• ベストアンサー

【不動産会社が代わった際の、賃貸借更新契約書について】

よろしくお願いいたします!! 新不動産会社から「賃貸借契約更新通知書」「連帯保証人引受承諾書」「貸借住居入居申込書(個人用)」A4用紙(複写なし)が、ポストに封書で投函されておりました(家の近所なので郵送ではありません。私の名前未記入)。 2008年4月頃、不動産会社が(高齢の為)辞めるという話は、家賃を届けてくれる親戚の者から聞いていたのですが、当の不動産会社からのご連絡(電話連絡・書面郵送など)は一切ありませんでした。 私の名義になり2年経っての更新になります(ここを祖父母が借りてからは25年ほどになります。家賃などの遅延はございません)。  「賃貸借契約更新通知書」に前不動産会社の引継ぎが遅くなったので、と下段に赤字で一筆ありましたが(実際は`08/5が更新日。私も覚えていなかったのですが…)、 ・身分証明書(写し)・印鑑などは分かるのですが、住民票の添付 とあります。 ■Q1 住民票の添付は更新時に必要な物なのでしょうか? 自分で借りた経験は一度で(東京・8年借)不動産会社は同じところでしたので、更新時は家賃2カ月分を支払っていましたが(+保険料)、住民票を求められたことはありません。 改めて住民票(取得は郵送もあるようですが)を提出しないといけないのでしょうか? ■Q2 古いアパート(コーポとして作ったらしいのですが)で、私が引っ越した際も、電話が黒電話の直の配線でNTTに頼んで工事をしてもらいました。 当然のように、(仕事は半休し)自分で支払いましたが、今となると不動産会社が支払うものなのかと思っています。領収書はありますが、請求して良いものなのでしょうか? わかりにくいところも多々あると存じますが、ご回答お願い申し上げます。長文失礼いたしました。 #下記、以前に質問させていた物の抜粋です。お読みいただければ幸いです(ご回答は頂きまして、大変助かりました)QNo.3928221。 【賃貸/畳と壁の修理について】 新築時から、祖父母が住んでいました。3年ほど前から空いていたので(家賃は支払っていた)、私が引越しして来ました。 引越し時ではなく、しばらく住んだ後の更新時に(約1~2年前)名義を私にしました。 祖父母の荷物が大量にある為、無人で2年ほど借りていましたが、仕事でほとんど家にいない私が(他で賃貸)高い家賃を払うのなら、ここに住まないかという話があり、越してきました。一応祖母が戻る予定だったので、なんとなくゆるいまま、来てしまいました。 こういう経緯でしたので、引っ越した月から即名義変更という訳じゃなく、「まぁ今後は私がずっと住みそうだから」と不動産屋に言われ、名義変更をしました。 私の祖父母がが大家さんと知り合いで、家賃を集めて不動産屋に持っていくなど、管理人のような事を代行していた時期も長くありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.2

こんにちは。東京都区で不動産事務をしている宅建主任者です。 まず確認したいのは、現在の家主がどなたなのか、その不動産会社が管理会社としてちゃんと家主から委託を受けているのかです。それを確認せずにはんこを押したり書類を提出してはいけませんのでご注意を。 住民票は新規入居の場合提出必須の場合がほとんどです。 A1 質問者様の場合、長年住んでいたとはいえ、祖父母さまが従前の契約者であることもあり、身分を示す公的書類を一度も提出されていないので、新規入居と同様の書類を添付するように求められているのだと思います。 身分証明書写しにはよく運転免許証が使われます。写真付きなので便利ですが、更新5年になったのと住所変更などをしなくても特に普段の生活に不具合がないために、最新の住所等を証明できる書類とはなりえません。そのために住民票の提出をお願いされているのだと思います。 A2 NTT屋内の壁から直接出ている線と黒電話を撤去して、壁にモジュラージャック(コンセントのような着脱式のもので電話線を差し込むところ)を設置されたということでしょうか。ご自身で室内造作を改良された場合には「造作買取請求権」が生じます。が、これは「事前に家主の了解をとっておく」ことが条件でしかも請求できるのは「退去時に残存価値について」のみです。 質問者様は家主様にご相談無くNTTに工事依頼をされているようですので、残念ながら自己負担です。また、入居前ではなく入居中に工事されている場合、立会いは入居者が行うべき当然のことですので、半休の分は誰にも負担を求めることはできません。半休が惜しかったらお仕事が休みの日にNTTに来てもらうべきでした。 ただ、これは法律上の解釈で、今までの経緯から良好な関係を維持されているのならば、良い家主さんの場合、領収証があれば工事代は出してくれるかも。ここは話し合い次第です。この場合領収証の宛名があなたではなく、家主さん宛でなくては不利でしょう(そうしないと経費計上できませんから)。 不動産会社は管理をしているだけで建物の造作工事費の負担はしません。不動産会社への請求はできません。

nana0804
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 A1 まず確認したいのは、現在の家主がどなたなのか、その不動産会社が管理会社としてちゃんと家主から委託を受けているのかです。それを確認せずにはんこを押したり書類を提出してはいけません。 そうなんですよね…。反省しております。 A2 質問者様は家主様にご相談無くNTTに工事依頼をされているようですので そうなんです、とにかくすぐないと不便なので、電気・水道など光熱費の感覚で頼んでしまいました。 下記、余談になりますが、それも実は私と親戚で双方で手続きをしていたことが判明したり(苦笑)。 以前は都内に住んでいました。丁度休日にNTT工事の車が止まっていて中に人がいらっしゃったので、休日も可能なのかと尋ねたところ、気さくに「スケジュールが空いてたら大丈夫だよ」と言われました。 土日可能と思ってお願いしましたが、「土日は出来ない」と言われたので仕方なく平日に来てもらいました…。 工事後(2名で来た)開通していない…事が判明し、再依頼し(またもや会社半休)上司ひとりで来て開通。2名の工事者の名前を聞いたところ、「報告書に担当者の名前が記入されていないのでわからない」というあり得ない返事を言われました(仕事の都合で、2~3ヶ月後再工事)。 名前を聞かなかったのは私の落ち度かもしれません。これから気をつけます。 今さら不動産屋に払ってもらいたい訳じゃなく、NTTの工事会社の対応に納得いかなかったもので(NTT本社と工事会社からの謝罪はありました)。 色々とご回答いただいてありがとうございました。大変勉強になりました。 賃貸契約に関して素人には難しいことが多く、またこちらのサイトにご相談させていただく事もあるかと存じますが、よろしくお願い申し上げます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>不動産会社が(高齢の為)辞めるという話は 大家が変わったのでしょうか? 管理会社が変わったのでしょうか?

nana0804
質問者

お礼

ありがとうございました。

nana0804
質問者

補足

ご質問ありがとうございます。 >大家が変わったのでしょうか? >管理会社が変わったのでしょうか? 管理会社が変わったようです。 貸主の欄には有限会社名が入っていますが、前回自分の名義で更新した時と同じ社名です。 #更新前か、後だったか覚えていないのですが、 隣の住人と揉めている声が聞こえたので出てみたところ、大家さんでした(高齢)。ゴミの捨て方か何か注意していたんだったのでしょうか?ご挨拶しましたが(「○○の孫の~」と言って、やっと分かった)。オーナーは代わっていないと思います(前不動産会社からも聞いていない)。 前不動産屋からの折々の連絡(書面)には、貸主の住所の記載がありますので、調べて連絡を取ることは可能です。 また、長々と申し訳ございませんが、是非教えてください。 よろしくお願い申し上げます。  

関連するQ&A

  • 土地賃貸借の更新料

    母が不動産を賃貸をしており、今年から私が確定申告を手伝うことになりました。 始めてのことで、いろいろ調べてます。 これまでの母のいいかげんな申告、驚きながらも。。 ところで、賃貸の物件は、借地で、2006年に土地賃貸借契約を更新しており、20年間の 更新料として、200万円を支払いました。 また毎年、地代として、54万円を支払っています。 54万については、経費で算入してましたが、更新料は、これまで、まったく参入していないのです。 200万円を20年間で割り、年10万円の経費として、あげることは、できるのでしょうか? 青色申告会の人に尋ねたら、200万円は、土地の価値扱いといっしょなので、算入できないと 言われました。 また、国税庁に電話して聞いたら、5年間を過ぎているから、ダメと言われました。 20年間の更新料なのに、腑に落ちません。  すみませんが15日の申告締め切りに向けて、急いでいるところなので、なるべくご返事を、 間に合うように、頂けたらと願っております。 m(__)m

  • 賃貸借更新契約書!?更新料!?

    都内で賃貸マンションを借りています。賃貸借更新契約書なるものが管理会社から来ました。 私は賃貸は今回が初めてなので、寝耳に水でした。 2年契約なので、更新料を支払ってください!という内容ですが、 これはごく普通の「常識的」なものなのでしょうか?あるいは珍しいものなのでしょうか? ちなみに、契約時の「重要事項説明書」なるものをみたところ、2年間の契約と書いてありますが、更新料がかかるとは一言も書いていません。 また、送られてきた資料には、 ※敷金追=新敷金-旧敷金 と書いてありますが、これはどういう意味なのでしょうか?更新料はいずれ帰ってくるという意味合いなのでしょうか?? ずぶな素人の質問ですいませんが、よろしくお願いします。

  • 賃貸借の更新手続きによる報酬は仲介になる?

    詳しい方にご質問です。 賃貸アパート・マンションのオーナーに 賃貸の更新手続きを代理でやって欲しいと言われました。 当方、宅建の資格も無く、不動産業者でもありません。 私の調べたところ、募集行為や、初めの賃貸借契約には、 宅建の資格が必要だと聞きましたが、 更新時の手続きの代行、 (1) 契約書の発行 (2) 貸主・借主に署名捺印時の立会い (3) 更新事務手数料として報酬を幾らか貰う。 は免許が必要でしょうか? 教えていただきたく、お願い申し上げます。

  • 建物賃貸借更新契約書について

    こんにちは。宜しくお願いします。 現在、大手管理会社○○建託、管理の物件に住んでいますが、 契約更新の時期になりました。 内容を見てみると家賃(共益費、駐車場含む)が数千円アップしていました。 1年位前に「もう建物が古いので」という事で家賃を下げたばかりです。 今回の更新内容では、家賃を下げた前の状態に戻ってしまいます。 契約書の内容にもよると思うのですが、一般的に、こんな一方的に家賃を 上げたりする事があるのでしょうか? こんな話が通るなら、仮に家賃が50%アップしても相手の言いなりに なるという事でしょうか?

  • 賃貸の契約更新の際の保証人について

    初心者ですが宜しくお願い致します。 賃貸のアパートで2年が経過し、更新の手続きの書類が届きました。契約時、家族がいないために連帯保証人を立てることができず、仲介の不動産屋を通して「賃貸保証会社」に家賃一ヶ月分を支払って保証人になってもらいました。今回、書類には、「保証人を立てて頂いてる方には別紙にも記入願います。。。」と印鑑を要求してるのですが、文面からみて強制ではないのでしょうか? 一応、仲介の不動産屋に賃貸保証会社にも更新料を支払わないといけないのか?と聞いてみたところ、 「いま、あんたのいる所は保証人なしでもやってるから大丈夫なんじゃないの?」という返事が帰ってきました。そんなことってあるのでしょうか? 結局、管理会社に問い合わせて、ということになったのですが、これは保証人を立てなくても通用する可能性があるとみていいのでしょうか?田舎者なもので、騙されることは避けたいので・・・・。念のため、知識をつけてから電話したいと思ってます。 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 賃貸契約 自動更新 家賃滞納 

    大変困っております。どなたか良い方法があれば教えてください。東京都で二年ほど前に賃貸マンションの契約(会社名義での契約)をしました。従業員の借上げ社宅という形です。家賃は会社で負担していました。契約後、三ヶ月ほどでその従業員が会社を辞めましたが、引っ越さずにそのまま借りたいというので、賃貸の名義変更を本人に任せました。一応、こちらからも不動産会社に連絡しました。元々、その不動産会社を紹介してきたのは当の従業員で親しい様子だったので、安心していました。ところが、先日家賃の二か月分が未払いということで家賃の催告ならびに契約解除立退き請求なる通知書が弁護士事務所からきました。こちらは、事情が一向に解らないので、取りあえず弁護士事務所に連絡しました。住んでいた元従業員と連絡がつかず名義の変更もされていないということで元の契約者である当方へ連絡が来たようです。最初の三ヶ月ぐらいは会社名義で家賃の振込みをしていましたが、従業員が辞めた後、別の名前で振り込まれていたようですが、不動産会社は振り込み名が変わった時点で賃貸の借主が変わっていること容易に認識できるはずなのに支未払いになったとたんこちらに請求して来ました。また、未払いになった二か月分は最初の契約が終了した分です。勝手に自動更新して、更新後の二か月分を請求してくる事は良くあることなのでしょうか?契約は2年更新で、更新の場合は一ヶ月前に双方合意の上に更新することができるとなっているのですが、こちらは更新した覚えも、更新の連絡も不動産会社からないのに、勝手に更新されているのですがとその弁護士に問い合わせたら、契約上はそうですが判例でそうなっているといいました。何か、不動産会社のいいような理屈ばかり言ってきている弁護士ですが良い対応策を教えてください。宜しくお願いします。

  • 賃貸借で不動産屋と物件管理会社が絡む場合について

    現在、物件を決める直前です。 今回は分譲マンションの賃貸なのですが、以下教えて下さい。 登場人物は 1.私2.地場の不動産屋3.個人オーナー4.マンション管理会社の4者です。 地場の不動産屋に、個人オーナーが賃貸用に所有している物件を紹介してもらいました。そのオーナーはマンション管理会社に業務の委託をしており、賃貸借契約はその管理会社とすることになります。 契約書を持ち帰りよく読んだところ斡旋手数料の表示があるのですが、これは管理会社の利益と考えてよいでしょうか? 不動産屋への斡旋手数料は既に不動産屋の口座に入金済みです。 もしそうなら斡旋手数料という名目のお金を2社に払うことになってしまうになるのですが、そういうケースはありえますか? 管理会社に直接確認すれば良いのですが、訳があって事前に知っておきたく質問させてもらいました。 すみませんがよろしくお願い致します。何かあれば補足します。

  • 困っています。賃貸契約 自動更新 家賃滞納

    大変困っております。どなたか良い方法があれば教えてください。東京都で二年ほど前に賃貸マンションの契約(会社名義での契約)をしました。従業員の借上げ社宅という形です。家賃は会社で負担していました。契約後、三ヶ月ほどでその従業員が会社を辞めましたが、引っ越さずにそのまま借りたいというので、賃貸の名義変更を本人に任せました。一応、こちらからも不動産会社に連絡しました。元々、その不動産会社を紹介してきたのは当の従業員で親しい様子だったので、安心していました。ところが、先日家賃の二か月分が未払いということで家賃の催告ならびに契約解除立退き請求なる通知書が弁護士事務所からきました。こちらは、事情が一向に解らないので、取りあえず弁護士事務所に連絡しました。住んでいた元従業員と連絡がつかず名義の変更もされていないということで元の契約者である当方へ連絡が来たようです。最初の三ヶ月ぐらいは会社名義で家賃の振込みをしていましたが、従業員が辞めた後、別の名前で振り込まれていたようですが、不動産会社は振り込み名が変わった時点で賃貸の借主が変わっていること容易に認識できるはずなのに支未払いになったとたんこちらに請求して来ました。また、未払いになった二か月分は最初の契約が終了した分です。勝手に自動更新して、更新後の二か月分を請求してくる事は良くあることなのでしょうか?契約は2年更新で、更新の場合は一ヶ月前に双方合意の上に更新することができるとなっているのですが、こちらは更新した覚えも、更新の連絡も不動産会社からないのに、勝手に更新されているのですがとその弁護士に問い合わせたら、契約上はそうですが判例でそうなっているといいました。何か、不動産会社のいいような理屈ばかり言ってきている弁護士ですが良い対応策を教えてください。宜しくお願いします。

  • 契約更新と賃貸保証会社

    借りているアパートが5/31で契約が切れます。 2年間の契約期間中に知らせもなく管理会社が 変わっていたので今度の更新の仲介は新しい管理会社になります。 4月の初めに 新たに入居者が入るので 駐車場の位置を確認したい、とのことで 新しい管理会社の社長が来て その時が初対面で、名刺もその時もらいました。 期限切れが近いのでどうするか聞かれたので 更新する旨をその場で伝え 更新案内通知は後日送ってもらうものだとも 確認して待っていましたが未だに通知なるものは来ません。 出向くような事を言われたので 別アパートの更新の時には出向かなくても更新をした記憶があり、知人達に聞いてみても 書類送り返して更新料振り込んで終わりだったと聞きます。 これは管理会社によってマチマチなんでしょうか? それと うちの場合、最初に契約する時に 賃貸保証会社に保証料 家賃の30%を取られました。 保障期間がちょうどアパートの契約期間と同じ 2年間なのですが 今回の契約更新時にも この分は支払わねばならないものなのでしょうか? 賃貸保証会社は 借り主が万一家賃を滞納した場合に 変わりに建て替え保証する会社だと解釈しているのですがそれで正解ですか? これは大家が保険として契約してるもの? それとも管理会社が契約しているもの? 連帯保証人として私の父も立てているのに 賃貸保証会社まで連帯保証人としてつけるというのは 今は一般的な事なんでしょうか? 今度の更新時にまた家賃の30%分を支払わねば ならない事になるのでしょうか? 通知を送ると言われたのになかなか来ないので 更新料で何と何がいくらかかるのか はっきりした額がわからないのです。 通知案内出すの忘れてるんでしょうかね? こちらからどんどん連絡しないと いけないんでしょうかね?

  • 定期賃貸借再契約の際保証金の追加支払?

    定期賃貸借契約で事務所を借りていますが、 もうすぐ契約期間の2年が経つので、再契約する予定ですが、(更新はできないとのことで) 管理会社に再契約時の費用について問合せしたところ、 保証金:家賃の2か月分(補填・償却分) 仲介手数料:家賃の1ヶ月分 家賃保証金会社更新料がかかるということですが、 契約書には再契約については、 再契約を行う際、次の各支払をする。 1.甲に対して再契約料として、新賃料の1ヶ月を支払う。 2.管理会社に対して再契約事務手数料として10.500円を支払う。 3.火災保険を再加入する。 上記のとおりに、保証金の追加支払に関する条項はないのですが、 再契約の時保証金まで新たに支払わないといけないのでしょうか? 最初の契約の時にすでに家賃の6か月分の保証金を支払っているし、 契約書上にもその支払については表示されてないので、 保証金の2ヶ月分の支払は納得できないのですが。。。