• ベストアンサー

軽油の劣化について

車の使用頻度が1回/10日で、なお且つチョイ乗りの為 満タン給油すると3~4ヶ月位給油しないんですけど、軽油の劣化ってどれくらいの期間で発生しますか???又、エンジンその他機能に影響を与えない機関は、どれくらいまで大丈夫ですか?

noname#202502
noname#202502

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>軽油の劣化ってどれくらいの期間で発生しますか? 1年間は、100%劣化していませんね。 電子成分分析機器で調査すれば、多少劣化している可能性がありますが・・・。 我が家の水冷コンバイン・水冷トラクターでは、一般的に使っています。 回転数・トルクも問題ありません。 (実質的には、2年前の軽油とタンク内で混在してます) >エンジンその他機能に影響を与えない機関は、どれくらいまで大丈夫ですか? 軽油自体は、劣化するものではありません。 保存状態がよければ、10年は問題ないようです。

その他の回答 (1)

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.1

厳密には劣化するのでしょうけれど、数年は大丈夫でしょう。昔、何度か銀行や工場の停電時用の発電機の点検をしました、ディーゼルエンジンの発電機でしたが、年に1回の点検時にしか使用しないので燃料は設置時に入れただけで一度も入れたことがないなんてのが普通でした。 家の耕運機も家庭菜園なのでいつ買ったか分からない20リッターの軽油を少なくとも5年は使っています。 ただし、軽油は季節によって粘度が違います、よく寒い所に行くときは現地で軽油を入れろなどと言いますが、冬はLP軽油といって夏の物よりもサラサラした感じの物になりますので、夏の軽油を冬まで持ち越すと寒いときは軽油がシャーベット状になり走行できなくなる事がありますので注意してください、そうなったときは灯油を混ぜれば大丈夫なんですけどね、ちなみに灯油を入れたからといってポンプが焼きつくとかは心配しなくて大丈夫だと思います。 工事用重機とか山仕事で使っている車なんかは灯油で走ってますし、そういう車両の噴射ポンプを点検した事がありますが、何ともなかったですから。

関連するQ&A

  • 軽油なのにガソリンを入れられた!責任とってもらえる?

    先日、友人に車を貸して、燃料満タンで返してもらったのですが、次に車を動かそうとすると、エンジンが止まったりするので、 おかしいと思ってメーカーに修理を依頼したのですが、原因がわからないとのこと。 その後、友人と何か不都合が無かったか考えていた時に、ふと給油時のレシートを見て驚き、 「レギュラー」を満タンにされていたことに気が付きました。 給油口にも、給油キャップにも「軽油」のステッカーがはっていたにもかかわらずです。 友人は「油種を告げなかった、でも、店員も油種の口頭確認をしなかった」とのことです。 これはどちらが悪いのでしょうか?スタンド側が悪いとなったとき、 関連の破損個所や、影響が出ると思しき個所の修理代はでるのでしょうか? メーカー側からは20万以上の修理代が必要と見積もりをもらっているのですが・・・。 給油後、何度かエンジンをかけており、数km(メーカー修理工場まで)走ってしまいました。 車はハイエースです。

  • 軽油とガソリンで、軽油のほうが泡立ちが多いのは?

    車に軽油を給油した場合、燃料の泡立ちが激しくガンがオートストップしても、フューエルメーターは満タンになっていません。泡が治まりゆっくりと給油するとかなりの量が追加で入ります。 ガソリンは軽油に比べて泡立ちが少ないので軽油ほど時間がかかりませんが・・・何故?軽油はガソリンに比べ、泡立ちが激しいのでしょうか? 燃料性状で泡立ちやすい特性をもっているのでしょうか? ご存知の方、ご教示いただけたら幸いです。

  • 粗悪軽油?

    知人の車なのですが、ハイエースW(H2) 走行5万キロのディーゼル車です。 アイドリング中、エンジンが息継ぎをするようになり マフラーから排出されるガスが異常な臭いがします。 例えれば石油ストーブの付けはじめ、不完全燃焼をしているような臭いです。そして常にマフラーから白い(青白い?)煙を吐き出している状態です。なので信号待ちをしていると車内にガスが充満し、窓を開けざるを得ないようです。 思い当たる原因が給油した軽油なのです。というのも他店と比べリッター10円も安く、後で聞いた話なのですが、いわゆる「怖い人」が経営者なのだそうです。 その後、通常の軽油に戻したのですが状態は変わらないのです。 燃料タンクは完全に抜き、燃料フィルタなども交換したそうです。 今後の修理箇所などを教えていただきたく、質問させていただきます。

  • ガソリンの劣化について

    最近プリウスを購入したのですが、職場で社用車を支給され週に1日程度しか乗らなくなりました。私の使用頻度からだと乗る日(週1日)は距離で20kmほどです。満タン(45リットル)で私の使用下では930kmくらいは走りますので、簡単な計算ですと930km÷20kmで46週間以上、給油しなくてもいい計算になります。 そこでガソリンの劣化による故障が心配なのですが、ガソリンの品質期限はどれくらいなのか?知りたく質問致しました。 環境ですが、南関東で車庫内にての保管です。 ご教授のほど、宜しくお願いします。

  • 灯油でディーゼル車に乗る

    ディーゼルエンジンの車に燃料切れの際には応急的に灯油を入れて走れると認識しています。 軽油と灯油を半々に給油して走っている大型トラックやダンプも多いとか・・・(黒煙が凄くなり、パワーが無くなる?) 灯油で走れるなら軽油のほぼ半額ですよね? エンジンに何か問題が発生してしまう事はあるのでしょうか?(壊れる?) また、何かの違反にあたりますか? 実際に灯油を給油したことがある方、使用した経験がある方、使用中の方、ご感想などを教えてください。

  • セルフスタンドでの油種

    セルフスタンドに行くとレギュラー、ハイオク、軽油の3種類から大抵油種を選択する形になっています。 もしレギュラーの車で軽油を選択してしまったらどうなるのでしょうか。 ストッパーみたいな機能が付いていて給油されないような仕組みはあるんでしょうか。 たしかレギュラーの車種にハイオクとか給油してしまっても問題はないと聞いたことがありますがさすがに軽油となればマズいですよね。

  • ディーゼル車でGSに給油に行って間違わない?

    ディーゼル車でGSに給油に行って店員が軽油を入れる筈がガソリンを間違えて入れたり???って事ありますか? もしかして車側の給油口が軽油とガソリンでは違うのでしょうか? ディーゼル車はまだ未経験で現在ガソリン車ですが、最近ディーゼルエンジン車に興味を持ってこの質問です。

  • カーバッテリーのチェックで「劣化」でも、心配ない?

    3年補償のバッテリー。 2年目ですが、車検時&ガソリンスタンドでバッテリーチェッカーしてもらうと、「劣化しています・早期の交換をお勧めします」の表示になりました。 無負荷電圧は13V以上ありエンジン始動も快調ですが、毎日ちょい乗りばかりのせいで、フル充電または長距離ドライブでもすれば「良」に直るだろうとも。 長距離ドライブって、どれくらい走れば フル充電に相当しますか? また、このままちょい乗りを続けていると、バッテリー寿命にはよくないのですか? 月に一回は500kくらいのドライブしていますが。

  • ちょい乗り

    ちょい乗りによる致命的な悪影響は、エンジン内部の水分が蒸発しないのと、 カーボンやスラッジが溜まり易くなることだと思います。 これらは、普段、それなりの時間(20分とか)走行していれば、 問題ないわけですが、ちょい乗りはするけど、たまに(2日とか3日に1回)、 30分程度乗るというのでも、問題ないでしょうか? それとも、ちょい乗りをしてしまえば、たまに30分程度乗ってもダメでしょうか? もし、問題ないなら、何日に1回程度、30分ぐらい走行すれば良いでしょうか? 10年以上前の車とは言え、ちょい乗りも想定されているとは思いますが… 前提として、ちょい乗りは悪影響があるとしてください。

  • どうしましょう!!!

    今日、友達がレンタカーをしました! 軽自動車を借りたみたいで、返却時に満タンにするように言われ、スタンドに行き、給油しました。 友達は「軽自動車」だったので「軽油」を入れたそうです。 でも、確か私が以前借りた時「レギュラー」を入れました。。。 これってどうなるんですか?? レギュラーの車に軽油を入れたらどうなるんでしょうか??ちなみに借りたのは「ステラ」という車種です。12リッタ-位入れたそうです。 爆発したりしちゃうんですか?? お願いします!!!教えて下さい!!!困っています!!!