• ベストアンサー

圧縮されたファイルには、新たな情報を入れることはできない?

見られたくない写真が、 マイピクチャのファイルに保存してありますが、 圧縮して、パスワードをつけたわいいものの、 その圧縮したファイルに、新しい写真を足していくことができません。 どうすればいいでしょうか? windows2000、圧縮ソフトはLHAZです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.4

LHAZだとそういう仕様なのかな、他の圧縮ソフトではできる物もあります。 例えばEXPLZHなら暗号化したファイルに追加する場合、 暗号化してあるパスワードを再入力すればファイルを追加できます。 ファイルの追加だけパスワード無入力で済ませられる物があるかは知りませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • FUu_6256
  • ベストアンサー率72% (21/29)
回答No.5

出来ないという回答が目立ちますが・・・。確かに原理的には出来ないのですが、ソフトによっては内部で圧縮構成のやり直しをしてくれるものがありますので、たとえパスワード暗号化していても、ファイルのドラッグアンドドロップで追加できるものもあります。 例えば、 ・Explzh for Windows http://www.ponsoftware.com/archiver/ 余談ですが、WindowsXP から ZIP ファイル用エクステンションで、エクスプローラ上から ZIP ファイルの操作ができるようになっています。しかしながら Windows 2000 での対応は未確認です。申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

一旦読み出して展開します 展開したファイルに新たに追加します それを圧縮してCDに上書きします 圧縮ファイルでなくてもCD上のファイルに直接追加はできません 異なるファイル名なら追加できますがそうすると別ファイルとして記録されます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosse-Y
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.2

ANo1です。 (補足) 他のファイルを入れる時に圧縮から戻し他のファイルを入れたら圧縮する...つまりそのようなことです。(その方法しかないです。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosse-Y
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.1

LHAZなどのソフトで圧縮しその中に新たにデータを入れることは無理があります。 一度元に(圧縮前の状態)に戻してみてはどうでしょうか。

setuna-sin
質問者

お礼

つまりは、 圧縮しては戻し、 戻しては圧縮するしかない、 ということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 圧縮ファイルの展開

    圧縮ファイルが展開できません。 そのファイルは zip,rarなどで、今パソコンに入っているのは"Lhaz","WinRAR"の二つの圧縮・展開ソフトです。 しかしLhazの方は、ファイルをクリックしても展開の項目が無く、圧縮の項目があり、アーカイブファイルと認識されていないようです。 WinRARは展開しようとすると、Windowsのエラーが出て、プログラムが終了されてしまいます。 ファイルが壊れているのではないかと思い、再度ダウンロードしても、同じ結果です。 よろしくお願いします。

  • Lhaz 1.33の圧縮について

    Lhaz 1.33を使ってファイルを圧縮するには、 圧縮をしたいファイルをLhaz 1.33アイコンに ドラッグ&ドロップし、保存先フォルダを選ぶだけでは ダメなのでしょうか? 保存先フォルダにちゃんと圧縮後のファイルとして 保存されているのですが、プロパティを見ると とくに容量は圧縮前と変化がないのです。。。 これでは、圧縮されていないということになるのでしょうか? もし、行程に誤りがありましたら、正していただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 

  • PDFファイルを効率よく圧縮したい

    PDFファイルを効率よく圧縮したいのですが なにかよい方法はありませんでしょうか? 1つのファイル容量は50kバイト程度なのですが それが多いときには100~300ファイルあります。 これをメールにて先方に送付しなくてはなりません。 例えば、100ファイルあるとします。 一度、ZIPに圧縮し1つのファイルにします。 この時点で、5Mバイト程度になります。つまり、 殆んど容量的には小さくなっていません。 先方のメールサーバーの制限により1Mバイトまで しか一度に送れないので、5つに分割して送ります。 ZIPにする理由は、セキュリティの関係により、 パスワード付を必ず付けなければならないからです。 PDFファイルを効率よく圧縮(容量を小さくして)し、尚かつパスワードをつける方法(ソフト)なんか ありますでしょうか? ちなみに現在、圧縮ソフトは、Lhaz1.13を 使っています。 有識者の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 圧縮はこれでよいのでしょうか。

    圧縮・展開のフリーソフト「Lhaz」をベクターからダウンロードしました。 デジカメから移した画像を圧縮しました。 圧縮前のファイルは13.1MB、圧縮後は13.0MBでした。 これでよいのでしょうか。 もっと圧縮できるのでしょうか。 それから、Lhazのオプションの関連付けですが、 すべてにチェックを入れています。これでよいのでしょうか。 圧縮や関連付け よくわかっていないので、 質問が中途半端かと思いますが、お付き合いください。お願いします。

  • ファイルの圧縮

    あるフォルダを丸ごとzipや7zに圧縮すると圧縮する前よりも 容量が大きくなっているのですが、普通は小さくなるものでは ないでしょうか? 使用ソフト:Lhaz

  • 4GB以上のファイルをエディタで開いたり圧縮かけたりしたい

    4GB以上のファイルをエディタで開いたり圧縮かけたりしたいのですが、いいソフトありますか? ちなみに、xyzzyとlhazは無理でした。

  • 圧縮ソフトについて

    いろいろなフリーソフトのサイトから、圧縮ソフトをダウンロードしては使ってみるのですが圧縮されてないような気がします。 圧縮前のファイルサイズと圧縮後のファイルサイズがまったく変わってないのです。 圧縮したファイルは動画ファイルなどなのですがどうしてでしょうか? ちなみに使っていたソフトは「Lhaz」というソフトで圧縮形式はzipやlhzなのですが。 方法が正しくないのでしょうか? もし正しくないとしたらどのようにすれば成功するのでしょうか? また何かおすすめのソフトはないでしょうか? 知っている方がいましたら教えてください。

  • 圧縮したファイルと圧縮していないファイルについて

    圧縮したファイルと圧縮していないファイルについて質問です。 1.圧縮したファイルと圧縮していないファイルでは、どちらが壊れやすいですか? 2.壊れたかどうか、チェックしやすいのはどちらですか? 3.壊れたファイルを修復しやすいのはどちらですか? 4.バックアップするなら、どちらがお勧めですか? 5.総合的に圧縮するべきだと思いますか? これから保存する際に圧縮すべきか迷っています。みなさんのお力添えの程、よろしくお願いいたします。 ちなみに、画像ファイルや動画ファイルを保存しています。OSはWindows7です。 圧縮したファイルと圧縮していないファイルの両方で、データが壊れた経験があります。 (圧縮していないファイルでは、画像の下半分が灰色になったり、ファイルが開けなくなったりです。) (圧縮したファイルでは、crcが違います。ファイルは壊れています。と解凍する際にメッセージが出ました。解凍したファイルはやはり壊れていました。)

  • ファイルの圧縮について。

    解凍・圧縮ソフトのlhasをインストールして自分の持っているスクリーンセイバーのファイルやデジカメの写真データを圧縮したつもりなのですがプロパティを見ると圧縮された様子もなく、windowsのマークのアイコンがついているだけです。(拡張子はlzhになっています)初心者なものでやさしく教えていただけるとうれしいです。あと、解凍・圧縮に関してのアドバイスなどあれば一緒に書き添えてもらえればと思います。

  • 圧縮ファイルに含まれているウイルスって大丈夫ですか?

    kaspersky 2009を使っています。 デフォの設定、パスワード保護のかかった圧縮ファイルをスキャンにしないにしているのですが、実際ウイルスが含まれていた場合パスワード保護のかかった圧縮ファイル、または圧縮ファイルはなにも触らないで保存しているだけなら大丈夫なのでしょうか? ウイルスはファイルを解凍したりして直接ウイルスファイルを起動しなければなにも問題は起こさないのでしょうか? パスワード保護のかかった圧縮ファイルをスキャンするでスキャンをした場合でも、デフォの設定のパスワード保護のかかった圧縮ファイルをスキャンしないのと同じように、このファイルはパスワード保護がかけられていますというレポート表示の窓みたいなものがPC画面右下にでますが、これは表記が同じだけでちゃんとスキャンしているのでしょうか? 確認のためアドバイス頂ければ幸いです。