• 締切済み

適応障害・不眠症・・・

私は文章表現が苦手なので、上手く伝わらないかもしれませんがお許し下さい... 主人のことなのですが、家族のことでもあるので相談です。今の会社に勤めて約2年になるのですがプラスチック成型機、ファナックと言うロボットなどを担当しています。全くの素人で「ファナック学校」と言うところに会社から行くようにいわれ(1週間)会社では受講したのだからなんでもできると思われ、計画、設定、納期、仕上げ、検査等全てを任されてしまいました。実際このロッボトを完璧に操作できるのは1人だけだそうで(同じ会社の別工場にいます)主人が分からない、できないと言っても、同工場の上司は知らないフリをしています。現に上司はロボットの操作法は知りませんし、経営者も全く会社の仕事に携わっていません。会社は8時-17時ですが、ほとんど毎日残業で納期に間に合わなければ出来るまで、休みも出勤しろかのような無言の圧力があるそうです。 ○日本語のわからない外国の方がほとんど ○経営者は「ロボットの操作は簡単で誰でも出来る」と思っている ○主人は未経験者であり役職は付いていない ○体調を崩して休んでも自宅やケイタイに電話がかかって来る ○ロボットの調子が悪いと夜でも電話がかかってくる ○ホークリフトの免許がなくても乗らされる、皆乗っている 主人の様子がおかしいので精神科を受診したところ「適応障害&不眠症」という診断でした。診断書も書いていただきました。労働局に相談しますが、精神的な病気は証明が難しいと聞きました。 労災申請で、適応障害&不眠症くらいだと相手にされませんか? 泣き寝入りしたくないのですが、私のしようとする事は無駄な抵抗でしょうか? 何か知識のある方、どうか相談に乗ってください。

みんなの回答

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

医師は診断書に因果関係を明記していますか? 因果関係については記載できないと拒否されましたか?

TMERS
質問者

補足

回答ありがとうございます。診断書には「○○日初受診、ストレスの原因となっている職場の・・・」と記載されています。 >因果関係については記載できないと拒否されましたか? 主治医に相談してみます。

関連するQ&A

  • 適応障害による退職について

    つい先日適応障害と精神科にて診断されました。 今の会社に入社してから約4ヶ月ほど経つのですが、 2ヶ月くらい前から上司の叱責により精神的に出社するのが辛くなっていました。 ですが、まだ会社に慣れていないだけだと思い、休まず出社していました。 しかしながら精神的ストレスだけではとどまらず、ストレスが身体的にも影響するようになり、 精神科を訪ねました。 すると適応障害だと診断され、 「今のあなたには環境を変えることをおすすめします。  このままではうつ病になりかねない」と言われました。 しかし、以前から退職しようとは考えていましたが、 上司に「退職」を相談することを考えただけで、 怖くなり、なかなか相談できないでいました。 その旨を精神科の先生に伝えると、 「上司ではなく、その上で統括している人であったり、  人事の人に相談してはどうですか?」と提案されました。 私自身はそれならば退職について話せると思いましたが、 退職する手続きについて調べると、 まずは退職の旨を「直属の上司」に相談し、退職届を出す というのがマナーだと思います。 そのため 今現在まずは誰に相談するべきか困っています。 適応障害で退職を余儀なくされたことがある方、 そうでない方でも、 アドバイスいただけたらと思います。

  • 旦那の不眠症、適応障害について

    旦那の不眠症、適応障害についてどう接したらいいか悩んでおります。 どうか、知恵、アドバイスをいただけると幸いです。 旦那とは半年前に入籍をしました。 最近、旦那が転職をしたのですが、転職先が合わなかったのか、不眠症になり適応障害と診断され、現在、3ヶ月間の療養中です。 病院からは睡眠薬を出されているのですが、 布団に入っても眠い目をこすって携帯ゲーム。 きついことは言わずに寝る時間を決めようって提案したり、規則正しい生活を心がけるよう声掛けはしてはいるのですが、 旦那曰く、会社のことを考えると寝れないから携帯を触ってしまう、と言うのです。 私は休むこと事態、気が引けてしまうし、 熱が出たときしか休まないよう育てられました。 なので3ヶ月休むと聞いた時はびっくりしたし、 裕福な結婚生活ではないのでできれば治して早く復帰してほしいと思っています。 ですが治す気が見えません。そこが引っかかる。 心の中の思ったことをそのまま口にするなら 治す気があるなら夜中に携帯開くな!と言いたい。 でも適応障害や、不眠症の苦しみがわからないからこそどう声をかけていいのかわかりません。 私自身もストレスで月経が止まってしまったり精神的に辛い状態です。 先の見えないストレスというより、 旦那に言いたいことはあるけど、言ったら旦那の精神面がマイナスにいくのではないか、と思い、言いたいことが言えないストレスが大きいのかもしれません。 私は旦那がいい方向に向く方法があれば まだ私は我慢はできるしとことん付き合いたいと思います。 今は好きにさせる方がいいのでしょうか。 生活リズムを治すことや、早く携帯見ないで寝ること、あまりうるさく言わない方がいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 適応障害について

    適応障害について教えて下さい。 私は何軒かの精神科を訪れて最終的には「適応障害」と診断されました。 この病気は私の見解ではそうすぐに治るものではなく時間が長くかかるものだと思うのですが。 主人と病院に行くのですが主人は病気に関して理解がなく私が思ってることや不安などを打ち明けると怒り出しさっさと実家へ逃げ帰ってしまいます。 同じことの繰り返し、治ってないと言って。 適応障害で苦しんでいる方、また克服された方、身近にそういう方がおられる方、適応障害について何でも構いませんのでご意見をお聞かせ下さい。

  • 適応障害について

    前職での上司との人間関係・部下との人間関係などから、適応障害と診断されました。症状は、不眠・不安・自傷行為・他人を過度に攻撃する・過度の飲酒・食欲減退などです。 その後、傷病手当などをもらいながら、約2年間自宅療養し、障害者雇用で別の会社に再就職をしました。しかし、依然として不眠・不安感などの症状はあり、加療も続けています。 適応障害について調べてみたところ、障害を引き起こす原因となるものから離れて半年以内に症状が回復するとかかれていますが、私の場合は全快とまではいかないようです。 また、気になるのは子供の適応障害の症状で、夜尿症・意欲減退などがありますが、これらの症状は私が子供のころ抱えていたものです。 本当に私の病気は適応障害なのでしょうか。

  • 適応障害

    こんにちは 私はネットや本で精神病?について調べて、自分の状態が適応障害なのではないかと思いました。 でも精神科医の方には不安障害だと診断されました。 以前、適応障害に関する本で、たぶん著者の方の実体験を漫画で描いたみたいな本だったんですけど、その方も適応障害だったけど、最初の診断では不安障害と診断されたそうです。 適応障害と不安障害って似たような症状なのですか? 良く間違われるんですか? 私は適応障害だと思ったのですが、精神科医の方に、その分野のプロの人にそういわれたんならそうなのかなって思ってます。 今までその精神科医の方にしか見てもらったことはないのですが、 不安障害の治療とはどういうことをするのでしょうか。 私は診断を受けて、薬を出されて、またなんかあったら来てねといわれ、 終わりました。(一回きり)こんなものなのでしょうか? また適応障害の治療の場合、その発症の原因となった場所を離れることが一番の治療なんですか? 薬などは、抗不安剤 不安障害と同じ薬なんでしょうか 適応障害を発症する人って、そのきっかけとなった場所にもう行きたくない、戻りたくないと思うのが普通なのでしょうか。 例えば職場だったら、転職するときに不利だとか難しいとか考えずに言ったら、もう二度と戻りたくないと思うものなのでしょうか。 私の場合、症状が悪化する場所は明らかなんですが、その場所にできれば戻りたいと思っていて、簡単にやめられるもののずるずるとしがみついている状態です。 これは適応障害ではないからこうなのでしょうか。 それともこのような場合もあるのですか? 文が読みづらく、いっぺんにたくさんの質問をすみません。 ご回答お願いします。

  • 適応障害が理解されません

    今日、大学病院で適応障害からくるうつ病と診断されました。私の症状は、不眠症と不安や自己嫌悪が常に襲ってくるようなものです。私の適応障害の原因は、職場の人間関係などから来るものでしたので、先生から2週間の療養をする旨がかかれた診断書が出されました。職場に提出したところ、部長と課長は療養を許可してくれたのですが、直属の上司が許可をくれませんでした。その際、「紙切れ一枚で2週間休もうなんて甘い。何考えているんだ。眠れないなら、寝るな。それでぶっ倒れたら認めてやる。下らない事は考えるな。月曜日必ず出社するように。」と言われました。適応障害は理解されないものなのでしょうか?このことを言われてから、さらに会社が怖くなってしまいました。また、私は出社したほうが良いのか、療養を取ったほうが良いのか分からなくなってしまいました。つたない文章で申し訳ありませんが、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 適応障害

    適応障害 最近体の不調などが続いた為、会社の産業医に相談したところ過度のストレスによる適応障害と診断されました。 ストレスの要因は職場上長達との人間関係と仕事の内容によるものです。 ご教授いただきたい内容とは、適応障害は労災になるのでしょうか? 適応障害にもいろいろなケースがあり、かなり説明不足なところもありますがよろしくお願いいたします。

  • 適応障害って

    職場での人間関係で悩み、精神的にすごく落ち込こんでいます。 今の職場ではやっていけないと思い、自分では仕事をやめようと思っていましたが、主人に「辞めるのはいつでも出来るから、少し休職したらいいよ」と勧められました。 不安を持ちながら心療内科に行ったところ、「適応障害」と診断されました。先生も「今は休む時期」ということで、2カ月の休職の診断書も出してもらえるとのことです。 色々と調べたのですが、本当に自分が適応障害なのかと不安に思います。自分の症状は下記のとおりです ・仕事に行っていない時、考えていない時は身体的には元気 ・職場にはなんとか行けるが、近づくとドキドキと動悸がはやくなる ・仕事に集中できない。今後支障がでてくるように思う ・仕事を休職=自分が悪いんでは?と自分を責めてしまう ・不安感が強く、感情がおさえきれずに涙が出てきてしまいます  (上司に分かってもらえない悔しさとかもあるのかと思います) ・仕事をやめたらいいとすぐに思ってしまう 幸い今の職場は休職はできます。休むからすぐに辞めろということにはなりません。でも自分では、辞めたいと短絡的に考えてしまいます。 今はどうしたらいいかわかりません。主人の言うとおり、休めるのなら少し休職して休養したほうがいいのでしょうか??

  • 適応障害と双極性障害

    こんにちは。 精神障害についての質問なのですが、私は精神障害3級で、傷病名は「適応障害」です。この病気を診断されて4年以上たちます。原因となった会社も辞めているので、「あれ?適応障害って原因となるところを離れれば6ヶ月くらいでなおるんじゃないの?」と思っていました。 ですが、前回診察に行った際に、主治医から「双極性障害かもしれないね」と言われました。そのときは、「あ、そうですか」と言った感じだったのですが、後から考えたらどっちなんだろうと悩み始めました。 「適応障害」が間違っていて、本当は「双極性障害」なのか、両方なのか・・・ 「適応障害」と「双極性障害」を併発することはありますか?? 先生に聞けばよかったのですが、長年の薬の服用により、とっさの判断ができませんでした。ご存知の方がいらっしゃればお教え願えればと思います。よろしくお願いします。

  • 適応障害で退職しようと考えています。

    適応障害で退職しようと考えています。 職場での仕事とパワハラが原因での適応障害と診断され休職し2ヶ月がたちました。先生、主人と相談し病気の原因となる仕事を退職しようと思います。 仕事を考えるだけで吐き気、頭痛、涙が止まりません。 退職に伴い上司には退職届けを退職日の2週間前には提出するつもりです。 健康保険や失業時の手続きなどその他、の知識が皆無ですので、お教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。