• ベストアンサー

世界まるみえ:恋のワールドカップの結果を教えてください。

世界まるみえ!TV特捜部の前半で、5月ごろから「恋のワールドカップ」という番組が放送されていました。 「女性とバーへ行って、怖い男が絡んできた場合・別な女性が寄ってきた場合」の回までは見たのですが、その後を見ておりません。 誰が勝ったのか、とても気になっております。 結果を是非、お教えください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

公式ページによると、 「恋のワールドカップ」ファイナルステージは、2008年6月30日に放映されました。 イギリス代表のオジーさんが射止めたようです。 過去の流れ http://www.ntv.co.jp/marumie/onair/080428/080428_03.html(1stステージ) http://www.ntv.co.jp/marumie/onair/080519/080519_04.html(2ndステージ ) http://www.ntv.co.jp/marumie/onair/080630/080630_04.html(ファイナルステージ)

vanc2010
質問者

お礼

わざわざリンクまで教えてくださって、ありがとうございます! おかげさまで結果がわかり、スッキリしました。 本当に、本当にありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2010ワールドカップの番組表

    2010ワールドカップの番組表 2010ワールドカップの番組表でカレンダータイプに対戦国名、放送局、オンエア時間が 入っているものを探しています。 お手すきの方はよろしくお願いします。

  • ワールドカップ解説番組に若い女性が一人いる理由は?

    カタールでサッカーワールドカップが開催されていて、テレビでワールドカップの解説番組がさかんに放送されていますが、 その解説番組にはサッカー関係者の男性たちにまじって若い女性タレントが一人まじっていることが多いのですが、若い女性タレントが一人まじっている理由は何でしょうか?

  • TVでの2018ワールドカップ総編集ってないんです

    TVでの2018ワールドカップ総編集ってないんですか? 前回までは毎回あったのに今回は1週間分のTV番組表を探しても全然見つからないです。

  • ワールドカップはそんなに大事ですか??

    ワールドカップが見たいことを理由にデートを断られました。 先週までは週1以上はデートしていました。でもまだ付き合ってはいない相手です。 お互いの時間が合えば、食事に行ったり、関係を持ったり。誘うのはほぼ相手が多かったです。 たまに私のほうから暇だから飲みに行こうと誘うのですが、最近ワールドカップが見たいことを理由に断られました。 本当にそこまで見たいのでしょうか?口実でしょうか?口実だったらもう私のほうからは誘わないほうがいいし、飽きられたのかなって不安です。 私はワールドカップはニュースで結果を見ればいい程度なんですが、男の人でスポーツ好きな人って、毎日寝不足になってまでサッカーみたいと思うものなんですか? その彼は以前、ワールドカップがはじまったら会社休んでテレビ見たいなとまで行っていたのですが、私の家で見ればいいのに、私と会うよりサッカーのほうが大事なんて、口実なんでしょうか?

  • プレイバック・ワールドカップ ~ NHK BS ~

    NHK BSでワールドカップのプレイバックをやってますが、再放送はありますか? この番組は何回か続きますが今後の放送予定はわかりますか? ちなみに次回の放送はジーコ出場した'82年のワールドカップが放送されます。

  • ワールドカップバレー

    ワールドカップバレーの生放送は何時なのでしょうか? こちらでは19時なんですけど今日のブラジル戦を観ている時に 携帯のニュース速報で結果が分かってしまってしまいました。 地域によって違うのでしょうか?

  • ワールドカップと広告

    来年開催されるサッカーのワールドカップに、協賛していない企業の広告で、 ワールドカップを何とかうまく利用したいのですが。 例えば、ワールドカップが開催されるスタジアムに芝生を納入している ○○芝生サービス会社が広告を出すとした場合、こんな表現は法的に許されるでしょうか? 「2002年、○○芝生サービス会社のピッチの上で、 サッカーの世界一をかけた戦いが始まる!」 広告の法規とワールドカップを主催するFIFAの権利が絡む問題だと思います。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ワールドカップサッカー:たかが予選に騒ぎ過ぎじゃなぃ?

     ワールドカップ最終予選という事で、毎日TVニュースや番組で戦力分析や、こーしたらいい、あーしたらいいと議論が交わされていますが、度が過ぎるような気がしませんか?  例えば、本戦に出場しているような状況だと、ココまで騒いでも普通だと思うのですが、所詮「予選」でしょ?前回のワールドカップのように、本戦の開催地が日本であるわけでもないでしょ?なんで、こんなに騒ぐのだろうか?  高校野球を、NHKで毎日放送している事も充分偏った放送であると考えられるのですが、日本を取り巻くサッカー報道も最近、偏っていると思いませんか?  そこで、質問なんですが、例えは他の国(イングランド・フランス)でも、こんなに予選の段階からTV放送を行ったりしているのでしょうか?そして、予選にも関わらず、高視聴率を取ったりしているのでしょうか?  日本が異常なのか、それともグローバルなスポーツであるサッカー放送では当然の事なのか…。良く解らないのでご教授下さい。宜しく御願します。

  • 2010ワールドカップ3位決定戦TV

    2010ワールドカップ3位決定戦TV 明日未明の試合は、スカパーの放映権独占で生中継が見れません。他局のダイジェスト版放送では無く、録画放送でもフル映像を見ることは出来ませんか。

  • サッカーのワールドカップとは何なのか?

    ワールドカップの一次予選の組み合わせが、決まりました。 組み合わせ抽選の結果に、ワールドカップ参加国の国民の多くが、歓喜し、また、涙しました。 そこでお伺いします。 世界中の多くの人を魅了してやまないサッカーのワールドカップとは、何なのでしょうか? その魅力とは何なのでしょうか? 時に、ワールドカップでの対戦国の選手選手のプレースタイルが、その国の品格、国民性のイメージまで決定してしまいます。その判断材料にまでなってしまいます。 外交にさえ大きな影を落としたりもします。 これは、も~、 サッカー・フットボールという、いちスポーツの世界的な大会という範疇を越えているように思えます。 一体、サッカーのワールドカップとは、何なのでしょうか? 教えてください。 ヨロシクお願いします(ペコリ)。 にしても、 B組に入った、日本と同じくアジア代表のひとつであるオーストラリアは可哀想だよな~。 スペイン、オランダ、チリ、オーストラリアだもんな~。 抽選結果を見た瞬間、 オーストラリアの国民が「オーストラリアはもう終わった」と、涙まじりに嘆くのも無理はない。 日本語に翻訳された海外のネット掲示板などを見ますと、 世界中のサッカーファンから、 オーストラリアのサッカーファンに向けての数多くの《お悔やみ》の言葉が寄せられているようです。 可哀想と言えば、 D組のイングランド、G組のアメリカも可愛そうなんですけれども。 イングランドのサッカーファンの中からは、 「これは、フランスの陰謀だ!!」 というフランス陰謀説の声まで上がっているようです。