• ベストアンサー

新しくLANケーブルを買おうと思うのですが

newbranchの回答

  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.1

LANケーブルには、ストレートタイプ、クロスタイプの2種類が 有ります。PCとPCを直接接続するときには、クロスケーブルを 使用します。従って、その他の接続の場合は、すべてストレート ケーブルになります。 速度は、光対応のものであれば、ケーブルによる差はそんなにありません。

kinka6787
質問者

補足

PCとPCを直接接続とはルーターを介しての事でしょうか?

関連するQ&A

  • LANケーブル仕様

    普通RJ45には、UTPケーブル8芯が接続されていますが、LANで使うのはそのうちの4芯(RJ45 の1,2,3,6番)だけだと思います。そこでUTPケーブル1本を4芯づつ使い、2つのLANケーブルを作り、100BASEや1000BASEに使うことは出来るでしょうか。 またUTPケーブルの種類は関係してきますか。

  • 光回線のONU~ルーター間のLANケーブルについて

    よろしくお願い致します。 近々、小規模のオフィスで光回線(Bフレッツ)を設置する予定です。 その際、ONU(回線終端装置)からルーターまでの間で、LANケーブルにより、40メートルぐらいの距離を壁際に這わせることになるのですが、具体的なケーブル種類を決めていません。 カテゴリ5eのUTPケーブルというのは判っているのですが、その他にケーブル購入に関して、注意する点というのはあるのでしょうか? 何かアドバイスがあれば、よろしくお願い致します。 また、40メートルとなると、普通の家電量販店(ヨドバシカメラ等)では、店頭で直ぐに購入する事は難しいのでしょうか? (数日中に欲しく、秋葉原とかの専門店に行く必要があるのでしょうか) 以上、よろしくお願い致します。

  • LANケーブルについて

    CATVから光ファイバーに変えようと考えています。 今使っているLANケーブルで問題ないのでしょうか? 光なら100BASE-Tぐらい要りますよね? 今使っているLANケーブルをよく見ると「カテゴリ5」と「UTPケーブル」だというのがわかりましたが「100BASE」に対応できているのかわかりません・・・・ やっぱり買い換えた方がいいですか?

  • LANケーブル探してます

    LANケーブルを買いたいのですが、何の種類を買えばいいのか迷ってます。用途としては、ゲームfps多め、アップデート、アプリのインストールなどです。安定性、ラグ、に強いケーブル、出来れば規格が6aで価格としては、1千500円以内でお願いします。形は、どれでも大丈夫てすか、UTPのケーブルだけ使うと逆に速度が低下することきいたのてすか、本当でしょうか?まだ二重シールとのやつも同じ?でしょうか。長さは2m以上有れば大丈夫てす。

  • LANケーブルについて

    はじめまして、質問させてください。 近々光回線にするにあたり、ケーブルを買おうと思っています。 ケーブルの用途は、ルータ-ハブ間、PC-ハブ間、ルータ-PC間、ハブ-アクセスポイント間です。 回線速度が長さによって落ちず、高速に適したケーブルありましたら教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • LANケーブルの長さを調べたい

    会社のLANケーブルが壊れました。 新しく購入したいのですが、ケーブルの長さが何mなのか、わかりません。 ケーブルはロッカーの後ろを通っているため、すぐに抜いて長さを調べる事が出来ません。 ケーブルには、 「UTP ENHANCED CATEGORY 5 0.5mm×4P」と書いてあります。 これだけの情報ですが、何がわからないでしょうか?

  • LANケーブルの対応

    WinXP,IE6SP2,OE6,ADSL常時接続: ノートMebius PC-GP2-7CA です。 フレッツADSLモアタイプ1(電話回線と共有するもの) LAN ケーブルについての質問です。 光ファイバへの切り替えに当たり、今ADSLモデムーMSIIIに使用しているLANケーブルが、引き続き使用できるかの判断がしたいのです。 取扱説明書には(2003.5)・・・ 「ストレート カテゴリ5 長さ約2m」とあります。 ”対応”には、10M,100M,1000M の3種類あるらしいのですが、 これが「100M」であることの確認はできますか? 物を見て(外見から)わかりますか? よろしくお願いします。

  • LANケーブルを購入したいのですが、悩んでいます。

    LANケーブルを購入したいのですが、悩んでいます。 光回線(100M)でネットをする為のLANケーブルを探しています。 色々探しているのですが、種類が結構あって悩んでいます。 隣の部屋から廊下をまたぎ、自室へ引き込みたいので、15Mぐらいのヨリ線がいいかなぁと思っています。 そして悩んでいるのが、ケーブルの細さです。 普通・細い・極細・フラットなどがあってどうしたものかと悩んでいます。 あまり細いと断線しやすかったり、トラブルの元になったりするのでしょうか? 個人的には、下記のケーブルを購入しようかどうか検討しています。 http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-gps/ もっと良いケーブルや、アドバイスなど教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • LANケーブルについて

    LANケーブルについて。 現在ひかりTVルーターからカテゴリー5eのケーブルでひかりTVのチューナーに繋いで観ているのですが、多少映像が乱れる時があります。 そこでケーブルをカテゴリー6aに変えてみようかと思うのですが、効果はあるのでしょうか? ちなみに、ノイズ改善のためにひかりTVのチューナー交換をし、回線速度はNTT曰く問題なしとのことです。

  • 【LANケーブルとアナログ画像信号について】

    一般的にLANケーブルと呼ばれるUTPケーブルですが、「アナログ画像信号の伝送に適したもの」もあると聞きました。ということは、通常のLANケーブルではアナログの画像信号は送れないのでしょうか? 通常のLANケーブルと"アナログに適した"UTPケーブルでは、部材なども違うのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。