• 締切済み

バイクの競技(オフロード)

バイクの競技について質問があります 悪路や岩場や慎重にバランスとりながら進んだり、反り立った崖を一気に駆け上がり足を着かずに目的地まで到達する競技は何という名の競技でしょうか 足が着いたり転倒すると減点されます また、日本人の選手がかなり実力があり、幾度か優勝したような記憶があります(「薗」っという漢字があったような…) どうかご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださるとありがたいです よろしくお願いします

みんなの回答

  • monamun
  • ベストアンサー率28% (19/66)
回答No.3

トライアルですね。 全くの余談ですが、この動画カッコイイですよ。 http://jp.youtube.com/watch?v=Ff45P1oeEq8

参考URL:
http://jp.youtube.com/watch?v=Ff45P1oeEq8
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66624
noname#66624
回答No.2

トライアルです http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AB_(%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4) >幾度か優勝したような記憶があります(「薗」っという漢字があったような…) 有薗啓剛選手 1996年世界選手権エキスパートクラスチャンピオン http://www.musclemusical.com/performer/arizono.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

トライアルです。 自然の障害物を足を着かずに乗り越える競技です。 スタジアムに人工の障害物を作って観客を集めて行うスタジアムトライアルや、地域各所の障害コースを公道を移動しながらクリアしていくツーリングトライアルなどがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転倒=アクシデント?

    転倒=アクシデントだと思いますか? スポーツでは転倒して負けてしまうことがしばしばあります。私の高校でも先日行われたロードレースで優勝候補の子が終盤に転倒して優勝を逃しました。彼女はゴール後に座り込んでしまい転倒するアクシデントがなければ…と周りからは慰められてました。 しかし、私は転倒するのは実力がないからだと思っています。彼女の場合なんかは終盤数人と競り合い、接触したわけではなく足がもつれて勝手に転倒したのですから特にそうです。転倒で肉体的にも精神的にもダメージを受けたのでしょうけど、その後の失速だって実力のうちだと思います。 他の競技なんかも転倒するのはアクシデントではなく本人の実力不足だと思うので同情するのはどうかと思うのですが、皆さんはどうお考えでしょうか?

  • 交通事故

    先日、親が自動車の助手席から降りる際、足をひっかけてバランスくずし転倒しました。足の半月板など負傷しましたが、自動車保険の人身傷害で対応できるのでしょうか教えて下さい。運転者は身内で自動車保険は親の名義です、またこのような場合運転者に罰金や減点など違反になるのでしょうか。

  • 初めての競技用オフロードバイク購入について

    競技用オフロードバイクの購入を検討しています。 □候補 CRF250R CRF150R オフロード初心者なのでCRF150Rがベストでしょうか?それとも直ぐCRF250Rを購入しても問題ないでしょうか? □私の体格 身長:170cm 体重:74kg(メタボ) ↑この体格だとパワーが若干ネックだと思うのですがどうでしょうか? □現在所有のバイク SL230(オンロードのみ) 良きアドバイスよろしくお願いします。

  • オフロードバイクで高い壁を越えたりする競技名

    オフロードバイクの室内競技で高い壁を越えたり、障害物を越えたりする競技名はなんでしょうか。 DVDで流れていたのをチラッと観たのですが、凄いなって思いました。 競技名やDVD名を教えて下さい。 X5では無いと思います。 多分世界大会とかある競技だと思います。

  • オフロードの競技は雨でもやるのですか。

    モトクロスやエンデューロやトライアルの競技は大雨降っても中止にしないとか聞いたのですが本当ですか。 もしそうなら台風が来て嵐の中でもやるのでしょうか。 大雨降ると河川敷のコースが水没したり、トライアルでも沢のコースが激流と化したり山崩れなどの恐れが有って選手も観客も危険だと思うのですがそんなに命をかけてまでやらなくてはならない事なのでしょうか。

  • オフロードのバイク

    普通自動二輪免許を取ったので、オフロードを買うつもりです。 で、最終的に、XR230とセロー250のどちらかで迷っています。 HONDAの原付に乗っていたのでXRが本命ですが、デジタルメーターと排気量でセローも気になります。 当分は町乗りで使いますが、何れはツーリングや林道走行もやってみたいです。 買うなら、どちらが良いでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • オフロードバイク

    CRF80FとかKX85などの小排気量のオフロードバイクを探してます。 公道は走れなくても中古で安い車種があれば教えてください。 2年ほど前から自転車でトライアルをやっています。 そのうちバイクでトライアルやりたい、とおもっているのでその練習(?)として乗るつもりです。 おねがいします

  • オフロードバイクを買おうと思っているんですが、どれが良いのか分かりません。

    オフロードバイクを買おうと思っているんですが、スペック表を見比べても、どれが良いのかイマイチ分かりません。 大まかな購入候補として、各メーカーから WR250R XR250 DR-Z400S KLX250です。 ちなみにバイク初心者で使用目的としては、林道を走れたらいいなーと思っています。 上記のバイクの長所と短所を教えてください。 他ににオススメのバイクがあったら教えてください。

  • オフロードも走れるバイク

    どちらかといえばオンロード主体ですがオフも走れるバイクの中で一番オフロードの性能が高いのは次のうち、どれですか。 各モタード、FTRなどのトラッカー系、XL230や250TRやTW225やトリッカーなどのデュアルパーパスモデル。

  • オフロードバイク

    先程ヘルメットについても質問しました。 フリースタイルモトクロス系のバイクに憧れてFMX系のバイクの購入を考えています。 FMXをしたいという気持ちよりFMX系のバイクに乗りたいという感じです。 FMXについてはTVで見る程度で知識も全く無いし飛んでる所に惹かれた訳でもありません。ただバイク探しをしていてたまたま惚れただけです。 自己満足の世界なのは分かっていますがやはり周囲の目が気になってしまいます; モトクロスライダーから見てモトクロスなんてしたこともない人がFMXライダーのようにバイクに乗っているのってどうなんでしょうか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 東京オリンピックが終わって一週間も経っていないのに、新型コロナウイルスが感染者最高更新ですか。
  • 野党が、尾身氏がオリンピックが始まったら、とんでもない感染者が増大すると言っていましたが、その通りというか少し早いですね。
  • 感染者が増えてきたのは、オリンピックが始まる前、ソフトボールの予選が始まった頃です。その時は、開会式すら開催してません。それから、感染者はウナギ登りで増え、今は東京都で一日5、000を数えます。
回答を見る