• 締切済み

貧困の人を利用する芸能人

coco1701の回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

黒柳さん、アグネスは公的機関の広告塔として本人の思惑はどうかわかりませんが、活動しています それにより、一般の方の関心を呼び、寄付金の額が増えるのなら、公的機関としてはより多くの方に援助が出来るのですから、本人の思惑は別にして良い事ではありませんか 結果として、より寄付金が集まり、より多くの方に援助が出来ればそれに越した事はないでしょう

関連するQ&A

  • 貧困の人を利用する人

    以前何処何処国際慈善団体の日本代表に成り度派手なドレスでアフリカの子供達を抱き笑顔を振りまく黒柳先生、金集めの言葉だけの態度を振りまくアグネス先生、モンゴルで朝チャンとミソつけた中田蹴る投資家(本気でボランテアをやる気など無く誰かの仕掛けでアフリカの子供を利用する)どうしてこの様な事をマスコミは流し褒め称えるのか。

  • 結婚式余興についておたずねします。

    結婚式余興についておたずねします。 小学3年生の息子の担任の先生が結婚されます。45歳初婚です。 クラスの子どもたちをお祝いに連れて行くことになり、余興の時間をいただきました。 どういう形にするものか保護者で話し合い、ビデオレターを上映後、子どもたちが登場、歌なり踊りなり贈ろうという段取りになりました。 気にかかっているのが、子どもたちの浮かれまくりが、披露宴の流れを壊してしまうのではないか、ということです。お相手の方も、先生とお歳が近いとのことで、あまり派手なことを望んではいらっしゃらないかも知れず、どこまで盛り上げていいものか、と悩んでおります。 他の先生方に、そのあたりを伺ってみましたら、いいんじゃないですか派手にやっちゃって、自分たち教員もハジケますよ、とのことだったのですが。先生方の結婚披露宴って、それが定番なのかも知れませんね。 先生はもちろん子どもたちからは慕われていますが、こと結婚に関しては消極的で、どうせ自分なんかと卑下し続けていらしたので、今回は子どもたちが大喜びで祝福していることをお伝えしたいのです。 女子には、白いビニール袋でドレスを作り、ティッシュを蛇腹に折って開いた花を飾って衣装にするつもりです。男子には蝶ネクタイをリボンで作ります。 具体的に余興で何をしたらいいか、提案や経験談などありましたら教えて下さい。

  • 生き物好きは、意外と貧困な人が多いのは何故なのでし

    生き物好きは、意外と貧困な人が多いのは何故なのでしょうか? ペットでも、犬だけとか猫だけとかは普通の生活してますが。とにかく生き物という生き物を飼っている人は貧乏です。 貧乏になろうと、生き物に囲まれていたいのでしょうか?

  • 善意の押し付け?

     今日(正確には昨日)実家に帰りまして、そこの駅前で 募金活動をやってるのを見ました。  それは、テレビでも紹介され、結構有名です。心臓移植のため、数千万が必要だということで、ボランティアが募金を募ってました。  それは、かまわないのですが、大変大声で募金を募り、通行人にチラシを配る姿は、少し不快感をつのらせました。東京都心で、よく通行人に声をかけ、いきなり「募金は3000円から受付けてます」みたいなことを平気で言う なんか詐欺みたいなやからとダブリました。  市民団体は、自分達のやっていることは絶対善であるみたいな価値観が強すぎるのではないでしょうか?(全てが そうだとはいわないけど)  あと、これは、僕なりの価値観かもしれませんが、心臓移植は数千万かかりますが、正直言ってその金あれば、発展途上国と子供を何人救えるのだろう?  人一人のため、数千万を先進国ではかけて助けようとする。しかし、発展途上国では、1円もかけられづ飢餓で死んで行く。人の命は平等でないのか?とか強く感じます。  これは、マスコミでも取り上げたと申しましたが、そのマスコミはアフリカや最近ではアフガンの難民支援とか言ってますよね。いったいどっちが大事なんだとか感じます。  こう、申しあげると「あなたが、その障害を抱えた人の家族だったら、なんとしてでも助けたいと思うでしょ?」と反論されるかもしれません。その通りです。僕が家族であれば、そうするでしょう。  しかし、それは、発展途上国でも同じです。先進国のエゴと発展途上国のエゴ、これにしても平等じゃない。  募金風景を見て、なんか世の中の矛盾や不条理を感じました。  皆さんは、同じように感じたことないですか?  また、私の意見も少々偏向的と感じ、私にこそ不快感を感じる方もいると思います。  広範な意見を御待ちしております。

  • 芸能界で一番偉い人は誰ですか?

    森光子さんですかね?

  • いじめられる人:芸能人

    芸能人ってよく苛められていた人が多いと聞きます。 知ってるだけでもマドンナ、キムタク、江角まきこ。。。何だかキムタク意外は、怖そうな感じとも言えます。それに、キムタクの昔の写真や芸能人の昔の写真とかを見ても、今のように凄く皆があこがれるような美しさが無かったりもします(それに子供から見て受ける受けないもあったら、子供からみて良い場合では無い感じの方も芸能人でいてると思います)。なのでねたまれてって感じも感じないです。それなのに芸能人で苛められていた方が多いのは何故なんでしょう? 何故彼らは標的にされるんでしょう?少なくとも、子供から見てどうかは知らないですが、気持ち悪くは無いと思うんですよ。 他にも結構大人になって成功してる人とかが多い様な気もします。それって何故なんでしょう? 普通に「のびた」みたいな人も苛められていますが、それは何だかわかりますが、こういう苛められ方って不思議です。 でも苛められるタイプって何種類かいてると思うんですよ。 芸能人が、小さい頃苛められるのは何故だと思われますか?教えてくださいよろしくお願いします。

  • 芸能人らしいのですが、なんていう人でしょうか?

    芸能人らしいのですが、なんていう人でしょうか? 先週都内の表参道にいた人です、近寄って来て、写真を撮れ撮れ、言うてきましたw いったい誰なんでしょうか?

  • 芸能人のことを言ったら叩かれた人

    芸能人の容姿などを批判して雑談で話す人がいますよね。 普通の人達が話をしてるとお互いに盛り上がってるのですが。 しかし過去に容姿でいじめに遭った人が皆の中に入り、同じように芸能人の容姿について話をすると、「あんたよりは可愛いわよ」と言われれてたり、陰で「ジャイコのような顔のあの子が芸能人の容姿を悪く言う権利はないよね。○○(女優)だってあの子よりはずっと可愛いのに」と言われてます。 自分達は芸能人の悪口を言ってるのに彼女だけは言ってはいけないのは何故なんでしょうか。

  • 芸能界目指す人

    芸能界を目指している人は親が賛成しているのでしょうか・・? 反対を押し切って家を出てきて目指しているのでしょうか・・・?

  • 芸能界目指す人

    私の父親が芸能界が嫌いで「芸能界は華やかに見えるけど裏で暴力団がいるから絶対にダメ、関わってしまうと怖い、養成所もお金を取られるだけだから行くな、もし芸能界で売れてもまともじゃないよ」と言っています。 私も芸能界というのがよく知らないのですが、本当にそうなのでしょうか・・? 悪いイメージしか思っていないのでどうなのかなと思いました。 芸能界を目指すことを賛成している親もいるのですが、どう思っているのでしょうか・・? 暴力団がいるかもしれないこと、お金がかかることを知っていますよね・・? やりたいことをやってほしいという事なのでしょうか・・?