解決策について、専門のサポートスタッフが詳細な説明や対応方法を提供してくれます。
回答を見る

専門家に質問してみよう