• ベストアンサー

神や仏、仙人は死んだ人??

みなさんは死人の世界とはどういうイメージをお持ちですか? 神様や仏様っていわば死んだ人のことですよね・・・? それでは仙人も死んだ人なんでしょうか・・・?

  • spa21
  • お礼率77% (45/58)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neil_2112
  • ベストアンサー率73% (196/268)
回答No.5

>神様や仏様っていわば死んだ人のこと 質問者氏の以前の質問も民俗学マターのものがありましたので、推測ですがこの質問もその分野の視点に立ったうえのものではないかと思えます。そうだとすれば、この見方はあながち間違いではありません。 混乱しがちですので簡単に整理します。 柳田國男が『先祖の話』の中で多方面から分析していることですが、古来日本人は死人を「ホトケ」と称して供養を行ってきました。この「ホトケ」はもちろん仏教の「仏」と同じものではありません。 仏教でいう本来の「仏」は、欲望をコントロールする聖人であり人間の到達し得る理想であったのは事実ですが、大乗仏教以降、法身仏などが生み出されたことで「仏」は残念ながら人間の手の届かない存在になってしまいました。 日本人が「ホトケ」と呼ぶものはこの「仏」のどちらの意味にもあてはまらない存在です。敢えて言えば「供養を必要とする存在一般」の総称であると言えるでしょう。 (宗教学や民俗学ではこのような混乱を避けるため、死者たる「ホトケ」と仏教の教学上の「仏」をそれぞれ区別して記載するのが普通です) 「ホトケ」を供養する必要があるのは、罪穢にまみれた存在であると受けとめられたからです。もろもろの罪汚れのために「ホトケ」は荒れすさび、社会に不幸や災厄をもたらすと考えられたため、それを供養によって浄化することは現実的に重要な課題だったのです。 古来の日本人の信仰では、供養による「ホトケ」の浄化は年月を必要とすることでした。柳田國男は三十三年間ないし五十年間の供養を行って初めて「問い切り(弔い切り)」などと呼ばれる供養の終了を迎えられることを指摘しています。またこの問い切り以降、死者が祖霊や氏神として祭られるようになることも柳田の指摘するところです。 つまり、供養の続いている間は死者は「ホトケ」として認識されますが、一定の期間の供養の満了をもって「ホトケ」は「カミ」として扱われる、というのが柳田の分析でした。死霊は浄化によって神霊化し得る、というわけです。 そもそも、霊魂の根本にある本性は穏やかで自然の運行に合致したものであって、それは「ホトケ」も「カミ」も共通しているはずだと考えられたのです。ただ、違いは「カミ」は完全に浄化され罪穢を離れているためにその本性を十分にあらわすことができる、ということにあるのです。 もちろん、ここでいう「カミ」も「神」とは少し違います。「カミ」は創造主でもなければ記紀神話に出てくるような人格神でもありません。人間社会に穏やかな恩寵をもたらす存在とでもいうべき茫洋とした括りで認識されていたのが「カミ」なのであって、むしろ生々しい個性が時間をかけて剥落することによって「ホトケ」は「カミ」たる資格を得たのです。 従って民俗学的に見れば「カミ」も「ホトケ」も同じ地平のうえの存在であるわけで、両者とも死んだ人、という見方は限定的にではありますが、間違っているわけではありません。こういう古来の民間信仰の下地があればこそ、神仏混交が民衆レベルで進行し得たのです。 繰り返しますが、あくまで「神」や「仏」と混濁させないことが重要です。 さて仙人ですが、正確には多少イメージの変遷を経ています。後漢のころまでは「僊人」と表記されており、これは文字通り「僊」つまり(魂が)抜け出た存在ということで、人間とは隔絶した存在でした。むしろ死んだ人に近いニュアンスだったでしょう。 しかし徐々に神仙思想が固まるなかで、不老不死を獲得した超越的な人間という位置付けに固まってきたのです。現在を問題にするのなら、仙人は人間でしょう。 ※回答者には質問者のレベル(失礼)を知る術が限られています。より意味のある回答をするために、不明な点があれば補足でより具体的にポイントを絞った質問をするか、さもなければ質問を一旦締め切ったうえで新たな質問を立てて頂くことを希望します。以前回答した質問についても同様です。

spa21
質問者

お礼

ご指摘、どうもありがとうございます。 また、今回の質問にも詳しく教えて頂きまして、本当にありがとうございます。 説明不足ですみませんでした。

その他の回答 (4)

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.4

先に書いてる方々の通りだと思うので 他のことだけにします 神はやおろずの神って言って  山の神様 海の神様 湖の神様  など自然界のあちこちにいるってことになってます あとは修行僧が千日続けてやるすごい修行で  生き神さまだか生き仏さまになるって言われてますよ  

spa21
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • ougen
  • ベストアンサー率21% (74/347)
回答No.3

先の方も述べていますが、 仙人は不老不死。 神様には、種類があります。 仏、如来とは (阿弥陀、釈迦、大日、薬師) 仏教の悟りを得たものという意味です。 有名なところでは仏教を開いた「釈迦」は仏になります。 菩薩とは (弥勒、聖観音、十一面観音、千手観音、如意輪観音、馬頭観音、准胝観音、文殊、普賢、勢至、虚空蔵、地蔵) 仏、如来に成ることが予想された尊格をはじめ、 悟りを求めて修行に励む人すべてを総称して「菩薩」と呼びます。 有名なところでは、観音様や地蔵様は菩薩にあたります。 明王とは (不動、降三世、軍茶利、大威徳、金剛夜叉、烏枢沙摩、愛染、孔雀) 「あまねく一切の衆生を教化して救済せよ」という如来の命令を受け、 特に救いがたい衆生に対して異形の恐ろしい姿を持って相手を威嚇、 屈服させ魔障を調伏し、力づくで仏の教えへ導くことが使命とせれています。 天部<てんぶ>とは (帝釈天、毘沙門天・多聞天、吉祥天、弁財天、大黒天、歓喜天・聖天、茶枳尼天、閻魔天) 仏・菩薩・明王が、いずれも衆生を悟りの世界に導くことを使命とするのに対し、 天部は仏法を信仰する人々を外敵から守る「護法神」的な部分と、 現世利益的な「福徳紳」としての性格を持つものが多い。 その他の仏様としては垂迹神(そいじゃくしん)や星宿神などがあげられる。この仏様は神道の神様と仏様を組み合わせたり、日本で独自に作られたもの、 星などの天体や自然を仏様に見立てたものなどが 多く存在する。 (金剛蔵王権現、三宝荒神、妙見菩薩) 他にも沢山の神様が存在しますが、簡単に挙げさせて頂きました。

spa21
質問者

お礼

色々教えて頂き、ありがとうございます。

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

仙人は、死んだ人間ではありません。 死を超越して不老不死になった人ですから、凡人の観点から見ると、生きている人です。 つまり、まだ一度も死んでいません。 仏は、本来は生きていても成仏できる建前ですが、実際には生きている限り成仏などできる物ではありません。 宗派にもよりますが、死ねば無条件で仏になるとか、供養により仏になるというように言われています。 神は、人ではありません。 したがって、元が人である必然性もありません。 ただし、人が死んだ後に神として祭り崇め奉る事はあります。

spa21
質問者

お礼

早速の回答、どうもありがとうございます。

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.1

一般的な言葉の解釈から言えば、 仏は死んだ人です。しかし神という概念は、そもそも人間でない超自然的な人格を指すことが多いです。人間が死に、その霊が神格化されることもありますが、その場合も単純に死んで霊体になったということではなく、別次元の存在になったことを意味します。神というのは人間とは全く別のレベルの存在ですから、生きたり死んだりする神も中にはいますが、それも人間とは別のレベルの話です。 仙人というのは、道家思想から出た空想の人物です。よく"不老不死"と言われるくらいですから、死んではいません。 辞書を調べてみましょう。

spa21
質問者

お礼

早速の回答、どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 神様仏様なんていないのでは?

    こんにちは 私は神様や仏様はいないと思っています。 なぜなら、真面目に生きている人が悲惨な死に方をしたり、悪い事をしている人がのうのうと生きているからです。 若し神様や仏様がいたとしたら、このような事は起きないはずです。 皆さんは、神様や仏様の存在を信じていますか?。

  • 神様と仏様。それぞれすみ分けがあるのですか?

    日本って神の国ですよね。でも仏様も多いですよね。 神社は、神様にお守り、見守って頂いてるイメージです。 お寺は、人の生き方を教えてくれるようなイメージです。 一般家庭にも、仏壇と神棚があったり、人が亡くなると仏様になると 聞きます。 あと、人生を見直すのに仏門に入るとか聞きます。 それに人生相談とか聞いてくれるのは住職さんが多いですよね。 でも、あくまで日本は神ですよね? (1)それぞれ役割があるのですか? (2)何故、神様には良い神様、悪い神様がいるのですか?

  • 神か仏か

    個人的に、彼氏や彼女がいる人はまるで神か仏のような天上にいる存在だと思います。 それぐらいすごいことだと思うのです。 しかし、大学や街中でそういうカップルなどを見ると「死ね」とか「視界から消えろ」とまで思ってしまいます。 いけないのは分かっているのですがこの感情を抑えることができません。 神や仏に「死ね」と思ってしまうこの矛盾に対してみなさまはどのように考えられますか? ご意見お待ちしております。

  • 神や仏はいるのでしょうか。

    どうして、人々はいもしない神や仏の存在を語るのですか。 私は神や仏の存在は人が死んで消滅してしまうのを恐れる頭脳が作り出した幻想だと考えるのですが、そうじゃないのでしょうか。 亡霊や魂なんか存在しないのに脳みそがあると考えだしたものと私は思いますが如何でしょうか。

  • 神は仏であり、仏は神である

      神と仏は同じである。 なぜなら神も仏もただ一つのものを意味するからである。 ただ一つのものとは宇宙の法則である。 即ち、神=仏=宇宙の法則なのである。 では宇宙の法則とは何か。 それは我々の周りにある森羅万象を生み出す根源である。 ギリシャの哲学者たちはそれを万物の根源、アルケーと呼んだのである。 そして彼らはアルケーが何か追い求めたのである。 そこから真理の探求が始まり、哲学が生まれたのであった。 そして21世紀になり一つの答えが与えられた。 それはアルケーは宇宙の法則であるということ、そしてアルケーとは他でもない神そのものであるということである。 「万物の根源、宇宙の法則、アルケーの神を除いて如何なる神も仏も存在しない。」 これがギリシャの哲学者たちが追い求めてきたアルケーとは何かに対する最終的な答えである。     アルケー本願 アルケーの神は偉大である、 アルケーの神は万物の根源である、 アルケーの神は宇宙の法則である、 アルケーの神は唯一絶対である、 アルケーの神は全知全能である、 アルケーの神は永遠無限である、 アルケーの神は永遠不変である、 アルケーの神は永遠不滅である、 アルケーの神は信じるためのものではない、拝むためのものでもない、願うためのものでもない、 アルケーの神は感じることの出来るもの、理解することの出来るものである、 アルケーの神を除いて如何なる神も存在しない、 アルケーの神ほど偉大なものはない。  

  • 神様、仏様は真面目なんですか?

    神様、仏様の像や絵で笑ってるものをあまり見たことがないんですが、神様、仏様は真面目なんですか? あまり笑わないんでしょうか? 七福神くらいしか笑ってるのを見たことがないです。 神様、仏様から見ると「笑い」なんていうのは俗物なんでしょうか? イエス・キリストや釈迦がゲラゲラ笑ったなどの記述はあるのでしょうか? ※神仏否定派の方はスルーしてください。

  • 神も仏もあるものか。

    毎日、毎日、神様・仏様に手を合わせてます。先祖供養もしてます。 でも、ここんところ悪いことだらけ。 『神も仏もあるものか』と失礼ながら思ってしまいます。 こんなこと考えませんか? 非難されると思いますが。

  • 神様 仏様 ○○様

    あなたの場合○○には何が入りますか? 理由もあればお願いします。 例  神様 仏様 雑用様 雑用とは決して報われることのない宿命  人のやらないことやりたくないことを人の気づかないところでやっているという所がすごいです。

  • 神様?仏様?

    子供に「神様と仏様は何が違うの??」と聞かれ答えられませんでした。教えてください。

  • 世界最強の金運の神様・仏様を教えて下さい。

    世界最強の金運の神様・仏様を教えて下さい。 日本だと三面大黒天、弁天様、えびす様が御利益があると聞いたのですが、世界で有名な金運を上げてくれる神様・仏様を教えて下さい。 また、その歴史等も教えて下さい。